一年中サラリと快適なクールニットTシャツを着て過ごしてみた! Photo: 山田洋路 こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:容赦ない暑さはまだまだ続きます。エアコンが効いた環境から外に出ようものなら一瞬で汗だく。不快で体力消耗にもつながるこの事態を、なんとかできないものかと考えていました。そんななか、machi-yaに“体感温度差-3℃を実現”するとのサマーニット Tシャツ「クールニットTシャツ」がプロジェクトを展開しているとのこと。さっ 全文ギズモード・ジャパン 08月21日 13時45分
『アベンジャーズ』の効果音8種類が鳴る箱。持っていないといけないような気がするガジェットかも Image: PALADONE ヒーローたちを耳で楽しもう。MARVEL(マーベル)映画好きにはたまらない『アベンジャーズ』の効果音8種類が鳴る「Marvel Sound Effects Machine」なる箱が作られています。これには8つのボタンがあり、ハルクやグルートの声、アイアンマンやキャプテン・アメリカなどが出す効果音が鳴り響く仕掛けになっています。セリフより効果音多め効果音は、ハルクの叫び声「ハルク・スマッシュ!」、アイアンマンのスーツが離陸する音、 全文ギズモード・ジャパン 08月21日 12時00分
冷やしてから触るとより気持ちいい! アイリスプラザの涼感タオルケット Photo:中川真知子 こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載暑くなってくると、接触冷感アイテムが欲しくなりませんか?今年の夏もかなり暑くなりそう…。筆者は接触冷感のマットと枕カバー、クッションを使っていますが、もう一歩先を行き、接触冷感のタオルケットを手に入れてみました。高い放湿性と吸湿性、熱を素早く吸収 Photo:中川真知子 全文ギズモード・ジャパン 08月21日 11時45分
レトロかわいいね! ラジオも搭載したポータブルスピーカー「New PAL BT」 Image: NAVYS こちらは、メディアジーンコマースチームからの記事です。 ライフハッカー[日本版]からの転載ダイヤル回して選局が懐かしい。今どき、スマホやスマートスピーカーがあれば音楽やラジオ視聴は十分こなせますが、米国オーディオメーカーTivoli Audioが送る新製品「New PAL BT」は、大きなアナログチューニングダイヤルとポップな色使いが特長のラジオ搭載ポータブルBluetoothスピーカーです。現在はクラウドファンディングサイトma 全文ギズモード・ジャパン 08月21日 10時45分
ティファール初、茶こし付きの電気ケトルならお茶がすぐいれられる! Image: T-fal お湯が湧いたらお茶も完成してる!調理用家電のT-fal(ティファール)から、筒状の茶こし内蔵で湯沸かしと同時にお茶がいれられる、温度コントロールタイプの電気ケトル「テイエール 1.5L」が誕生しました。お湯をティーポットに移し替える必要がなくなるので、時短になる&洗い物がひとつ減ることになりますね。お茶に合わせて温度設定も保温時間も細かく変更取り外し可能な茶こしには、紅茶でも緑茶でもお好みの茶葉を入れられ、 全文ギズモード・ジャパン 08月21日 10時00分
そろそろピンマイクにしない? スマホ動画やオンライン会議にも使える「XS Lav」シリーズの選びかた Image: ゼンハイザー どれを買ったらいいんだろう?マイクは口元に近ければ近いほどグー。周囲のノイズが入りにくくなるから、シャキッとした声が撮れるんです。まるでボイトレして滑舌がよくなったかのように。ニュアンスも豊かに収録できるから、ボーカルはマイクに口を近づけて歌うし、テレビの収録などではピンマイク(ラベリアマイク)をフル活用しています。そのピンマイクが、プロオーディオ分野で気合が入っているゼンハイザーから登場しますよ。しかもスマ 全文ギズモード・ジャパン 08月20日 22時00分
水中でも一眼レフ並の写真が!? ダイビング用スマホハウジング Image: XFINITY VENTURE こちらは、メディアジーンコマースチームからの記事です。 ライフハッカー[日本版]からの転載夏本番でマリンレジャーも最盛期に突入。ダイビングやサーフィンなど、密を回避して大自然を楽しむ方も多いかと思いますが、姉妹サイトmachi-yaにもシーズナルなアイテムが登場しました。お得な先行キャンペーンを開始した「DIVEROID(ダイブロイド)」は、アプリ連動によるダイブコンピュータ機能や水中撮影を快適にしてく 全文ギズモード・ジャパン 08月20日 21時45分
BGMをひとり占め。作業中には「耳をふさがないワイヤレスイヤホン」が良いですよ Photo: ヤマダユウス型 孤立ではなく、環境に溶け込むためのイヤホン。耳を塞がないワイヤレスイヤホン。このアプローチにはいくつも前例があります。音導管を耳にダイレクトアタックさせる「Xperia Ear Duo」や、骨伝導イヤホン。スピーカー内蔵のスマートグラスも、ある意味では耳を塞がないイヤホンといえるかも。この方向性に新たな切り口を見出したのが、合弁会社ambie(アンビー)のイヤーカフス型ワイヤレスイヤホン「TW-01」。イヤーカ 全文ギズモード・ジャパン 08月20日 21時30分
NetflixがiOS 14向けに空間オーディオを実装。でも AirPods MaxかAirPods Proが必要だって image:shutter Stock ネトフリを映画館のような立体音響で! 動画配信サービスのNetflix(ネットフリックス)が、iOS 14搭載のiPhoneおよびiPadに向けて、全方位から音が聞こえる空間オーディオを採用することが判明しました。かねてよりウワサはあったようですが、9to5Macが質問したのがきっかけで、Netflixの広報が口を開いたのでした。でも普通のイヤフォンでは楽しめない空間オーディオはApple Musicに採用された機能で、通常のステレオ再生 全文ギズモード・ジャパン 08月20日 21時00分
セラミックコートで金属臭なし!? デスクに映えるサーモタンブラー Image: funprojects こちらは、メディアジーンコマースチームからの記事です。 ライフハッカー[日本版]からの転載氷が長持ちで助かる~。machi-yaでキャンペーン中の「STTOKE(ストーク)」は、アワード受賞歴もある美シルエットのサーモタンブラーですが、特筆すべきは内側がすべてセラミックコーティングされ、機能が向上しているとのこと。現在は姉妹サイトmachi-yaでお得な先行販売期間中ですが、それもまもなく終了を迎えます。オフィス 全文ギズモード・ジャパン 08月20日 20時45分