月別アーカイブ: 2021年5月

スマホおすすめランキング。Android、iPhoneの最新機種を価格・用途別に紹介【2021年最新版】

shutterstock_553608886
Image: Shutterstock 答えはひとつ! ではないけれど。普段の生活で一番身近なガジェットといえばやはりスマートフォン(スマホ)ではないでしょうか。気がついたら画面を見てますし、持っていないと不安になることも。そんな日常生活に欠かせなくなっているスマホですが、いざ新機種に買い換えようとすると、いろいろな機種があるので迷ってしまいます。そこで、ギズモード編集部が厳選したスマホをずらーっとご紹介します。スマホ選びのポイン 全文
ギズモード・ジャパン 05月22日 22時00分

肌ってなんでかゆくなるの?

210513_itch
Image: Benjamin Currie - Gizmodo US このGIF見るだけでかゆい。 皮膚があることで起こる問題は、傷とか火傷、ただれとかブツブツ、皮膚がんになることだってあります。そういう症状と比べたら一見実害ないかもしれませんが、でも同じくらいツラいのはかゆみです。もちろんかゆみは大した問題じゃないことも多く、すぐにポリポリ掻けるならむしろ気持ちいいこともあります。それでもあらゆるかゆみは、軽いものでも激しいものでも、同じ問い 全文
ギズモード・ジャパン 05月22日 21時00分

カナダの首相のパソコン、WindowsにAppleステッカー貼ってない?

d18f8a9c32ef47a9f8345e2585215093
Photo: Team Trudeau Training Hub うん、よく見るとリンゴ、傾いてるし。カナダからのニュースをお届けします。カナダのイケメン首相ことジャスティン・トルドー氏、なぜかMacBookユーザーのフリをしています。なんでですか、なんでなんですか!?カナダの自由党が公式サイトに掲載したウェブミーティングをするトルドー首相の写真。一見、いつも通りさわやかなトルドー首相がにこやかにボランティアの皆さんとお話しされている様子です。でもラ 全文
ギズモード・ジャパン 05月22日 20時30分

赤外線で見た木星が怖すぎる


左から赤外線、可視光線、紫外線で見た木星 Image: International Gemini Observatory/NOIRLab/NSF/AURA/NASA/ESA, M.H. Wong and I. de Pater (UC Berkeley) et al. 対照的。ローマ神話のゼウスにちなんで名付けられた木星ですが、マウナケア山頂にあるジェミニ天文台のジェミニ・ノース望遠鏡が撮影した赤外線画像では、奈落のようにも見えます。一方、ハッブル宇宙望遠鏡は木星を美しい紫外線画像で撮影しています。このような対照的な画像は 全文
ギズモード・ジャパン 05月22日 20時00分

こんな見た目ですが照明です。ベルボン×コールマンのLEDマルチライトは変形する

2021-05-18kak00
Image: ハクバ写真産業 シーンに合わせて変形、照射。世の中色々な形状・機能の「灯り」がありますが、こんなスタイルはお初です。こちらはVelbon(ベルボン)とColeman(コールマン)とのコラボで生まれた折りたたみ式LEDライト「Coleman LEDマルチライト」。そう、ライトなんですコレ。 Image: ハクバ写真産業 折りたたみ式の多段変形を見せて、シュッとした円 全文
ギズモード・ジャパン 05月22日 19時00分

外遊びの熱中症から守ろう。子ども用の空調ベストが登場

210512_fanvest
Image: GLAZOS 撥水加工とUVカット機能付き! 腰にふたつのファンを備え、身体に直接空気を送り込む空調服™。このたび株式会社セフト研究所が、子供服のブランド「グラソス」と共同開発し子供用の「空調ベスト」が作られました。猛暑の中で外遊びをする子供に、熱中症対策として有効そうです。 Image: GLAZOS 素材は東レRiode FDのポリエステル生地でできて 全文
ギズモード・ジャパン 05月22日 18時00分

Grand Theft Autoが機械学習で超リアルに

Image: Intel ISL/YouTube もうこれ実写でしょゲーム機の性能が向上し、どんなにグラフィックが美しくなっても、究極の目的である現実世界の映像のようには見えません。しかしIntel Labの研究者たちは、ゲーム機からレンダリングされた映像に機械学習技術を適用することで、美しい映像からフォトリアリスティックな映像を生成する近道を見つけたかもしれません。ゲーム機は進化したけどリアルさの点ではまだ不十分ここ数十年の間に家庭用ゲーム 全文
ギズモード・ジャパン 05月22日 17時00分

進化型ミニマル財布徹底比較! あなたは「Saku」と「Tenuis3 Leather TL」どちらを選ぶ?

DSC00862
こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:machi-yaでたびたび話題を集める人気プロダクト。その1つに挙げられるのが、ミニマル財布です。奇しくも現在は、「Saku(さく) 」と「Tenuis3 Leather TL」が同時にプロジェクトを実施中。どちらも、収納力とコンパクトさ、使いやすいギミックの三拍子がそろったミニマル財布で、5月中旬の本稿執筆時点には、1600万円を超える支援額を集めています。両プロダクトともに、デザイン、機能面 全文
ギズモード・ジャパン 05月22日 16時45分

夏も冬も大活躍。缶飲料がすっぽり入るステンレス保温マグ

1-1
Image: Amazon 保冷も保温も。1年中使える! 500mlの缶飲料がスポンと収まり、保冷してヒエヒエの状態が長持ちできる「CAN GOMUG」。これがあると夏でも冬でも、それにアウトドアでもテレワークでも活躍すること間違いなしです。缶を保冷&保温できるの超便利これには500ml用と350ml用の2種類があり、どちらも直径66mmの缶ならそのまま入ります。もしくは缶から注いで氷と一緒に、タンブラーとして使うこともできるので、お好みでどんなスタイル 全文
ギズモード・ジャパン 05月22日 15時00分

このゴツさがたまらない! カナダ発のガチ系ハードクーラーボックスを使ってみた

DSCF7208
Photo: junior こちらは、メディアジーンコマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]からの転載 えっ、もう梅雨入り!?雨続きは憂鬱ですが、楽しい見方をすれば夏はもうすぐということで、今回は夏レジャーに必須なクーラーボックスをご紹介します。姉妹サイトmachi-yaに登場した「Titan Deep Freeze Roto」は最大8日間氷が保てる保冷力や熊でも破壊しにくいというタフさが特長の製品。国内外多くのブランドがしのぎを削るジャンル 全文
ギズモード・ジャパン 05月22日 13時45分