月別アーカイブ: 2021年7月

【Amazonタイムセール中!】679円のType-C・USB3.0変換アダプタや1,189円のU字型Lightningケーブル・3本セットなど

top
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2021年7月7日は、679円のUSB・Type-C、USB 3.0変換アダプタや1,189円のU字型Lightningケーブル・3本セットなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2021年7月7日9時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください( 全文
ギズモード・ジャパン 07月07日 09時55分

ニュージーランド「プラゴミ廃止! クリーンでグリーンなイメージに恥じない国になります! 」

plastic-bottle-littering-a-beach
Photo: Shutterstock ニュージーランドさん、いろいろとさすがです。今はどこでもサステナブルが叫ばれているので、脱プラスチックは私たちにとっても身近な話題です。筆者も(本当の意味でのエコなのかの議論は置いておくとして)マイボトルやエコバッグを持ち歩いたり、ものはできる限りリユースしたりしています。でも、かねてからエコの意識が高かった南半球もう一歩先をいっているみたい。IFLSによると、ニュージーランドは、2025年までに 全文
ギズモード・ジャパン 07月07日 08時00分

サンワサプライから16.1型のモバイルモニターが登場。スイッチの相棒に使いたいね

210706sanwamonitor_01
わりと大きいの。サンワサプライから、タッチパネル対応の16.1型モバイルモニターが発売されました。オフィスアイテムセール期間ということで、税込3万9800円のところ3万7800円にて販売中。カバーがそのままスタンドになっていて、無段階調節できるのが(・∀・)イイ!!ディスプレイはフルHDのIPS方式光沢パネル。底面に1W×2のステレオスピーカーを搭載し、とりあえず音も出ます。応答速度は25ms、コントラスト比は800:1。 全文
ギズモード・ジャパン 07月07日 07時00分

南極にある巨大な湖がほんの数日のうちに排水、2000億ガロンの水が消えました

Gif: Australia Antarctic Program Partnership|湖が消失する前と後の衛星画像 南極の東岸にあるアメリー棚氷は、南極で3番目に大きい棚氷です。2019年の冬、アメリー棚氷の巨大な湖から、みるみるうちに2000億ガロン(約7500億リットル)もの水が抜け、湖が消えてしまいました。 科学者たちがこの消失に気付いたのは翌年の夏、同地域の衛星画像を見てのこと。最新の論文には、その発見がまとめられています。 3日以内に湖そのものが海 全文
ギズモード・ジャパン 07月06日 23時00分

身代金は7000万ドル。過去最高額のランサムウェア犯罪

Kaseya
Photo: Postmodern Studio / Shutterstock 史上最高額の身代金、ビットコイン支払い。システム管理サービスを提供しているKaseyaがロシア系のハッカーグループREvilによってランサムウェアのサイバー攻撃を受けたと発表。Kaseyaは世界中で1,000以上の会社の管理をしているため、多大な被害が予想されることもあり、FBIなどのアメリカ情報機関も調査に乗り出しました。ハッキンググループREvilは、ビットコインでの身代金7000万ドル(約77億円) 全文
ギズモード・ジャパン 07月06日 22時45分

【速報】Nintendo Switchの有機ELモデル、10月8日登場。ベゼルも狭くなるって!

2021-07-06nink00
Image: 任天堂 いきなりすぎて心臓にわるいよ!!!Nintendo Switchシリーズの新モデルとして、「Nintendo Switch(有機ELモデル)」が発表されました。いや、突如!ですよ。いきなりすぎておしっこ漏れそうになった。画面は7インチの有機EL。ベゼルが狭くなっているので若干画面が大きくなっています。また、スタンドも無段階で調整できる新構造。ドックは有線LANに対応したので、ガチなゲーミングシーンでもどんとこい! 内蔵メモリーは64GBと 全文
ギズモード・ジャパン 07月06日 22時42分

最後のminiになるかも? iPhone 13 miniの製造はPegatronが担当か

shutterstock_1841957242
Image: Jack Skeens / Shutterstock 来年はどうかな?ちょくちょく囁かれる「iPhoneからminiがなくなる説」が気になる今日このごろですが、一方で今年の「iPhone 13 mini」の製造メーカーに関する情報も飛び出してきています。台湾紙のDigiTimesはiPhone 13 miniの製造は台湾Pegatronが担当すると報道。これは今年のiPhone 12に引き続いてのもので、さらにPegatronは6.1インチ(Proなのかそうでないのかは不明)のiPhone 13の製造も手掛けるそ 全文
ギズモード・ジャパン 07月06日 22時30分

自宅であの味が楽しめる。即完した串カツ田中の卓上フライヤーが再販

210706kushikatsu
アスパラがいっちゃん好きです。白い看板とにぎやかな提灯でおなじみの串カツ田中から、「おうちで串カツ卓上フライヤー」セットが発売されます。2021年7月1日に100台限定で販売され数時間のうちに完売してしまった人気製品で、今回はその再販です。セットの内容は、お店のロゴや「ソース二度づけ禁止!」などのうたい文句がデザインされた卓上フライヤーと、冷凍串カツのセット。冷凍串カツは25本もしくは50本から選べます。具材は豚、ハムカツ、エビ、レンコン、チーズの5種類。 全文
ギズモード・ジャパン 07月06日 22時00分

10種の豊富なフレーバー! 北欧発のクラフトグルテンフリービール

4
Image: stereocamera こちらは、メディアジーンコマースチームからの記事です。 ライフハッカー[日本版]からの転載変わり種ビールが勢揃い!緊急事態宣言が明けたものの、みんなで楽しく飲み会というのは難しいですよね。お家での晩酌もマンネリ化しつつあると思うので、今回は北欧フィンランド発の一味違うビール「Kukko」をご紹介。ラガーやIPAなどフレーバーも豊富なのですが、実はグルテンフリーというのがポイントのようです。日本上陸を 全文
ギズモード・ジャパン 07月06日 21時45分

Windows11では「死のブルースクリーン」が黒いスクリーンになるかも?

2021-0706-windows-11-black-screen-of-death-01
Image: Shutterstock 余計に暗い気持ちになっちゃいそう。Microsoft(マイクロソフト)の新OS「Windows 11」では、エラーが起こって固まった時に出現する「BSOD = Blue Screen of Death(死のブルースクリーン)」の色が変わり、背景色が黒くなるかも? とTHE VERGEが伝えています。これまで悲しい顔の顔文字「:(」やQRコードを表示するといった変更が加えられてきた「BSOD」ですが、黒くなると雰囲気がガラっと変わりますし、ホントに死を予感 全文
ギズモード・ジャパン 07月06日 21時30分