月別アーカイブ: 2022年2月

アチアチ注意。Pro Display XDRとMacBook Proはクールに使いましょう

220207macpro
Image: Hadrian / Shutterstock.com うちの子も、もしかして…。LEDのパワーにより、次世代の美しい表示を実現した純正ディスプレイ「Pro Display XDR」とMacBook Pro(2021年モデル)。こちらに関して、Apple(アップル)は温度上昇による輝度の低下を警告しています。Pro Display XDRとMacBook Proはディスプレイ内部にLED(あるいはミニLED)によるバックライトを搭載することで、正確な色の表現や明るい表示を可能にしています。このミニLED 全文
ギズモード・ジャパン 02月07日 13時00分

今何℃? ティファールの電気ケトルは温度が灯る

2022-02-06tek00
Image: ティファール 美しさと、使いやすさと。すぐ、わく。でおなじみティファールの電気ケトル。我が家も毎朝活躍しているんだけど、ちょっと心揺れる新モデルが登場しました。「ディスプレイ コントロール 1.0L」は、ボディに表面に温度表示が灯るんです。 Image: ティファール もうね、遠目からでもひと目で温度がわかるんですよ。しかも1℃刻みで表示してく 全文
ギズモード・ジャパン 02月07日 12時00分

熊手の飾り方、これがベストかも。どこでも設置できる山崎実業の熊手ホルダー

IMG_0668-1
Photo:中川真知子 こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。 去年の暮れに、初めて熊手を購入しました。しかし、買ってみてわかったのですが、熊手って飾りにくいんですね。最初は吊るしてみたのですが、なんだか格好がつかないし、柄の部分がプラプラしてしまう…。見栄えの良い飾り方を調べていたら、山崎実業の「熊手 & 福笹ホルダー」にたどり着きま 全文
ギズモード・ジャパン 02月07日 11時45分

遊び心いっぱい! 元任天堂デザイナーが手がけたドット絵のフリー素材サイト「DOTOWN」

220207_dotown
Image: DOTOWN 「うんちマン」でどんなデザインを作れと…? かつて任天堂にて宣伝広告デザイナーを務めていた前田高志氏の前田デザイン室が、粗いドットで描かれたイラスト素材を無料ダウンロードできるサイト「DOTOWN(ドッタウン)」をオープンしました。\ 素材サイトDOTOWN公開中 /ちょっと粗めのドット絵通称「#粗ドット」がダウンロードできる素材サイト『#DOTOWN』が2/1から公開になりました 様々な方がお楽しみいただけるちょっとだけ 全文
ギズモード・ジャパン 02月07日 11時30分

アップルの春イベントは3月8日開催…かも?

shutterstock_312698543
Image: Pres Panayotov / Shutterstock.com 1カ月後です次々に噂が登場し、もう開催まで間もない予感のApple(アップル)の春イベント。こちらに関して、3月8日に開催されるとの情報をBloombergが伝えていますよ!アップルといえば、年に何回かイベントを開催し新製品を発表することでも有名ですね。前回のiPhoneイベントでも、徹夜してイベントの模様をウォッチしていた方は多いのではないでしょうか?iPhone SEやiPad Air、それ以外も?さてBl 全文
ギズモード・ジャパン 02月07日 11時00分

防災用「手回し充電テレビ+ラジオ」、根性出せばテレビも見られる

2022-02-04yamak00
Image: 山善 ラジオもテレビも、スマホ充電も。最近は防災への意識も高まってきて、手回しの防災ラジオも各社から発売されています。山善から登場する「手回し充電テレビ+ラジオ JYTM-RTV430」もそんな防災アイテムのひとつなのですが、その名のとおりテレビに対応しているのがポイント。4.3インチの(防災用にしては)大型液晶で、気合があればワンセグ放送を視聴できます。手回しでテレビが見られる時間は… 全文
ギズモード・ジャパン 02月07日 10時00分

StarlinkのPremiumプラン、最大500Mbpsだけどかなり高い


Image: Starlink 富裕層向け?SpaceX(スペースX)が提供する、低軌道からの高速インターネットこと「Starlink」。こちらにて、より高速でより高価な新プランの導入が発表されました。「Starlink Premium」では150~500Mbpsでの通信速度が実現されており、標準プランの50~250Mbpsよりもかなり高速。また、アップロード速度も20~40Mbpsと2倍になっています。通信ラグ(遅延)は業界最高水準の20~40ms(ミリセカンド)で、「地上」でのブロード 全文
ギズモード・ジャパン 02月07日 08時00分

デスクにガッチリで省スペース化。クランプで固定するタブレット用スタンド×2種

220207_sanwa
Image: SANWA SUPPLY デスクの端っこで場所を取らず主張しない!サンワサプライから、クランプ式でデスクにガッチリ固定できるタブレット/スマートフォン用スタンドが2種類登場しました。クランプでデスクに固定できるタブレットスタンド・ホルダーを発売■クランプ式タブレットスタンド、ホルダー品番:PDA-STN54、PDA-STN55https://t.co/bAJYQ57fZ8- サンワサプライ【公式】 (@sanwainfo) February 4, 2022 お手軽に乗っけるか、ギュっと挟む 全文
ギズモード・ジャパン 02月07日 07時00分

700km以上の大きさの雷!? 2020年に観測された2つの巨大な雷が世界記録を更新

220204Lightning
Photo: ThaliaTraianou (Fair Use) 規模にビビる。世界気象機関(WMO)は雷に関する2つの世界記録を認定したと発表しました。1つは稲妻が駆け抜けた距離の最長記録、もう1つは雷が光っていた時間の最長記録です。記録を更新した雷が観測されたのは北米のグレートプレーンズと南米のラプラタ盆地で、どちらも激しい雷が頻発することで有名なホットスポットでした。この地帯の上空は、いくつかの積乱雲が複合体となって効果的に激しい天候をもたら 全文
ギズモード・ジャパン 02月06日 22時00分

国際デザイン賞受賞。書き心地を極めたボールペン

1c94695f-77e1-4fe1-a174-3f7b00a79316
Image: floraison こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。 ボールペン大国の日本。文具売り場へ行けば、書き心地バツグンのプロダクトがよりどりみどりです。すでにお気に入りが定まっていて、数年来使い続けている方も多いんじゃないでしょうか。筋金入りのボールペンファンの方にこそ、ぜひ試していただきたい海外プロダクトがmachi-yaに登場しました。スペインに 全文
ギズモード・ジャパン 02月06日 20時45分