月別アーカイブ: 2021年8月

シャオミが「Spot」風の犬型ロボ「CyberDog」を発表。約17万円なら手が届く!

210812_xiaomi
Image: Xiaomi サイズもお手頃な中型犬くらい。中国の家電メーカーXiaomi(シャオミ)が、Boston Dynamics(ボストン・ダイナミクス)社の犬型ロボット「Spot」にソックリな4脚歩行ロボ「CyberDog」を発表しました。名前がテスラの「Cybertruck」に寄せているようで、イイトコ取りしている感があります。シャオミ初の犬型ロボとなる「CyberDog」は、オープンソースで、ユーザーがプログラミングできるのが大きな特徴のようです。これで能力や可 全文
ギズモード・ジャパン 08月12日 08時00分

来るか!4DACの超ド級オーディオプレーヤー「SP2000T」

SP2000T_002_copy_result
Image: Astell&Kern さてお値段、おいくら万円となるでしょうか。ポータブルオーディオプレーヤーの進化に歯止めがかかりません。アステル&ケルンが新たに発表した「A&ultima SP2000T」(以下SP2000T)は、なんと4つのDACを搭載するゴージャス仕様。いやまて、普通のイヤホン・ヘッドホンで聴くステレオ2chのDAPなのに、4DACとはこれいかに。片チャンネル2DAC×2で4つ?意味がわからない...。しかし型番は、アステル&ケルンのハイエンドラインであること 全文
ギズモード・ジャパン 08月11日 23時00分

“冷感ガジェット”で暑い夏を乗り越えられるか? 「REON Pocket 2」を装着して在宅ワークしてみた

210810reonpocket2-01-1
Photo: 三浦一紀 屋内熱中症には気をつけて。いやー、暑いですねー。なかなか梅雨が明けないなとじりじりしていたのに、いざ梅雨が明けたら連日の猛暑。みなさん、熱中症対策はしっかりしておきましょうね。ほら、水飲んで、塩なめて!熱中症というと屋外にいるとなるという印象がありますが、最近では屋内での熱中症も増えているとのこと。その割合、なんと40%に及ぶそうです。基本的に家で仕事をしているフリーライターの僕は、「あんまり外 全文
ギズモード・ジャパン 08月11日 22時30分

まだまだ大人気。ランクル70周年記念の「ランクル70」特別仕様車のパーツが日本でも手に入る

20210801_lc70
Image: トヨタ 初代ランクルの「どこへでも行き、生きて帰ってこられること」というキャッチコピーは、今でも生きています。陸の巡洋艦ことランドクルーザー(ランクル)が14年の時を経てフルモデルチェンジ。 ボンネット、ルーフ、ドアの素材をアルミとして、旧モデルより300kgもダイエットを果たしたうえに、パワフルなガソリンターボエンジン・ディーゼルターボエンジンを乗せてきました。世の中の流れを考えると内燃機関で動く最後のランク 全文
ギズモード・ジャパン 08月11日 22時00分

未来的なライトがカッコいい。日常も冒険も1台で乗り越えられるアプリリア「トゥアレグ660」

gallery_tuareg_indaco
Image: アプリリア 旅人にむけた1台となりそう。1,000ccを超えるアドベンチャーバイクは重くてパワーありすぎ。でも250ccクラスのオフロードバイクだと高速道路の移動が苦痛。じゃあ中間いったろうぜ。アプリリアの「Tuareg 660」(トゥアレグ660)は、660ccの直列2気筒エンジンを搭載したアドベンチャーバイクです。ところでライトの形状が未来だな。装備マシマシの時代となり、大きく重いバイクが増えました。600~800ccのミドルサイズアドベ 全文
ギズモード・ジャパン 08月11日 21時00分

ロシアの高級スマホ改造メーカー、折りたたみスマホ「Samsung Z-Flip 3」をドクロとバラのテーマにする

2021-0810-caviar
Image: CAVIAR マヤ文明をモチーフにした強烈なデザイン。これまでにApple WatchがついたラグジュアリーiPhoneや、18金を20kgも使用したPS5など、豪華主義を極めてきたロシアの超高級アクセサリー・メーカー「CAVIAR(キャビア)」。今度はSamsung(サムスン)の上下折りたたみスマホ「Galaxy Z Flip3」を、ラテン風味のドクロとバラのテーマで装飾した「CATRINA CALAVERA」を発表しました。ハイテク業界にとって革命的な折りたたみスマホ、「Ga 全文
ギズモード・ジャパン 08月11日 20時00分

OnePlusが折りたたみスマホをチラ見せ…今晩いきなり発表?


Image: OnePlus どっちが欲しい?Samsung(サムスン)によるGalaxy Unpackedイベントがまさに日本時間の今夜開催されるわけですが、それにかぶせるようにしてOnePlusも東部時間8月11日(水)午前10時(日本時間8月12日(木)深夜0:00 )にイベントを開催するとサプライズ発表してきました! イベントでは「Galaxy Z Fold3」にも似た、折りたたみスマートフォンが発表されるようですよ? この投稿をInstagramで見る OnePlus&# 全文
ギズモード・ジャパン 08月11日 19時00分

RTX3080も積める、省スペースでノッポなPCケース

1
Image: アユート 前後左右が通気孔となっており壁寄せ設置しにくいから、設置スペースは普通のタワーと変わらないかも。darkFlashのPCケース「DLH21」は一風変わった存在です。対応マザーボードはMini-ITXなのに、320mmまでのグラボを積める。なにそれ時空が歪んでるの?と思ったら、ヤセノッポなタワー筐体でした。なるほど、こういう。 Image: アユート 電源 全文
ギズモード・ジャパン 08月11日 18時00分

ついついガジェットを拭きたくなる。エレコムの「クリーニングクロス」の実力がスゴすぎ…!

8BDA852B-F386-4D02-82B4-45F05239B4EB_1_105_c
Photo: 中川真知子 こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。クロスなんてどれも同じだと思っていました…。みなさんはガジェットを拭くとき、何をを使っていますか? 筆者は長年メガネ拭きだったのですが、拭くときに結構力を入れないといけないのと、iPadに貼り付けたペーパーライクフィルムの汚れが落ちにくいなーと思っていたんですよね。そこでイロイロと調べていたら、エレコムの「クリーニングクロス」が良いらしい。布 全文
ギズモード・ジャパン 08月11日 17時45分

水を感知して振動。分速12,000回転で肌に優しいT字カミソリ

210811_t1shaver
Image: CAMPFIRE テレワークでもヒゲは剃りますもんね。ヒゲが濃いから深剃りしたいけど、それだと肌荒れするしなぁという皆さん。ヘッドが分速12,000回転の超高速振動することで、肌への負担を軽減しながら滑らかにヒゲを剃りができるT字カミソリ、「vibration shaver T1」がクラウド・ファンディングを行っています。水に触れるとオンとオフこれは一見するとシンプルで普通のT字カミソリですが、面白いのは水流に触れると振動が始まり、また水 全文
ギズモード・ジャパン 08月11日 17時00分