月別アーカイブ: 2021年6月

え?1300円?IKEAからスーパーシンプルでおしゃれで安い空気質センサー新登場

20210608_ikea
Image: Ikea なんと、12ドル(約1300円)!人口が密集している都市部などは空気が汚れています。世界の空気質指数をリアルタイムで表示しているサイトを眺めてみると、日本の都市部はまあまあ空気汚れているんですよね…。今自分が吸っている目に見えない空気が、実は結構汚染されていたら…すごく…嫌です…よね?だからこそIKEAの12ドル(約1300円)の値段で買えちゃう空気質センサー「VINDRIKTNING」が気になります。この空気質センサーは、家の中の人通りが多い 全文
ギズモード・ジャパン 06月09日 11時00分

2年越しの正当進化。ソニー、完全ワイヤレスイヤホン「WF-1000XM4」を発表

210607wf1000xm4_01
Photo: ヤマダユウス型 満を持してという言葉が相応しすぎる。アクティブノイズキャンセリング(ノイキャン)搭載の完全ワイヤレスイヤホンとして、今や殿堂入り呼ぶに相応しい名機「WF-1000XM3」。その待望の後継機「WF-1000XM4」が発表されました。価格はソニーストアだと3万3000円、発売日は6月25日です。ひと足お先に触ってきたので、取り急ぎハンズオンをば。じっくりとは触ってはいませんが、多分これ、現代最強のワイヤレスです。ソニー 全文
ギズモード・ジャパン 06月09日 10時05分

【Amazonタイムセール中!】21%オフで2,000円台のWebカメラや67%オフのiPad対応タッチペンなど

top
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2021年6月9日は、21%オフで2,000円台のWebカメラや67%オフのiPad対応タッチペンなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2021年6月9日9時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズやカラー選択も可能 全文
ギズモード・ジャパン 06月09日 09時55分

これぞ宇宙兄弟? ジェフ・ベゾスが来月ブルー・オリジンで兄と宇宙に行く

210609_blueorigin
Image: BLUE ORIGIN 美しき兄弟愛、宇宙へ。Amazon(アマゾン)のCEOジェフ・ベゾスが出資する宇宙企業BLUE ORIGIN(ブルー・オリジン)。彼らのロケット「New Shepard(ニュー・シェパード)」が、7月20日に初の有人飛行を開始する予定なのですが…やっぱりベゾス本人も行くことになりました。そこでお兄さんのマーク・ベゾスさんを誘って、兄弟で宇宙空間へ飛び出すことに。 この投稿をInstagramで見る Jeff Bezos(@jeffbe 全文
ギズモード・ジャパン 06月09日 07時00分

Google Pixel Buds Aシリーズ:お手頃価格でシンプルで素晴らしい技術力、つまりGoogleが得意とするところ

210607pixelbudsa
Image: Sam Rutherford - Gizmodo US シンプル。使える。グーグル。現在、日本のGoogle Storeでは父の日セール開催中。Google Pixel Budsもセール対象ですが、このタイミングならぐっと待ちたくなるのは、Aシリーズがすぐそこに控えているから。今月中旬にアメリカ・カナダで発売。日本では公式サイトでウェイティングリスト登録が可能、年内には発売されるはず? てことで、米Gizmodo編集部が米国発売前にレビューしてくれたので見てみましょう!ちょっと前までグー 全文
ギズモード・ジャパン 06月08日 22時00分

ソニー アクティブスピーカー「SRS-XB13」レビュー:旅の相棒には最高!

210605sonyXB13
Image: Victoria Song - Gizmodo US 旅行に行けるようになったら、ね。Sony(ソニー)の新ポータブルスピーカーSRS-XB13。防水防塵で、これからの季節アウトドアでガンガン活躍してくれそうです。もちろん夏が去って冬が来ても、お風呂でゆっくり使えば良し。カラバリがまた良くて、夏らしく派手目な色にしたいという気持ちと、あえてベージュのセサミカラーで今っぽくしたいという気持ちがせめぎ合っています。つまり、個人的にも欲しい熱がけっこう高まっていたと 全文
ギズモード・ジャパン 06月08日 21時00分

日常になじむシンプルで上品な日本製バッグ「KIITSU BAG」を使ってみた

B0C80323-2890-4551-A417-3D3866EBC198
Photo: 山田洋路 こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:リモートワークにも馴染み、いよいよ仕事と日常の境界が曖昧になってきています。いわば戦闘着の一部だった通勤バッグも、いまとなっては必要なのかどうかすらわからなくなってきているんじゃないでしょうか。新しいライフスタイルにはどんなバッグが適しているのか。その答えは、machi-yaに登場したニュートラルなバッグ「KIITSU B 全文
ギズモード・ジャパン 06月08日 19時45分

【2021年版】Appleが殺そうとしているものリスト

210608kill1
Illustration: Gizmodo US ZoomもGoogleも危うし?Apple(アップル)といえば、革新的に新たなものを発明し、さまざまなプラットフォームに載せてくる企業。そんなイメージが強いなかで、実は多くの先行する他社の革新的なツール、アプリ、そしてOSの機能などを取り込みつつ、いかにも自社でリリースした新たなもののように仕立てあげてしまうのが上手でもあります。だから、当の先行していたサービスの開発者やユーザーにとっては、いつ殺され 全文
ギズモード・ジャパン 06月08日 19時00分

長さ44cmで雪上を滑る新しいウインタースポーツ「スキースケート」

F1440F21-C71D-4BF3-8B96-A52E7EFF76DA
Image: growcorp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:ウインタースポーツに、新たなジャンルが加わりました!クラウドファンディングサイトmachi-yaに登場した「スキースケート」がそれ。手軽に始められて本格的なトリックも決められそうな“世界一短いスキー”は、その便利さからユーザー急増中。初心者から上級者まで楽しめる「スキースケート」の、目新しさや魅力について見ていきま 全文
ギズモード・ジャパン 06月08日 18時45分

コスパのいい新モデル。アイロボットの教育用ロボ「Root rt0」はプログラミング教育を加速させるか?

Root-rt0_Studio_Packout_4000x4000
Image: アイロボットジャパン 求めやすくなった、学びと体験の友。ルンバやブラーバでおなじみ、アイロボットの「Root」は、アプリやブラウザからプログラムを組んで、思いどおりに動かせる教育用プログラミングロボット。最近話題になっている「プログラミング的思考」を育む教育カリキュラム(いわゆるプログラミング教育)に向け、現在34 都道府県の小学校に導入。「プログラミングが身近になった」なんてポジティブな声もあるそうです。機能 全文
ギズモード・ジャパン 06月08日 18時00分