月別アーカイブ: 2022年2月

【Amazonタイムセール中!】15%オフのカードも入るシリコンバッテリーケースやUSBつき電源タップなど

top
Image: Amazon.co.jp こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2022年2月10日は、15%オフのカードも入るシリコンバッテリーケースやUSBつき電源タップなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2022年2月10日17時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますの 全文
ギズモード・ジャパン 02月10日 18時45分

手のひらサイズでかっこいい超広角レンズ。シグマ「20mm F2 DG DN | Contemporary」デビュー

220210sigma20mm_01
image:SIGMA この画角と画質で、このサイズ感。シグマから、LマウントとソニーEマウント向けの新レンズ「20mm F2 DG DN | Contemporary」が発表されました。2022年2月9日のオンラインプレゼンテーションの様子も合わせてどうぞ。7本目となるIシリーズ今作もPremium・Compact・PrimeをコンセプトとするIシリーズに連なるモデル。去年末には90mmと24mmが発表されましたが、今回は20mmでF2と大口径&広角路線で来ましたね。これでIシリーズのF2レン 全文
ギズモード・ジャパン 02月10日 18時30分

「スマートフォンを充電し続けるとバッテリーが劣化する」は迷信か?

1
Image: Jamesbin/Shutterstock.com 2021年7月6日の記事を編集して再掲載しています。ライフハッカー[日本版]2018年9月1日掲載の記事より転載「いつもそうしている」というだけの理由で間違ったことをする人たちが大嫌いです。たとえば、スマートフォンのバッテリーを使い切るために、映画やゲーム、音楽などを無理やり流し続ける人たちです。この人たちは、バッテリーは使い切ってから充電しなければならないと思いこんでいるのです。バッテリ 全文
ギズモード・ジャパン 02月10日 18時30分

AppleのVR/ARヘッドセット、OSは「realityOS」になるのかも?

2022-02-10ARk00
Image: Ian Zelbo / Twitter また、OSが増える。Appleが開発していると噂されるAR/VRヘッドセット。どうやらそれはM1クラスのAppleSiliconを搭載して、センサーも盛り盛り!みたいな噂がちらほらと。そして今度の噂は、じゃあOSは何で動くの?って話。“#if TARGET_FEATURE_REALITYOS”Well then. This at least confirms it 1) has its own OS & binaries, and 2) has a realityOS Simulator https://t.co/6a25kWshXR pic.twitter.com/RyF5 全文
ギズモード・ジャパン 02月10日 18時00分

【楽天セール】ラベルレスの「ヘルシア緑茶」24本セットが30%還元、ファーウェイのスマートウォッチが40%還元など

4901301402943
Image: 楽天市場 こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。楽天市場では、複数ショップでの買い回りでポイントがアップする「お買いものマラソン」を2月11日(金)1:59まで開催中。さらに、毎月5と0のつく日はポイント還元Day なので、本日2月10日中にエントリーして楽天カードで購入するとポイント5倍になります。現在、ラベルレスの「ヘルシア緑茶」24本セットが30% 全文
ギズモード・ジャパン 02月10日 17時45分

MacBook Proのスリープで息絶えちゃうバグ、次のアプデで直りそう!

hero_macbook_pro
Image: Apple 寝たら最後、目を覚まさない。macOS 12.2にそんな悲しいスリープモード中のバッテリードレインバグが報告されています。原因はBluetooth系の不具合でスリープ状態から復帰してしまうとのことですが、現在ベータテスト中のmacOS 12.3のβ2版では解消されているとのこと。この問題を解決するには、Bluetoothをオフるというめちゃくちゃな不便を強いられるので、解消する未来が見えてほんと良かった! ただ、macOS 12.3のリリースは3 全文
ギズモード・ジャパン 02月10日 17時00分

Premiere Pro、さりげないアプデで音声の文字変換が3倍速に…!


まず言語パックをダウンロード Image : Adobe 地味だけど嬉しいアプデ。Adobe Premiere Proのアップデートが発表されました。マイナーアップデートですが、目玉は音声テキスト変換の高速化です。オフラインで処理する形に→スピードもアップ動画内にパッと字幕をつけられる超便利機能ですが、これがオフラインで利用可能になりました。今まではクラウドを介して音声文字変換をしていたので、ちょっと時間が必要でした。これからは、新しく登場し 全文
ギズモード・ジャパン 02月10日 16時00分

MacBook Proがすっぽり入る拡張式スリングバッグを使ってみた

42b23aa8-b81d-47c7-96df-f680154823cf
Photo: 山科拓郎 こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。 リモートワーク中、気分転換を兼ねてカフェなどで作業したいとき、ありませんか?そんなシチュエーションで、皆さんはどんなバッグを使っているでしょうか。私はこれまでコンパクトなバックパックを使っていたんですが、持ち運ぶのはせいぜいMacBook Proにモバイルモニター、財布、鍵などといった小物類。遠 全文
ギズモード・ジャパン 02月10日 15時45分

見やすくなると姿勢も良くなる? パナソニックからPC画面と紙の文字がクッキリ見えるクランプ式LEDライト

220210_panasonic
Image: Panasonic PC作業も紙の読み書きをする勉強も。Panasonic(パナソニック)が特許を取ったコンピューターの画面がよく見える「パソコンくっきり光」、さらに紙に印刷された活字を際立たせる「文字くっきり光」が切り替えられる「パルック LEDデスクスタンド」。そのクランプ式「SQ-LC570」が近々お目見えします。色温度が違うと見やすさが変わるなんて、目から鱗ですね。画面を見ながらの作業時間削減と姿勢改善に貢献このライトを使えば 全文
ギズモード・ジャパン 02月10日 15時00分

ASUSからCore m3搭載クロームブック登場。Amazonで8,000円引きのセールやってるよ!

220210ASUS
Image: Amazon ちょっと食指動きそう。欲しい欲しいとは思っていても、どれにすればいいのかよくわからないので先延ばしにしているChromebook。そこにやってきたのが「ASUS Chromebook C425TA」です。ASUS Chromebook C425TA ノートパソコン(14インチ/74キー英語キーボード/Webカメラ/インテル Core m3-8100Y/8GB・64GB eMMC/シルバー)【日本正規代理店品】【あんしん保証】C425TA-AJ037544,800円CPUはCore m3-8100Y、メモリ8GB、ストレージは64 全文
ギズモード・ジャパン 02月10日 14時30分