月別アーカイブ: 2021年8月

めっちゃ仕事しやすいぞ。ノートPCと外部ディスプレイを3:2画面でそろえると強い

HUAWEI_mateview_matebookxpro
Image: ギズモード・ジャパン / YouTube 「あれ? わたし仕事デキるやつじゃん!」って感じるくらいちがう。テレワークの基本セットとなりつつある、「ノートPC+外部ディスプレイ」のコンビ。外出先では軽快なノートPCで作業して、自宅やオフィスでは広い外部ディスプレイで作業する、ってのが普通になってきました。この組み合わせでおすすめなのが、HUAWEI(ファーウェイ)のディスプレイ「HUAWEI MateView」とノートPC「HUAWEI MateBook X P 全文
ギズモード・ジャパン 08月27日 11時00分

新モデルのバンド画像が2点リーク。Apple Watch Series 7はやっぱり大きくなるの?

2021-08-27makxas0
Image: DuanRui / Twitter via MacRumors やっぱり大型化路線!?Apple Watch Series 7は1mm大型化して薄くなるという可能性が示唆されていますが、新たなヒントが追加。source: pic.twitter.com/p93IYK61qh- DuanRui (@duanrui1205) August 26, 2021 こちら、Apple Watch Series 7用の45mmバンド(とされる)写真。フォントはApple Watchのそれっぽい感じだけど、意図的にドアップにしているのでフェイクの可能性もありますね…。ストレートにい 全文
ギズモード・ジャパン 08月27日 10時00分

【Amazonタイムセール中!】3,184円のSwitchBotや、67%オフのモバイルバッテリー兼急速充電器など

516p7
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2021年8月27日は、3,184円のSwitchBotや67%オフのモバイルバッテリー兼急速充電器など、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2021年8月27日9時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズやカラー選択も可 全文
ギズモード・ジャパン 08月27日 09時50分

吸水性とモフモフ具合いを高レベルで実現!? 2素材ハイブリッドなタオルを使ってみた

DSC04516
Photo: Haruki Matsumoto こちらは、メディアジーンコマースチームからの記事です。 ライフハッカー[日本版]からの転載汗っかきの筆者はこの時期タオルが手放せません!肌に触れるものなので衛生面や触り心地が購入のポイントですが、速乾性と肌触りの良さをウリにしたタオル「fuwa-sui」が姉妹サイトmachi-yaでキャンペーン中でした。マイクロファイバーと超長繊維コットンの同時織りで吸水性などの機能と使い勝手を両立させているそうです。 全文
ギズモード・ジャパン 08月27日 09時45分

アップル社員が社内の差別と秘密主義文化に抗議 #AppleToo

appletoo2
Image: Spencer Platt (Getty Images) Apple(アップル)で働いているというと、多くの人からいいなぁと羨ましがられると思います。が、いいなぁと思われちゃう会社でも、中に入れば問題はあるようで…。アップル社員が会社への抗議サイト「AppleToo」を立ち上げました。The Vergeの報道によれば、AppleTooは15人の主要メンバーによって運営されており、すでに350人を超える人がDiscord上で参加しているとのこと。AppleTooサイト冒頭にはこう書 全文
ギズモード・ジャパン 08月27日 09時00分

大きくなるのは正義なの? 新しいApple Watchへのリクエスト

210826applewatchse
Photo: Victoria Song(Gizmodo US) スマウォには多様性を!そろそろ秋のApple(アップル)による新製品発表ラッシュが迫ってきましたよね。それに伴って、さまざまなリークやうわさも飛び出していますけど、なかでもApple Watchの新モデル(Series 7かな)をめぐっては、大型化への期待が高まっています。現行モデルは40mmと44mmですが、次期モデルでは41mmと45mmになるそう。でも、このデザイン改変について、「自分の腕は細いんだけど」とい 全文
ギズモード・ジャパン 08月27日 08時00分

ハリケーンに名前を付けるみたいに、熱波にも名称を付けたい

GettyImages-1332840368
2021年8月7日、アテネ郊外で起きた火災への対応を行なう警察官 Image: Milos Bicanski/Gettyimages ギリシャは地獄のような酷暑に見舞われています。そんな中で専門家たちはハリケーンや熱帯暴風雨みたいに、熱波に名称と等級を付けることを検討しているようです。 熱波がもたらす静かな危険熱波は嵐、トルネードや火事のように目に見える形での破壊こそもたらしませんが、世界でも最も致命的な異常気象の1つであることから“サイレントキラー 全文
ギズモード・ジャパン 08月27日 07時00分

パッケージ画像リーク:次期iPhoneはやっぱりiPhone 13だった

210826thirteen
Image: @DuanRui/Twitter/ ナンバリングでいくと当然13ではあるのですが。中国SNSのWeiboのリンクとともにツイートされた画像。生産中の次期iPhoneのパッケージらしき画で、そこにはっきり「iPhone 13」と書かれています。画像の真意のほどはわかりませんが、やっぱり今秋発表の新型iPhoneの名前はiPhone 13が濃厚なんでしょうね。去年のiPhoneが12だったので、順当にいけばそりゃ13なのですが。13って、ほら、忌み数なんて言われるから、もーしかして飛ばされる可能 全文
ギズモード・ジャパン 08月26日 23時00分

パカっと開いて荷物が出せる。マグネット式で開閉できるサイドドア付きバックパック

c330df0bd9aa0e4348e049d3802ce967_original
意外、それは磁石ッ!バックパックから荷物を取り出す時、片側だけストラップを外してもたもた…。あの動き、スマートじゃないですよね。Kickstarterでクラファン中の「FlipPack」は、マグネットとサイドドアでこのもたもた感を解決しました。 このKORINの前のバックパックをKickstarterで買ったことあるんですが、今回も素敵なアイディアですよ。「FlipPack」はサイドポケットがマグネット式になっていて、ドアのようにパカパカ開くのが特徴。磁力はかなり強力で、勝手に開くことはな 全文
ギズモード・ジャパン 08月26日 22時00分

12年間メンテいらず!? 飲み水や料理に良さげな高コスパ浄水器

DSCF9051
Photo: junior こちらは、メディアジーンコマースチームからの記事です。 ライフハッカー[日本版]からの転載より美味しい水を求めて。日本の水道水は世界でも数少ない直接飲用できる水ですが、それでも多少のカルキ臭などが気になって浄水器を利用している方も多いですよね。ただ、安心かつ美味しさを維持するには定期メンテナンスや維持費も必要なのがデメリット。本日はそんな課題を極限まで減らした、約12年間交換不要なカートリッジ搭載の 全文
ギズモード・ジャパン 08月26日 21時45分