月別アーカイブ: 2021年5月

さらば、IE。2022年6月にサポート終了へ

Monument-Internet-Explorer
Photo: Irina Borsuchenko / Shutterstock.com 昔お世話になりました。かつてはウェブブラウザのド主流だった、Microsoft(マイクロソフト)のIE(インターネットエクスプローラー)。こちらのサポートが2022年6月15日に終了します。1995年にリリースされ、25年以上の歴史があるIE。すでにマイクロソフトの標準ブラウザはEdgeへと置き換えられていますが、現在もIE 11がひっそりと存在していたんですね。また「どうしてもIE環境が必要だ」という 全文
ギズモード・ジャパン 05月20日 19時00分

懐かしの音楽が蘇る! ワイヤレスでCDをスマホに取り込めるPC不要のレコーダー

210520_rakureco
Image: BUFFALO PCどころかスマホとも有線接続する必要なし! PC周辺機器のBUFFALO(バッファロー)から、コンピューターを介さずWi-Fi接続で直接スマートフォンに音楽データを取り込めるCDレコーダー「ラクレコ」が発売されました。歌手名や曲名やジャケ写もネットで自動取得1枚の取り込みにかかるのは5分ほど。吸い取った楽曲は、専用アプリで管理をします。あとは、アプリが自動で曲名や歌手名、歌詞、ジャケット写真も取得するので、手打ち 全文
ギズモード・ジャパン 05月20日 18時00分

【楽天セール】最大50%ポイント還元!40%還元・OPPOワイヤレスイヤホンや30%還元・899Whポータブル電源などがお買い得に!

side_12
Image: 楽天市場 こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。楽天市場では、最大50%と高ポイント還元イベント「楽天スーパーDEAL」を開催中。本日2021年5月20日(木)は、 ポイント40%還元・OPPOのワイヤレスイヤホンや30%還元・ポータブル電源(899Wh)など、お得な商品が多数登場しています。毎月5と0のつく日はポイント還元Dayですので、エントリーして楽天カードで購入するとポイント5倍になります。 また楽天カード新規入会 全文
ギズモード・ジャパン 05月20日 17時45分

この2021年に「Webカメラ」を使う理由。最新機種はこんなにも便利なんです

210510_cisco_webex
Photo: ギズモード・ジャパン 「ビデオカメラとして使えちゃうよ!?」ってレベルです。リモートワーク中心の生活になってから、毎日Web会議が続いていると思います。どうですか? いい感じですか?まぁ、いい感じにするのは難しいですよね…。カメラをオンにするとき、自宅の様子が映るのがちょっとイヤだとか、マイクの接続が安定しないとか、今でも快適とはなかなか言えません。そんなオンライン会議での悩み、もしかしたら「Webカメラ」で解決 全文
ギズモード・ジャパン 05月20日 17時00分

口元が見える透明なマスク。親しい人たちとの会話や接客業などにいかが?

210518_facemask2
Image: GLOTURE コロナ禍以前のように、顔の表情が見たいですよね。便利ガジェットを数多く出しているGLOTUREから、繰り返し使えて丈夫な透明マスク「INNODUDE FACE マスク」が登場しました。これを使えば、感染を予防しつつ顔の表情を見ることができます。この「INNODUDE FACE マスク」は、透明なポリカーボネートで作られており、水拭きやアルコール消毒をして何度でも使用可能。内側は防曇コーティングで曇りにくくなっています。そしてフィ 全文
ギズモード・ジャパン 05月20日 16時00分

バイオプラスチックも分解。生ゴミを最短4時間で堆肥にするキッチン用品

210519_lomi
Image: INDIEGOGO 炊飯器感覚で台所に置ける。日々の暮らしで出てくる野菜の皮や切れ端、それにコーヒーかすや食べ残しを堆肥に変えるキッチン用品、「Lomi」がINDIEGOGOのクラウドファンディングで出資金を募っています。面白いのは、これを使うとバイオプラスチックも分解できるという点。バイオプラ製品はいろいろあれど、買ってもどう循環させれば良いか分かりませんよね。ですが、これならそんな悩みも解決です。このキャンペーンを行って 全文
ギズモード・ジャパン 05月20日 15時00分

太陽光でコーラもアイスも冷やせるアウトドア用ソーラー冷蔵庫

image(1)
Image: INDIEGOGO もう温い飲み物で気持ちが冷めることはありません。自然の中でリラックスできるキャンプは実に楽しいものですが、数少ない難点がモノを冷やしにくいこと。小川の横にテントを張りでもしないかぎり、飲み物や食材を冷やしておくのが大変です。ノー密な環境でゆっくりしたいのに、ぬるくなってしまったコーラやビールの存在で我に返っちゃう。仕事のメールやメッセを確認しなきゃと気持ちが日常寄りになっちゃう。悲しいなあ。 全文
ギズモード・ジャパン 05月20日 14時00分

軽くてタフで注ぎやすい! チタン製ケトルはアウトドアでも重宝しそう

EB729819-0CAD-4748-BA50-4ABE89DAD09D
Photo: 山科拓郎 こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:忙しいときこそ、息抜きの時間が大切。インスタントで済まさずに、あえて豆を挽いてコーヒーを淹れる過程には、とても心癒やされますよね。それに共感していただけるなら、ぜひオススメしたいケトルがあります。その名もズバリ「FLOW(フロー)」です。開発を手掛けたのは、チタン製品専門ブランド・TITANO(チタノ)。ボディには、 全文
ギズモード・ジャパン 05月20日 13時45分

Apple Watch、もうすぐジェスチャーで操作できるようになります


Image: Joe Rossignol (YouTube) SFみを感じる。Apple Watchをジェスチャーで操作できたら、便利だと思いませんか? 実は、AssistiveTouchによりまもなく実現するようです。Apple(アップル)が公式に案内しているApple Watchの新機能のプレビューによると、Apple WatchのAssistiveTouchは2回指全体を握ることで有効になります。そして人差し指と親指をくっつけることでボタンを選択し、また指全体を握ることで決定できます。この操作は通話機能 全文
ギズモード・ジャパン 05月20日 13時30分

Xperia 5 IIにSIMフリーモデルが登場。ストレージ倍増がうれしい!

2021-05-17pek00-1
Image: ソニー SIMフリー&ストレージ強化の完全体。いいなー。SIMフリーだったら欲しいんだけどな…。って端末、世の中に沢山ありませんか? このXperia 5 IIもそんな端末だと思うんですよね。6.1インチの丁度いいサイズで、画面は最大120Hz駆動の有機EL。SoCもSnapDragon 865とサクサク。カメラもZEISSの3眼構成で、リアルタイム瞳AFも搭載、もちろん5Gも対応。そんなヤツの強化版が出ます。ソニーが本日発表したのは、「Xperia 5 II」のSIMフ 全文
ギズモード・ジャパン 05月20日 13時00分