月別アーカイブ: 2021年8月

ダイソーの「フレキシブル三脚」で、撮影の幅がぐんと広がったワケ。この価格でクオリティ高すぎでは…

1
Photo: タカマツ ミキ ROOMIEからの転載 スマホ用の三脚を探していたところ、ダイソーで便利なものを発見!使用後、税込220円のクオリティの高さに驚いてしまいました。ダイソーの「フレキシブル三脚」 ダイソー「フレキシブル三脚」220円(税込) 購入したのは、「フレキシブル三脚」。 全文
ギズモード・ジャパン 08月11日 08時00分

JLabのワイヤレスイヤフォン、たった20ドルなのに8時間のバッテリー寿命


Image: JLab コスパが光る。Nothing ear(1)のような高コスパなワイヤレスイヤホンが登場する一方、上には上が。JLab「GO Air POP」はわずか20ドル(約2,200円)ながら、本体だけで8時間、充電ケース込みなら32時間の駆動時間を実現しているんです。なお、市場には30ドル(約3,300円)のSkullcandyの「Jib True Wireless Earbuds」、あるいは25ドル(約2,800円)の同「Dimes」といった、コスパに優れるワイヤレスイヤホンが他にも存在します。し 全文
ギズモード・ジャパン 08月11日 07時00分

シンクロに体操競技も実施。 国際宇宙ステーションで史上初の「宇宙五輪」が開催される

210811_iss-1
Image: Twitter 人類初で宇宙初! 地球で行なわれた東京五輪を記念して、宇宙空間に浮かぶ国際宇宙ステーション(ISS)では、宇宙初の五輪スポーツ大会が行なわれました。そこでは7人のアスリート(宇宙飛行士)たちが「ソユーズ」と「ドラゴン」の2チームに分かれて4つの競技を開催。宇宙空間ならではの、工夫を凝らした種目は地球では真似できないものばかりでした。その様子は、フランス人宇宙飛行士トマ・ペスケ氏により、Twitterにて投稿さ 全文
ギズモード・ジャパン 08月10日 23時00分

Acer Chromebook 317レビュー:世界初17インチChromebook、でもその中身は?

210810chromebook317
Photo: Florence Ion / Gizmodo 大は小をかねる、かな?現状最も大きいChromebookとなるAcer Chromebook 317。大は小を兼ねると言いますが、パソコンには当てはまらないようです。スクリーンサイズとスペックのどちらも大なら小を兼ねることもあるのでしょうが。Chromebookで大きなスクリーンの場合、使い心地はどうでしょう。米Gizmodoのレビューです。Chromebookの使い方に一石を投じるかもしれない端末Acer Chromebook 317、デカイ。世界初の17インチChromebookは 全文
ギズモード・ジャパン 08月10日 22時00分

たっぷり入ってコンパクト! ファスナーにお札を挟み込まない設計の進化型ロングウォレット

1622690078267
こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載: ただいまmachi-yaでプロジェクトを実施中の長財布「FRAGMANzip(フラグマンジップ)」 。コンパクトなルックスですが、紙幣もカードもコインも充分すぎるほど収容できるスグレモノです。今回、長財布愛好家の私の手元に「FRAGMANzip」のが届きましたので、普段使いに耐えうるのかどうか、さまざまな点チェックしていきたいと思います!贈り物にも喜ばれそうな高級感のあるパッケージ 全文
ギズモード・ジャパン 08月10日 21時45分

新型MacBook Pro 16インチ&14インチ、ついに量産スタート?

2021-08-10ECk00
Image: Apple さっ、貯金始めよ?ってのはまだ気が早いかもしれない。でも、新型欲しい方は心構えを。まもなく登場かも?と噂される新型Apple Silicon「M1X(仮)」搭載の新型MacBook Pro。Appleからはまだ正式なアナウンスはありませんが、DigiTimesが新型のminiLEDディスプレイを搭載した16インチ、14インチMacBook Proの量産を開始したと報じています。これに伴い、8月~11月のノートPCの出荷台数は60万台~80万台に達するとのこと。大量生産 全文
ギズモード・ジャパン 08月10日 21時00分

「スーパーすごいセキュリティモード」がEdgeブラウザに登場。多少の性能ダウンで脆弱性が大幅に改善


Photo: Sam Rutherford/Gizmodo とにかくスゴそう。インターネット世界でのプライバシーとセキュリティの重要性がますます高まる中、Microsoft(マイクロソフト)の「Edge」ブラウザに「Super Duper Secure Mode(スーパーすごいセキュリティモード)」が導入されました。まだ開発初期段階のSuper Duper Secure Modeは、EdgeのJavaScriptエンジンである「V8」のJust-In-Time (JIT)をオフにします。JITはJavaScriptを機械語にコンパイルすること 全文
ギズモード・ジャパン 08月10日 20時00分

蹴っちゃダメよ! 手軽にステレオ環境も実現できるボールみたいなワイヤレススピーカー

faf2ccef74fabd48591b7320745638d3
Image: wassion345 こちらは、メディアジーンコマースチームからの記事です。 ライフハッカー[日本版]からの転載アートオブジェみたいなスピーカーで、手軽にワイヤレスステレオ空間を。姉妹サイトmachi-yaに登場した「Audio Ball」は、ロボットアニメに出てきそうなユニークな球体型Bluetoothスピーカー。バッテリーによるワイヤレス運用ができるため、木製三脚と合わせてお部屋のインテリアにもなりそうですね。5.25インチという大きめのド 全文
ギズモード・ジャパン 08月10日 19時45分

アクティブノイキャン搭載の「Beats Studio Buds」、発売日が8月11日に決定

210810beatsstudiobuds_01
Image: Apple すぐじゃん!Androidにも優しいAirPods Proこと「Beats Studio Buds」。今夏発売と言われていましたが、ついに発売日が2021年8月11日(水)に決まりました。価格は1万7800円、今日から予約できます!特徴を3行でおさらいすると、Beats初のアクティブノイキャン搭載完全ワイヤレス、8.2mmのトランスデューサー(ドライバー)によるBetasシグネチャーサウンド、Type-C充電(!)、といったところ。Type-C端子になってAndroidフレン 全文
ギズモード・ジャパン 08月10日 19時30分

挟むだけで装着できるクリップ式マスクサーキュレーターレビュー。マスクの中は、ほんとうに蒸れない?

210810_maskfan5
Image: 岡本玄介 アツい吐息をすぐ循環。夏の暑さはどんどんその勢いを増しているのに、コロナの状況もどんどんその勢いを増しており、引き続き着用必須のマスク。蒸れるわ呼吸がしにくいわで、外出するのが億劫になっちゃいますよね。そんな状況を打破するべく、生活家電のmottole(モットル)が出したマスク用サーキュレーターファン「MTL-F018」を実際に使ってみました。サーキュレータ-ファン マスク用 MTL-F018 送料無料 mottole1,760円サ 全文
ギズモード・ジャパン 08月10日 19時00分