月別アーカイブ: 2021年9月

パフォーマンスもDJリレーも模様替えも。IKEAが初の24時間ライブイベントを開催

210902ikeafes
image:IKEA どんな雰囲気になるのか、全く想像できない!家具メーカーのIKEAが、IKEA初となる24時間のオンラインライブイベント「IKEA Festival」を開催すると発表しました。日程は2021年9月16日(木)15時からスタートし、誰でも無料で視聴できます。フェスといっても飲めや歌えやのどんちゃんした感じではなく、様々なセッションを時間ごとに区切って紹介するといった内容。ホームコンサート、自宅クッキング、DJリレー、お家の訪問、IKEA Mus 全文
ギズモード・ジャパン 09月02日 20時00分

睡眠や集中力を向上させる邪魔にならない小型イヤープラグ「QuietOn3」

61454970-2AF8-4B7B-B72A-C71B43005E25
Image: RUTAWA JAPAN INC こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:ヒーリングミュージックなどに代表される通り、耳から取り込む音は私たちのメンタルに作用を及ぼします。落ち着いたテンポの音楽や川のせせらぎなど自然音はリラックス効果がある一方、大音量でガヤガヤとした騒音はストレスを感じる方も多いのでは?現在machi-yaでクラウドファンディングに挑戦中の「QuietOn3」は就寝時や 全文
ギズモード・ジャパン 09月02日 19時45分

来月速攻でWindows 11へアップグレードできる15機種が発表

210902windowslist
Screenshot: Microsoft Surfaceユーザー歓喜?まだまだ先の話だと思いきや、もう来月5日より、正式にWindows 11へとアップグレードできる体制が整うらしいですね。すでにInsider Preview Buildにて、ベータテストを楽しんでいる人だっておられるのでしょうけど、とにかく今回のアップグレードはややこしい…。ハードウェア要件を満たすWindows 10ユーザーであれば、無償でWindows 11へとアップグレードできることは決まっているのですが、自分の 全文
ギズモード・ジャパン 09月02日 19時00分

世界初、ヒノキの原木でつくったフィルター搭載の空気清浄機。部屋が森になる…!

210902imunsen_01
Image: PR TIMES 森エアー発生装置だこれ。青森の天然ヒバから抽出したヒバオイルってのがありまして、これがめっちゃ良い香りなんです。数滴垂らすだけで「ここは森?」と思えるほど爽やかな芳香が漂うのですが、 さらにダイレクトに部屋を森化できるガジェットがでてきやがりました。 Image: PR TIMES 韓国の家電メーカーVOVO CORPORATION INCが作った空気清浄 全文
ギズモード・ジャパン 09月02日 18時30分

汗っかきさんへ。ムレないAppleWatchのバンド、いくつか試して見つけました!

2021-09-02awk00
Photo: 小暮ひさのり 夏だけの問題じゃないんです。そう、AppleWatchユーザーが悩んでいるのは通年。バンド部がムレる…という悩みを抱えています。だって、肌に密着させる必要があるから、どうしても通気悪くてムレムレなんですよね。そんなムレ感に悩むユーザーを救わねば、できれば安く。なんて高尚な使命感を懐…。ごめん、どっちかというと、個人的になんとかならぬものかと思い悩んでいたので、いくつか通気良さそうなバンドを試してみま 全文
ギズモード・ジャパン 09月02日 18時00分

大きくて中身が見える! 「クリヤーボックス A5」はガジェット入れにもバッグインバッグにも◎

AD5EBF87-0258-4CE7-8A3C-67AE8E47B1B8
Photo:中川真知子 ガジェットポーチにしてはかなり大きい こちらは、メディアジーンコマースチームからの記事です。大きいのが正解だったんだ…!これまでは、必要最低限のガジェットだけ持ち歩く目的で、小さなガジェットポーチを使っていました。でも、名刺入れやマウスもまとめて持ち歩ければ便利だと考えて、ポーチを見直すことに。しかし、ガジェットポーチ選びって難しいですよね。どこに何を入れるのかが細かく決まっているタイプもあれば 全文
ギズモード・ジャパン 09月02日 17時45分

デザインもウェブ会議もゲームにも。PCモニターやデスクのマットもタッチパネル化するすごいセンサー

210903_hellox3
Image: GREEN FUNDING 左上の角にくっつけるだけ! 本来タッチスクリーンではないノートPCや薄型モニター、それに画面ですらないマット状の四角い物体やデスクの平面も、赤外線センサーの力でタッチパネル化してしまうセンサーTRIPLEL(トリプルエル)Hello X3が、クラウドファンディングで出資を募集しています。仕事も趣味もゲームにも対応しているのは10~27インチまでのモニター(またはマットや机)で、WindowsにもMacにも対応。反応スピー 全文
ギズモード・ジャパン 09月02日 17時30分

ボーズが最新ヘッドホン「QuietComfort 45」発表! ノイキャン機能アップに加えUSB-Cにも対応

BOSE1
Image: BOSE ゆで卵みたいなデザインが可愛い。この10年で最も認知度の高いノイズキャンセリングヘッドホンといえば、BOSE(ボーズ)の QuietComfort 35と35 IIでした。さすがにちょっと見た目的にも古くなってきていたのですが、現地時間の8月31日朝、米ボーズ公式サイトで最新ヘッドホンが発表されました! 今回のアップグレード、正直派手さはないものの堅実な改良が加えられており、これなら他のライバル製品としっかり競合していける感じ 全文
ギズモード・ジャパン 09月02日 17時00分

Google Chromeで絶対使いたい「隠れ機能」6つ

shutterstock_1137828764
Image: FOXARTBOX/Shutterstock.com ライフハッカー[日本版]2021年8月19日掲載の記事より転載Google Chromeは、世界中で人気のあるブラウザの1つですが、ユーザーの中にはChromeの素晴らしい機能に気付いていない人もいます。Chromeのすべてのアップデートを行なっていない人は、生産性を向上させる素晴らしい機能を見逃している可能性があります。それを踏まえたうえで、ブラウザ体験向上のために使うべきChromeの6つのベスト機能をまとめま 全文
ギズモード・ジャパン 09月02日 16時00分

PCに必要なものを貼りつけられるオーガナイザーの使い心地とは

87A9BB19-1D2E-4C63-AB1C-7A03849BBF85
Photo: 飯田あゆみ こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:ノートPCにピタッと貼りつき、ケーブルやガジェットを挟んで持ち運べるオーガナイザー「SHIFT(シフト)」。こまごましたものを一か所にまとめて管理・携帯できる便利さが評判になっているようです。machi-yaでこちらのプロダクトがクラウドファンディングに挑戦中とのことで、早速サンプルを使用させていただきました。サイズは 全文
ギズモード・ジャパン 09月02日 15時45分