月別アーカイブ: 2021年9月

ガチなテレワーカーたちへ。半日つけても大丈夫なヘッドセットを探してみた

0_DSC00455_R
Photo: 武者良太 この記事はライター個人の感想であり、ホモ・サピエンスそれぞれ異なる頭蓋骨や耳のサイズ、耳たぶの厚さによって効果・効能が異なると思われます。打ち合わせといったらZoomかMicrosoft Teams。そんな日々を送っているテレワーカーの皆さま。自分の声を届けて、相手の声を聴くためのデバイスは何をお使いでしょうか?ノートPCやスマホの内蔵スピーカー&マイク? そっ、それだと声が聞き取りづらいと言われたり、聞こえにくいなあと思ったことは 全文
ギズモード・ジャパン 09月20日 21時00分

繊維体が熱を発してポカポカに。「ホカロン」とコラボした電気毛布はそのままでも暖かい

210920_yamazen
Image: 山善 名前だけで既に暖かそう。携帯カイロの「ホカロン」と山善がコラボを果たし、「ホカロン電気毛布シリーズ」が作られました。素材には肌から蒸発した水蒸気で発熱する「ホカロンフランネル」が使われ、一般的な電気毛布より温かいのが特徴。電気がなくても温かいため、防災用としても使えます。 Image: 山善 サイズ違いの3種類「ホカロン電気毛布」は 全文
ギズモード・ジャパン 09月20日 20時00分

折りたたみスマホの画面とスピーカーが進化しまくってた


Image: 山田ちとら これは楽しみ!10月上旬にデビュー予定の「Galaxy Z Flip3 5G」。縦にパカッと折りたためちゃうスマホ第3弾は、どれぐらい進化してるんでしょうか?実機に触れる機会があったので、いろんな視点から検証してみました。まず気になったのがこのながーーいディスプレイ。横長ディスプレイが動画に強いメインディスプレイのアスペクト比は22:9。かなり長いです。ディスプレイサイズは6.7インチ、2640×1080ドット。これをランドスケープモードにする 全文
ギズモード・ジャパン 09月20日 19時00分

折りたたんだ状態もイイ。カバーディスプレイが大きく、多機能に進化したGalaxy Z Flip3 5G


Image: 山田ちとら 新たな使用感。発売まであと少しの最新折りたたみスマホ「Galaxy Z Flip3 5G」。前世代のモデルと比べて、外側の画面が大きくなっています。「カバーディスプレイ」で必要な情報だけを取り入れる個人的にひとつギモンだったのは、全身がスクリーンな携帯電話に慣れてしまったぶん、あえて今折りたたみスマホに変えなくても?ってところです。開けたり閉じたりするのってめんどくない? 全文
ギズモード・ジャパン 09月20日 18時00分

【楽天お買い物マラソン開催中】20%ポイント還元・部位別に筋質測定できるタニタ体組成計、「野菜一日これ一本」200ml×48本入など

4904785047846-15
Image: 楽天市場 こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。楽天市場では、最大50%と高ポイント還元イベント「楽天スーパーDEAL」を開催中。本日2021年9月20日(月)は、 ポイント20%還元・左右部位別に筋質測定できるタニタの体組成計「RD803L」やカゴメ「野菜一日これ一本」200ml×48本入など、お得な商品が多数登場しています。現在、複数ショップでの買い回りでポイントがアップする「お買いものマラソン」も 9月24日(金)1 全文
ギズモード・ジャパン 09月20日 17時45分

Galaxy Z Flip3 5G、高級感ハンパない…!


Image: 山田ちとら 質感に、ほれぼれ。10月上旬にお目見えするおニューな折りたたみスマホ「Galaxy Z Flip3 5G」。前モデルと比べてどのような進化を遂げているんでしょうか?幸運にも実機に触れる機会に恵まれました。どうです?このいかにもフラッグシップモデルらしい高級感。触感がつるりとしているので、ケースに入れないとうっかり落としてしまいそう。 タッチディスプレイもつ 全文
ギズモード・ジャパン 09月20日 17時00分

手のひらサイズのプロジェクターで、野外映画にトライしてみた話

202109150503
Photo: Étoile ROOMIE 2021年8月23日掲載の記事より転載チャンスがあればさっとパッキングし、お気に入りのキャンプ場で週末を過ごすこと数回。 おしゃべりや読書、少しだけ時間をかけた料理もいいものですが、そろそろなにか新鮮なレクリエーションがほしくなってきました。そんな時参考になるのが、思い思いにアウトドアを楽しむ人々による、あふれんばかりの写真群です。アイデアの宝庫の中からひときわ心に刻まれたのが「野外映画館」 全文
ギズモード・ジャパン 09月20日 16時00分

「Galaxy Z Fold3 5G」のインカメラに隠された秘密を探るべく、我々は調査を行なった

fold-00
Photo: 三浦一紀 そこで見たものとは…!?「Galaxy Z Fold3 5G」をいろいろいじくり回していたところ、気になる部分を見つけました。それはインカメラ。Galaxy Z Fold3 5Gのインカメラは、Galaxyシリーズ初のディスプレイ内蔵カメラとなっているんです。トップのGIF画像は、Galaxy Z Fold3 5Gでアウトカメラとインカメラを切り替えたところです。アウトカメラ時はあまり目立ちませんが、インカメラに切り替えるとその存在がわかるようになってい 全文
ギズモード・ジャパン 09月20日 14時00分

とても実用的。3つ(以上)のアプリを同時に表示できる「Galaxy Z Fold3 5G」

210917Galazyfold33application-01
Photo: 三浦一紀 これ、超絶便利じゃね?「Galaxy Z Fold3 5G」をあれやこれやいじくってるんですけど、いやーこれ、なかなか魅力的。折りたたみできるってだけでもワクワクするのに、なかなか実用的な機能も搭載されているので、日常的に使いたいなって気分が盛り上がってくるんですよ。僕が一番「これ実用的!」と思ったのは、アプリの3アプリ同時表示機能。Galaxy Z Fold3 5Gでは、カバーディスプレイに2つのアプリを、メインディスプレイに 全文
ギズモード・ジャパン 09月20日 12時00分

もうスマホもタブレットもいらない。「Galaxy Z Fold3 5G」だけあればいい、かも?

fold-10
Image: 三浦一紀 かなり完成度高めてきたな…。発売まであと少しの折りたたみスマホ「Galaxy Z Fold3 5G」がギズモード編集部にやって参りました。畳んだときは約6.2インチの縦長スマホ、開けば約7.6インチのタブレットというスタイルはそのままに、ディスプレイがさらに硬質になったり、フォルダブルでは初のSペンに対応するなど、実用的な機能が搭載されました。前モデルに比べて正常進化といった趣が強い機種ですが、チャレンジャブルな一面 全文
ギズモード・ジャパン 09月20日 10時00分