マイナス25℃でも温かい! ヒマラヤ冒険家が開発した多機能グローブ Image: naiatrade こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。 ライフハッカー[日本版]より転載: 寒さが本格化する12月。皆さん冬装備はばっちりですか?今回は真冬のアウトドアや極寒の屋外作業時にぴったりなグローブ「イエティミット」をご紹介。寒さにかじかむ手を断熱、防水ミットでがっちりカバーしてくれるだけでなく、ジッパーを開けて指が出せるなど、手先の機能性にもこだわった手袋です。ヒマラヤの冒険家が開発し 全文ギズモード・ジャパン 12月23日 18時45分
ヘビ、ワラビー丸呑み。そしてフレンドリーな馬(閲覧注意) 2017年1月15日の記事を編集して再掲載しています。見たくないのに見てしまう。これいかに。オーストラリアと言うとグレートバリアリーフにエアーズロックと美しい大自然で知られていますが、それだけの自然に囲まれていると自然の厳しさも目にするわけです。オーストラリアのキュランダに住むBernie Worlsfoldさんが先日目の当たりにしたのはなんとニシキヘビがワラビーを丸呑みにしている姿。ABCNewsによるビデオはこちらから(閲覧注意)。世界遺産に指定された国立公園も有するキュ 全文ギズモード・ジャパン 12月23日 18時30分
製品化なるか? レゴ アイディアでイイね募集中の「エア ジョーダンI」 Image: LEGO IDEAS デコボコしてるけど再現度が高い! 1万人の会員から「サポート」という名の「いいね」が集まれば、LEGO(レゴ)社が商品化してくれるLEGO IDEAS(レゴ アイディア)にて、レゴで再現したナイキのバスケットシューズ「エア ジョーダンI」が出ています。履けないのが残念だけどね制作者はlegotrumanさんで、サイズは幅8.6cm×長さ20.6cm×高さ13cm。そして片足はたった286個のブロックで作られているとのこと。とはいえいくつも 全文ギズモード・ジャパン 12月23日 18時00分
【楽天大感謝祭】ロジクールのゲーミングマウスが40%ポイント還元、ハイセンスの4Kテレビがポイント10倍など Image: 楽天市場 こちらは、メディアジーンコマースチームからの記事です。楽天市場では、2021年12月26日(日)1時59分まで 「楽天大感謝祭」を開催中 。楽天大感謝祭では、 「ショップ買いまわり」 にエントリーするとポイントが最大10倍。 ショップごとに個別のポイントアップ設定などもあり、ポイント最大43倍のチャンスも。 ふるさと納税の特産品も「買いまわり」対象です。 現在、ロジクールのゲーミングマウスが最大40%ポイント還元、ハ 全文ギズモード・ジャパン 12月23日 17時45分
遂に体感したナマNew Alienware Aurora R13。それはひたすら芸術的なデスクトップPCだった。 Image: Alienware バトルする フィールド照らす オーロラがなどと、ギズモード読者と共に「オーロラ川柳」大会にチャレンジしつつ、(これもすごかったので、あとで記事にまとめます)、最新ゲーム『バトルフィールド2042』も余裕のスペックでこなして、思う存分にその素晴らしさを体感したオンラインイベント(“ギズモード編集部が「New Alienware Aurora R13」をライブレビュー!”)。これは、通常のWindowsデスクトップ機とはまったく違う 全文ギズモード・ジャパン 12月23日 17時00分
Ankerの絡まないUSB-Cケーブルにポップな3色追加。今なら10%オフだって! Image: Anker Japan / Twitter ケーブルだってオシャレな方がいいよね!しっとりした手触りで、適当にバッグに突っ込んでおいても絡まない。と人気のAnkerの「Anker PowerLine III Flow」ケーブル。そのUSB-CtoUSB-Cケーブルに、新色3色が追加されました。Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブル (0.9m レモンイエロー)1,701Amazonで購入する!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.s 全文ギズモード・ジャパン 12月23日 16時00分
結局、27インチiMacはLCDなの?それともminiLEDなの?どっちなんだいッ! Image: Apple 期待としてはminiLEDなんだけど…。24インチiMacがリニューアルしたけど、依然として音沙汰無い27インチiMac。でも、最近になって来年春に27インチのminiLED搭載iMac Proが出るかも?なんて噂も聞こえきていたんですが、ちょっとまって。ここにきて「実はminiLEDじゃないよ」説が出てきたり、「いや、miniLEDだよ!」な反論が出てきたりで、情報が錯綜しています。LEDチップは増えるけど、miniLEDじゃないよ説まず、miniLEDじゃな 全文ギズモード・ジャパン 12月23日 16時00分
一眼レフを瞬時に固定できる身につけるタイプの一脚で撮影してみた Photo: 山田洋路 こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:一眼レフで美しい景色やポートレート撮影をするときは三脚は必需品ですが、なにせ重いのと片手がふさがるのが悩みでした。バッグに収まるミニ三脚なんかも試してみたものの、安定感に不満があり結局使ってません。代替アイテムはないかと探していたところ、machi-yaでクラウドファンディング中の「Steadify」について知りました。こ 全文ギズモード・ジャパン 12月23日 15時45分
13.3型有機ELにキーボードとペンも付属。〈Lenovo IdeaPad Duet 560 Chromebook〉のフットワークの軽さが異次元すぎた Photo: 小暮ひさのり サイズ、クオリティ、選びやすさ。すべてが高次元です。最近人気のパソコン Chromebook 。各社さまざまなサイズ・性能・機能の Chromebook を提案していますけど、この1台は絶対に語らないといけません。〈Lenovo IdeaPad Duet 560 Chromebook〉です。特筆すべきはクオリティとフットワークのバランス力。文書作成やオンライン会議、動画視聴といった日常的なパソコンへのニーズを軽快に満たせる1台となっていて、 全文ギズモード・ジャパン 12月23日 15時00分
AndroidとMac間でファイルを転送する6つの簡単な方法 Image: Shutterstock ライフハッカー[日本版]2021年12月3日掲載の記事より転載macOSの場合、Windowsと違って、そのままではAndroidスマホのファイルシステムを見ることはできません。Apple製品同士で簡単にファイルを共有できるWi-Fiアドホックサービス「AirDrop」も、Androidスマホとでは機能しません。そうなると、AndroidとmacOS間でファイルを転送するには、サードパーティのアプリに頼るしかありません。幸い、たくさんの頼りになるサー 全文ギズモード・ジャパン 12月23日 14時30分