ワコールがリカバリーウェアを発売。リカバリーウェアってなに? Image: Wacoal なーんか疲れが溜まってるんだよね、という人に朗報。ワコールが8月上旬からリカバリーウェアを発売開始したそうです。その名も[& RECOVERY(アンドリカバリー)]。ところでリカバリーウェアって?着るだけで疲労回復が期待できる Image: Wacoal ワコールによれば、[& RECOVERY]は血行を促進する特殊繊維を使用したインナーウェア、部屋着やコンディショニ 全文ギズモード・ジャパン 08月09日 17時00分
テレカンに良さげ。聴力に合わせてチューニングできるイヤホン「Rayz」 Image: wassion345 こちらは、メディアジーンコマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]からの転載モスキート音が聞こえなくなったら若者じゃない!?なんて言われていますが、聴力の成長や老化にともなって特定の周波数が聞こえにくくなったりキツく感じることもありますよね。今回ご紹介するイヤホン「Rayz」はアプリによるチューニングで聴く人の耳に合わせた音質調整ができるイヤホンなんです。普段はスマホとワイヤレスイヤホ 全文ギズモード・ジャパン 08月09日 16時45分
いっぱい揃えたくなってきた! なんだか楽しい気分になりそうなニトリのLEDランタン Image: ニトリ 5個くらいあると楽しそう。ニトリの「USBポータブル LEDランタン」。小型でUSB充電ができるLEDのランタンです。まあ、それだけなら結構いろんなところから出てるんですけど、このニトリのLEDランタンは、なんだか楽しそうなんですよね。 Image: ニトリ 基本は電球色です。指でランタンをスライドすると明るさを調整できます。明るさは5段階で調整可 全文ギズモード・ジャパン 08月09日 12時00分
AndroidのMagSafeっぽい無線充電、凄まじい性能でした Image: Realme iPhoneでも使いたい!先日お伝えした、Android向けに「MagSafe」風のマグネット式ワイヤレス充電機能が登場するかもしれないという噂。それが現実のものとなりました…しかも、想像のはるかに上をいくスペックとなってです。廉価スマートフォンを中心にラインナップするRealmeが発表した「MagDart」は、マグネットでスマートフォンの背面にくっつくアクセサリ規格。Apple(アップル)のMagSafeと同じく、モバイルバッテリーやウォ 全文ギズモード・ジャパン 08月09日 11時00分
これぞ新感覚。スタイリッシュなだけじゃない、バルミューダのクリーナーを4ヶ月使って思うこと Photo: Étoile ROOMIEからの転載 ひとり暮らしを始めたタイミングで購入した掃除機がついに動かなくなってしまいました。10年近く近寄りさえしなかった家電量販店の掃除機コーナー。たくさんの魅力的な商品の中から選んだのが、発売されたばかりだというバルミューダの「バルミューダ ザ・クリーナー」でした。購入から4ヶ月経った今、思うことをご紹介します。まばゆいスタイリッシュさ 全文ギズモード・ジャパン 08月09日 10時00分
背中の半魚人が浮いて助けてくれる。子どもを水難事故から守るライフジャケット Image: KICKSTARTER 毎年起こる水難事故ですが、これを少しでも食い止めようと、一風変わった子ども用のライフジャケット「Fibby(フィビー)」が、クラウド・ファンディングを行なっています。派手な半魚人型の浮きが特徴対象年齢は体重が15~30kgの2~6歳。ユニークなのはジャケット全体に浮力があるわけではなく、背中に発泡ポリプロピレン製の半魚人型の浮きを背負っている点。しかも固定されているのはアゴの下辺りだけなので、水に飛び込 全文ギズモード・ジャパン 08月09日 09時00分
食後も苦しくないかも。体型に合わせてくれるシンプル伸縮ベルト Image: CrowdMarketing こちらは、メディアジーンコマースチームからの記事です。 ライフハッカー[日本版]からの転載 圧倒的に成長する、我が腹回り…。リモートワークによる運動不足だけではありませんが、いざ一張羅でおめかししようと思ったらベルトがキツイ!なんて事ありますよね。本質的には適切な運動と食事による健康管理ですが、今回は胴回りの成長著しい皆さんの救世主かもしれないスタイリッシュな伸縮ベルト「Urban Belt」をご紹 全文ギズモード・ジャパン 08月09日 08時45分
ヘドウィグがデカい! レゴで作る小道具たくさんの『ハリー・ポッター』なりきりセット Image: LEGO 飾ってよし、持ち歩いてよし。レゴから『ハリー・ポッター』20周年を記念して、「ホグワーツのアイコン-コレクターズエディション」というキットが登場します。小さいけど象徴的なアイテムが盛りだくさんこのキットには、まず入学許可証を運ぶ白フクロウのヘドウィグ、ハリーの杖とメガネ、飲むと泳げるようになる鰓昆布、幸運の薬フェリックス・フェリシス、他者に変身できるポリジュース薬などハーマイオニーが使う魔法薬が5本乗 全文ギズモード・ジャパン 08月09日 08時00分
抱いて寝たい! のどをゴロゴロ鳴らしてほんのり温かい猫好きのためのクッション Image: Amazon 抱いたら秒で寝られそう。猫を飼いたいけれど、様々な都合で叶わないという猫好きの方々に、耳と尻尾が付いた猫っぽいクッション「MeowEver」が癒やしになりそうです。猫っぽいのは見た目だけではなく、背中を撫でると気まぐれにゴロゴロとのどを鳴らし、触ると体温が感じられます。さらに、かすかに鼓動も感じられるんだとか! 膝に置いてナデナデしたら最高ですね。 Image: Amazon 全文ギズモード・ジャパン 08月08日 23時00分
地下室にナチス時代の戦車を保管していた人、罰金を科される 1944年、フランスで戦闘中のパンター戦車 Image: Keystone/Gettyimages ドイツに住む84歳の男性の住宅の地下室から第二次世界大戦時のナチスの戦車や他の武器が見つかった件で、男性には重い罰金が科されることになったとドイツ通信社が報じています。 戦車と兵器類の存在は、彼が第二次世界大戦中に盗まれた美術品を所有しているという密告が当局にあったことから明らかになっていました。 男性は40トン級のパンター戦車をただの「金属のス 全文ギズモード・ジャパン 08月08日 21時00分