月別アーカイブ: 2021年8月

プロにもアマにも定評のある「ちょうどいいやつ」。プログレードデジタルのSDカードが15%OFF! カードリーダーも安いぞ

210827progradedigitalsale
Image: Amazon 前回のセールで買い忘れた人はチャンス!高速&高品質で支持を集めるProGrade Digital(プログレードデジタル)のSDカードとカードリーダーが、Amazonにて2021年9月5日まで15%のセール価格で販売されています。さいきん在庫が少なくて、なかなか買えなかったんですよね...とりあえずレベルで買って良いヤツです!ProGrade Digital 【SDXC UHS-II V60】 GOLD 250R メモリーカード(64GB)4,038円売れ筋商品の「SD UHS-II V60 GOLD」 全文
ギズモード・ジャパン 08月27日 18時00分

バーチャルマーケット6でお迎えしたくなるPUIPUIなモルカーアバター

VRChat_1920x1080_2021-08-27_12-04-58.351
Image: バーチャルマーケット6 お値段、1台4500円です。VRChat内で8月28日(土)まで開催されている「バーチャルマーケット6」には数多くのブースがありますが、目が釘付け間違いなしなのがBEAMSのブース。様々なキャラクターグッズが揃っている場なのですが、そのなかにモルカーがいるんですモルカー。めっちゃPUIPUIしていて、見ているだけで癒やされるわあ。顔もおしりもどーんとアップで見続けたくなるわあ。 全文
ギズモード・ジャパン 08月27日 17時00分

裁縫しない民にもおすすめな約1万円のクールなコンパクトミシン。家庭科の授業ぶりでも問題なく使えた!

66e091bc2d19932de79e174ad215915d-1
Photo: 上松 まるこ ROOMIE 2021年8月7日掲載の記事より転載 今年は夏休みも巣篭もり。「……せっかくだから何か新しい趣味を始めたいなぁ」と考えていたところ、いろいろとちょうど良いアイテムを発見!高い・重い・大きいと無縁の「コンパクトミシン」 アックスヤマザキ「子育てにちょうどいいミシン」11,000円(税込) それは、ネットやSNSで見かけて気になっ 全文
ギズモード・ジャパン 08月27日 16時00分

やり込み要素アリ。リアルな動きの鳥型ラジコン「MetaBird」で遊んでみた

DSC04472
Photo: Haruki Matsumoto こちらは、メディアジーンコマースチームからの記事です。 ライフハッカー[日本版]からの転載やり甲斐ありますね!姉妹サイトmachi-yaでキャンペーン中の鳥型ラジコン「MetaBird(メタバード)」は、バイオミティクス(生物模倣)という技術でリアルさをとことん追求された製品です。筆者がこれまで遊んだラジコンとはまったく異なる動きに魅了されたので、お願いしてサンプルをお借りしてみました。結論からいうと、 全文
ギズモード・ジャパン 08月27日 15時45分

au「eSIMはじめました」

2021-08-27auk00
Image: au 送待ち無し、スピード開通へ。2021年8月26日から、auがeSIMでの契約に対応しました。au Online Shopやau取扱店での契約時に、物理SIMカードだけでなく、eSIMでの契約が可能となります。もちろん、スマホ側での対応も必要なんですが、本人確認を済ませればSIMカードの到着を待たずに使い始められるというわけで、これで契約や乗り換えがかなりスムーズになりそうですね。詳しい手続き、対応端末はこちらをどうぞ。ソフトバンクも先月に 全文
ギズモード・ジャパン 08月27日 15時00分

アメリカ宇宙軍のお仕事:GPSを守ってます

shutterstock_1921117997
image:Ajax9 / Shutterstock.com たしかにGPSってすごい、けど…。 米軍には8つの軍・部隊があるんですが、そのうち最近できた「宇宙軍」は、イロモノ扱いを受けがちです。トランプ政権下で生まれたって時点で不吉だし、そのミッションの多くは未来のもので、兵士を「Guardian」(守護者)って呼ぶところもSFめいてます。宇宙軍のガーディアンが実際宇宙に派遣されるのがいつになるのかもはっきりしない現状、世の中的には、宇宙軍って結局トランプの虚栄心を満たす 全文
ギズモード・ジャパン 08月27日 14時00分

好きなところにどこでも置けるコンパクトなポータブル除湿乾燥機

A86138B1-4548-4977-91D8-E8CB23455723
Image: kinosya こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:夏最大の敵は暑さよりむしろ湿気なのかもしれません。湿気の影響は体感のみならず食べ物や衣類、壁へのカビとして物理的に表れます。あるいは、雑菌が繁殖した結果として悪臭が…。カビや雑菌にとっての天国のような環境を、スマートに排除できるのがmachi-yaでプロジェクトを展開する「シルビア405」です。これ1つで360度のパワフル 全文
ギズモード・ジャパン 08月27日 13時45分

アナログ版ダークモードだ! 「Campus カラーノート」は目に優しい

210825kokuyocolornote-01
Photo: 三浦一紀 ノートは白って誰が決めた?普段何気なく使っているノート。よーく見てください。白地に罫線が入っていませんか? まあ、ノートってそういうものだから何とも思っていないかもしれませんが、よく考えてみてください。今って、パソコンの画面、スマホの画面ってダークモードが流行っていませんか? 僕もPC、スマホともに黒を基調としたダークモードにして使っています。画面が白く光っているよりも目への負担が軽くなる気がしま 全文
ギズモード・ジャパン 08月27日 13時00分

iPhone 13(仮)シリーズ、ひょっとして値上がりかも?

2021-08-27nek00
Image: Apple マジ…かよ?iPhone 13(仮)楽しみだなー。いくら用意すればいいのかなー? ってワクワクとハラハラしている人も多いかと思いますが、ちょっぴり残念な噂が…。次期iPhoneは、iPhone 12よりもちょっぴり高くなるかもしれません。DigiTimesによると、半導体大手のTSMCが、来年から最大20%値上げを計画。これを受け、TSMC最大のクライアントであるAppleでは、チップのコストが3~5%ほど上昇するといった予測があります。で!製造 全文
ギズモード・ジャパン 08月27日 12時30分

洗い物減ります! 象印のSTAN.シリーズからジッパー袋を使う自動調理鍋

20210827jidouchouri_photo09
Image: 象印 そう、極論そういうこと! 料理もだけど、洗い物もなんとかしてほしいのよ。象印のSTAN.シリーズに自動調理鍋が登場。内鍋がホーロー鍋なので、必要あれば直接火にもかけらえるし、そのまま食卓にだしても見た目よし。何より嬉しいのは、ジッパー袋を用いたパック調理モードがあるということ。週末の作り置きで食材カットしてジッパー袋(最大2つ)にいれておくとして、平日はジッパー袋をお鍋にセットしてパック調理モードでタイマ 全文
ギズモード・ジャパン 08月27日 12時00分