月別アーカイブ: 2021年7月

MagSafeサポートページが5年ぶりに更新。これはもしや…

shutterstock_1109054846
Photo: Shutterstock.com 早く見たい新製品!一時はMacBookシリーズから消滅しましたが、iPhone 12にて華々しく復活をとげたMagSafe。マグネットで充電器やコネクタがくっつくこの便利な充電システムですが、気になることにApple(アップル)のMagSafeに関するサポートページが5年ぶりに更新されているのです。 iMore 上は海外テックサイトのiMoreが掲載した、サ 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 22時00分

換気は大事。PCからもチェックできるCO2濃度センサーで空気質を可視化

2021-07-26cok00
Image: アイ・オー・データ機器 「おーい。この部屋空気悪いぞー」え?そうですか? でも空気って見えないしな…ふわぁ~あ(あくび)。なんて、狭い空間に人が集まるとCO2濃度も上がっていき、空気の質は低下します。この状態って眠気や集中力の低下が起こると言われているので、定期的な換気は大事。また、近年は感染対策としても換気の重要さが叫ばれています。でも、見えないんですよ。空気って。そんなん、どんなタイミングで換気すれば? 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 21時30分

音楽の立体音響=高音質化と呼んで良いの?

210726_airPods_max_spatial_audio_2
Appleによる、空間オーディオのイメージ Image: Apple 「食べ慣れた味」と「珍しい味」が、似て非なるように。2021年6月、Appleが空間オーディオ機能をリリースし、ソニーは今年はじめ頃に360 Reality Audioのライセンス提供を開始しました。近頃のオーディオ界隈では、空間や立体、3Dといったワードがトレンドになっています。本当にやたらと聞くようになったこれらの言葉。字面の通り音楽が立体的に聞こえるという技術ですが、言葉だけではピ 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 21時00分

PS5デジタルエディション、軽量化したマイナーチェンジ版が出そう

playstation-5-digital-edition-with-dualsense-front-product-shot-01-ps5-en-30jul20-1
Image: Sony Interactive Entertainment 出そうというか、もう出荷されてるかも。いまだ出荷数が少なく、手に入らない方も多いPS5。「本当はまだ販売されていないんだ」と涙目で訴える人も出てくるくらい、PS5難民が溢れかえっています。そんなPS5のデジタルエディションがマイナーチェンジをするとのこと。ソニー・インタラクティブエンタテインメントが公開しているマニュアルPDFによれば、モデル名がCFI-1000からCFI-1100へと変わり、スタン 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 20時00分

コンセントにぶっ刺すWi-Fi中継機、Wi-Fi 6も伸ばせます

2021-07-26konk00
Image: アイ・オー・データ機器 Wi-Fiが届かない? ぶっ刺しましょう。Wi-Fiの圏外問題を解決するには、電波の強いルーターに買い替えたり、メッシュWi-Fiを導入するのが確実っちゃー確実。でも、ネットワークの大手術は面倒だな!って場合は、Wi-Fi中継機というチョイスもアリ寄りのアリですよ。選択肢はいろいろありますが、親機や接続したい機器がWi-Fi 6に対応しているなら、アイ・オー・データから発売されるWi-Fi 6対応の中継機「WN-DAX18 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 19時30分

小物撮影を極めるのなら背景に気をつけよう! ちょうどいいサイズの背景シートセットありますよ

210726HAKUBA-01
Image: Amazon こういうのこういうの!小物撮影のときに気をつけることってありますよね。そう、被写体のホコリだったりとか、ライティングだったりとか、構図だったりとか。でもね、結構みんな忘れがちなのが背景。いくら上手に撮影したとしても背景が殺風景だったり、ごちゃごちゃしていたら残念な結果になってしまいます。かといって、背景を作り込むのもたいへん。毎回小物揃えたり、大掛かりな背景セット組んだりなんて、とてもじゃないけ 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 19時00分

Amazon Prime Gamingで『Battlefield 1』と『Battlefield V』が無料配布!

210726primegaming
Image: Amazon Prime Gaming ご心配なく。王とAmazonのために尽くします。Amazon(アマゾン)のゲームサービス、Prime Gaming。プライム会員なら定期的に無料でゲームをゲットでき、これまでにも『Fall Guys』や『Rainbow Six Siege』、『Apex Legends』などの人気タイトルが無料配布されてきました。して、今回もまた人気タイトルが大盤振る舞い。BFの愛称でおなじみのFPSゲーム『Battlefield 1』と『Battlefield V』の2タイトルが、無料配布対 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 18時00分

夏を快適に乗り切ろう! 桐灰化学の「熱中症対策シリーズ」3種


こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載もはや日本の真夏は、熱中症への対策をしておかないと外出できないレベルになっていますよね。今年も猛暑が予想されていますし、早めに準備しておきたいところ。今回ご紹介するのは、手軽に冷感が得られる桐灰化学(小林製薬)の「熱中対策シリーズ」3品。効果的に使い分けて、少しでも快適に夏を乗り切りたいですね。吹きつけるだけで氷が作れる!?商品名のとおり、手軽に氷を作れるのが、こ 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 17時45分

小腹が空いたらコレ。食パン1枚で作れるハーフホットサンドメーカー

210727_halfhotsand
Image: LADONNA 残り1枚しかない!ってときの救世主。ホットサンドを作りたいけど、「残り1枚しかないじゃん!」ってときや、ちょっとしたオヤツに重宝しそうなホットサンドメーカーが登場しました。それが食パン1枚をクルっと折りたたむLADONNAの「Toffy ハーフホットサンドメーカー」です。1枚で良いのがイイ一般的なホットサンドメーカーだと食パン2枚が必要なので、残りが1枚しかないために諦めたってこと、ありませんか? でもこのアイテム 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 17時00分

数年後、Face IDはMacすら支配するかもしれない

2021-07-26Mkc00
Image: 9to5Mac AppleのFace ID補完計画。Macのキーボードに指紋認証「Touch ID」が標準的に搭載されて久しく経ちますが、次のステップもすでに計画されているという噂が飛び込んできました。Bloombergの記者マーク・ガーマン氏は、自身が発信するニュースレターにて、Appleが数年以内にMacにも顔認証「Face ID」を導入するといった予測を述べています。ガーマン氏は、すべての端末をFace ID対応にすることがAppleの目標であると予想しており、 全文
ギズモード・ジャパン 07月26日 16時00分