月別アーカイブ: 2021年12月

今度の裸族は接続方法が二刀流。HDD/SDD用クレードル「裸族のお立ち台」がUSB3.2 Gen2に対応

razoku_2
Image: Century 裸族の進化はとまらない…!HDD/SSDを無骨にガコッと放り込むことで、PCなどの外付けストレージとして利用できる「裸族のお立ち台」シリーズ。その最新作として、接続方法が2種類になった「裸族のお立ち台 スマート USB3.2 Gen2」が登場しました。個人的にもこのようなHDDのストレージ化キットのお世話になっていた時期がありました。いちいちPC内部に挿入するまでもない、でも一時的に読み込みたいバックアップ用のHDDなどの接 全文
ギズモード・ジャパン 12月25日 16時00分

ラトビア発。見た目も切れ味にもこだわりの高性能ナイフシリーズを試してみた

DSC06132
Photo: Haruki Matumoto こちらは、メディアジーンコマースチームからの記事です。 ライフハッカー[日本版]からの転載切れ味が良いだけで腕が上がった気になりました。皆さんは自炊をされますか? 筆者は自炊をする方ですが道具にこだわるほどではありません。とはいえ、コロナ禍で自炊頻度も増えたので少し調べてみたところ、料理レベルアップには包丁の切れ味も重要だと気づきました。そこで今回はデザインと切れ味に優れた包丁「Reptile Kn 全文
ギズモード・ジャパン 12月25日 15時45分

これは怖い…電動スクーターのハンドルがゆるゆる&割れる→当然リコール

S6011AZ_Tone3-BLK_PD3_1200x630
Image: Schwinn こわ…。米国で展開しているSchwinnの電動スクーター「Tone」にリコールがかかっています。原因はハンドルバーがゆるまってしまったり、亀裂が入ったりという不具合。問題のSchwin電動スクーターは全米で販売されているもので、Schwin公式オンラインショップやAmazonなどで購入が可能。対象は2020年5月から2021年2月までの間に販売されたSchwinn Tone 1、Tone 2、Tone 3で、米国消費者製品安全委員会がシリアルナンバーを確認す 全文
ギズモード・ジャパン 12月25日 15時00分

iPhoneの「コピー&ペースト」より便利な「ドラッグ&ドロップ」のやり方

shutterstock_1827476900
Image: Shutterstock ライフハッカー[日本版]2021年12月8日掲載の記事より転載ドラッグ&ドロップは、実質的にすべてのデバイスで使える基本機能です。ただ、iPhoneでは、iOS 15になるまでホーム画面と特定のアプリ内でしか使えませんでした。iOS 15のリリースから、AppleはiPhoneのアプリからアプリへと、テキスト、ファイル、画像、ドキュメントをドラッグ&ドロップができるようにしています。今回は、その使い方を詳しく見ていきましょう 全文
ギズモード・ジャパン 12月25日 14時30分

中国で動画投稿すると検閲されて問題になってしまう100の項目

190611_chinatelecombgp
Image: China Photos/Getty ほとんどアウトだったり?いまやショートビデオはTikTokという定番が確立されています。YouTubeよりも手軽に短い動画で伝えられることが、若者を中心に世界で支持される時代ですけど、これを中国でしようと思う場合はかなり気をつけなければいけません。そもそもTikTokを運営するByteDanceは、中国が源流なのですが…。ByteDanceが手がけた中国版のTikTokとなる抖音(Douyin)や、その対抗サービスとなる快手(Kuaish 全文
ギズモード・ジャパン 12月25日 13時00分

ホリデーギフトにも。ペットが舐めても大丈夫なハンドクリーム&リップクリーム

2B3A2B43-4FEE-45E2-A037-BAAB8602CB15_1_201_a
Photo:中川真知子 こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。 安心して抱っこできるね!度重なる手の消毒に、季節による乾燥…。昨今は保湿が欠かせませんよね。でも、自分の肌を守るための保湿が、大切な家族やペットにとっても良いかというと、そうではないかも。例えば、ネコにとっては精油が危険になることがあると言われていますし、イヌの肌は人間よりもデリケートだから、イヌ用シャンプーを使わないといけない 全文
ギズモード・ジャパン 12月25日 11時45分

Facebook × レイバンコラボのスマートグラス「Stories」は優越感と罪悪感を同時に味わえる

211221fbraybanstories
Photo: Brianna Provenzano - Gizmodo US 2021年のワースト企業にも選ばれちゃったしなぁ。Facebook(Meta)とRay-Ban(レイバン)のコラボスマートグラス「Ray-Ban Stories」。スマートグラスそのものに懐疑的な人もいると思いますが、テック企業ではなくアイウェアメーカーコラボならいいのかもという気もしつつ、まだまだこれからのガジェットです。米GizmodoがRay-Ban Storiesをレビューしたのですが、感想はこの一言に凝縮されているかと… 全文
ギズモード・ジャパン 12月25日 11時00分

2022年春。ネオンノワールなサイバーパンクシティ、バーチャル秋葉原がオープン

874564_886151
Image: VIRTUAL AKIHABARA ところで富士ソフト秋葉原ビル1階は、秋HUBは再現されるの? 各都市をメタバース上に再現する取り組みが進んでいますが、ついに日本が世界に誇る機械都市秋葉原も仮想空間化されるようです。そこ! 静粛に! aisp@ceの再来?とか言わない! 水鉄砲機能が実装されるまでお口にチャック!VIRTUAL AKIHABARA Teaser手掛けるのはAKIBA観光協議会と大日本印刷株式会社(DNP)。DNPが推進しているXRコミュニケーション事業の一環として、渋谷区後 全文
ギズモード・ジャパン 12月25日 10時00分

アメリカが「プラごみの大洪水」状態らしい

shutterstock_1120768061_
Image: Shutterstock いつの間にこんなたくさんのプラスチックに囲まれるようになったんだっけ。連邦政府が定めた全米アカデミーのレポートによると、アメリカはプラスチック問題を大きくこじらせてしまい、1年に1人あたり130キロものプラごみを出しているそうです。増え続けるプラ生産とプラごみ Image: National Academies 世界におけるプラスチック生産量の推移 全文
ギズモード・ジャパン 12月25日 09時00分

防水&バッテリー内蔵スピーカー「Anker Soundcore 3」の新色が良すぎる! しかも限定10%オフいそげ!

2021-12-24sck00
Image: Anker Japan / Twitter 年末年始、環境づくりが捗るわー!時間ができたら何したい? 僕は自室のお掃除とサウンド環境のリニューアルですね! スピーカーを見直したいし、なんなら自室だけじゃなくて、色んな部屋でいい音聞きたい。そんな僕らの音響リニュ衝動を後押ししてくれるちょうどいいスピーカーが安くなっているってんだから、これは乗るしかない。Ankerの人気ポータブルスピーカー「Anker Soundcore 3」に3種の新色がセールと共 全文
ギズモード・ジャパン 12月25日 08時00分