月別アーカイブ: 2021年8月

赤外線光技術で髪を乾かす、まったく新しいコードレスドライヤー。元DJI開発責任者が起業したスタートアップから

20210830_zuvi01
Image: Zuvi Japan 風と太陽光で乾かせば、髪の毛がツヤツヤになるらしい。ドローン製造で知られるDJIの元研究開発部門 執行役員、ワン・ミンユ氏(Mingyu Wang)が立ち上げた香港のスタートアップ企業から、新技術のドライヤー「Zuvi Halo(ズーヴィー ヘイロー)」が発売されます。9月3日より55,000円。ドローンの開発で培われた、モーターなどの回転部品、風の制御、省電力化といった技術も応用されているそうですが、太陽光を応用した、特許取得済みの赤外線光 全文
ギズモード・ジャパン 08月30日 17時00分

シンプルデザインでハイスペック! ミステリーランチのバッグ、日本限定モデルの使い心地に虜です

11
Photo: OGMAX ROOMIE 2021年8月6日掲載の記事より転載バッグの使いやすさは使う人の生活スタイルによって変わってきますが、とにかくシンプルに、物を入れやすいバッグってラクでいいですよね。そんなシンプルさに、堅牢で耐久性の高い素材が使われている長く使っていけそうなバッグがミステリーランチにありました。ミリタリースタッフサックを改造した日本限定モデル MYSTERY RANCH(ミステリーランチ 全文
ギズモード・ジャパン 08月30日 16時00分

洗えて清潔、伸びてお腹も楽。マグネットバックル採用の伸縮ベルト

belt1-35
Image: CrowdMarketing こちらは、メディアジーンコマースチームからの記事です。 ライフハッカー[日本版]からの転載びよーんと伸びるから食後も苦しくなりにくいかも。本日ご紹介する「Urban Belt」は、伸縮素材でさまざまな体型にフィットするので、運動不足でお腹周りの成長著しい方にも、食後に苦しい思いをする方にも救世主的なアイテムかもしれません。また、シンプルでスポーティさもあり、脱着も気持ち良さげなマグネットバックルでゴ 全文
ギズモード・ジャパン 08月30日 15時45分

富士フイルムが9月2日にオンライン発表会「X Summit PRIME」を予告。プライム…!

210827xsummitprime
Image: 富士フイルム Xシリーズ & GFX ラージな期待をしちゃうんだぜ。富士フイルムが、恒例となるオンライン発表会「X Summit Prime 2021」のティザー予告を公開しました。開催日は2021年9月2日の夜10時。カミングスーン。ただ、今回は少しばかり違います。イベント名にPRIMEなんて、入ったことなかったよね? 富士フイルムは大口径レンズをプライムと表現することがあります。そして、現在ウワサされている富士フイルムの新機種といえば、 全文
ギズモード・ジャパン 08月30日 14時00分

今より強い回線に会いに行く! ぷららが「eスポーツ向け光回線」のベータテスターを募集

2021-08-28piraagajk01
Image: ぷらら 回線の種類が勝敗を分けるとおっしゃるの…!?そう、今やeスポーツは反応速度だけの勝負ではありません。あらゆるゲームでオンラインでの通信対戦がベースとなった昨今では、いかに通信ラグを減らせるか?も勝敗に大きく関わってきます。そもそも回線が遅いと、ゲームにすらなりませんわ。憧れの大会でもネット不調で参加すらできず、0回戦敗退! 回線ガチャに負けたことを呪いつつ、一生トレモをこする地獄の日々を過ごすことにな 全文
ギズモード・ジャパン 08月30日 13時00分

iPhone 13(仮)は低軌道衛星通信に対応の噂

2021-0830-iphone-13-leo-satellite-com-rumor-01
Image: Shutterstock 低軌道衛星通信といえば、最近はイーロン・マスクのStarlinkが真っ先に浮かびますね。もうすぐ発表されるだろう新型iPhone、iPhone 13(仮)は低軌道衛星通信に接続可能だという話がでてきました。ソースはApple情報に強いアナリストMing-Chi Kuo氏。ネタ元のMacRumorsいわく、投資者向けの資料に書かれていたとのことで、Kuo氏が解説しています。衛星通信を可能にするのは、iPhone 13に搭載されるベースバンドチップは、カ 全文
ギズモード・ジャパン 08月30日 12時30分

povoユーザーの人~! 9月14日から5G対応しますよー!

2021-08-28povok00
Image: au え?対応していなかったの?うん、そうなんです…。これまでpovoのエリアは「au 4G LTE」エリアとされていて、接続は4Gまで。でも、やっと5G通信できる目処が立ちました。KDDIがオンライン専用ブランド「povo」の5G対応化を発表したんです。発表によると、5Gサービスのスタートは2021年9月14日!5G対応化後も月額の利用料金(2,728円)は変わらず、すでにpovoユーザーは手続きやSIMカードの交換も不要。5G対応端末を利用していれば、5 全文
ギズモード・ジャパン 08月30日 12時00分

ノマドワーカーの必需品。視野角60°のマグネット式覗き見防止フィルターがとっても便利

D19EA4A2-C929-4248-9524-191FCC9B7B60_1_105_c
Photo:中川真知子 こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。守秘義務はしっかりと。気分転換やモチベーションアップのために、カフェやコワーキングスペースで働く人が増えています。一方で、スクリーンに表示される仕事の内容が周りに見えてしまうという弊害もあるみたい。それを防ぐのに便利なのが、覗き見防止フィルターですよね。今回は、必要に応じて着脱できるマグネット式のアイテムを紹介します。見られない安心感 全文
ギズモード・ジャパン 08月30日 11時45分

なんで思いつかなかったんだ…。「単語帳」はもうバラバラにならないよ

210825kokuyowaordcard-01
Photo: 三浦一紀 文房具っておもしろいよね。表面に英単語、裏面に日本語を書いて、ペラペラめくって単語を覚える「単語帳」。現在学生の方はもちろん、かつて学生だった方も一度は使ったことがあるでしょう。単語帳って、あまり進化していませんでしたよね。カードをリングで束ねているだけだから、バッグに入れていたりするとカードがバラバラになってしまうことも。自分で輪ゴムで留めたりしてたなぁ。その輪ゴムもどっかいっちゃうんだよな 全文
ギズモード・ジャパン 08月30日 11時30分

スマホで漫画のネームが簡単に作れる「World Maker」β版。少年ジャンプ+の作家デビューも夢じゃないぞ!

210830_worldmaker
Image: Twitter 絵心がなくても問題ナシ! 集英社「少年ジャンプ+」編集部から、スマホで簡単に漫画のネームが作れてしまうウェブサービス「World Maker」のβ版が発表されました。操作方法は、文字で脚本を書くと自動でコマ割りとフキダシが作られるので、約60万点から選べるパーツを配置し、完成したら公開する、という大まかに4つのステップです。約60万点の素材でオリジナリティーを出そう背景や擬音を表すオノマトペ、集中線や魔法陣など 全文
ギズモード・ジャパン 08月30日 11時00分