月別アーカイブ: 2022年2月

買い物カートがそのままトランクに積める「SHOPPA CART」

da62d980-3439-4280-adc4-aecada2f7b66
Image: hwctrades こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。 近年、業務スーパーやコストコの特集をよく目にします。まとめ買いは頻繁な外出が避けられて手間も省け、経済的ではありますが、荷物の持ち運びの負担だけがいかんともしがたいです。マイバッグへの詰め替えや車への詰め込み作業で手を抜けたら、買い物がもっと効率的になるはず。machi-yaに登場したオース 全文
ギズモード・ジャパン 02月06日 19時45分

トヨタ・リサーチ・インスティテュート、自律運転で障害物を避けながらドリフトするスープラを完成させる

220207_tri
Image: TOYOTA NEWSROOM 全車種にこの機能が欲しい! AIの研究を行なっているトヨタ・リサーチ・インスティテュートにて、「事故を起こさないクルマ」を目指して自律運転で障害物を避けながらドリフトするスープラが作られました。道路状況が極限状態でも、普通の運転手がプロのように危険回避させられるよう、クルマ側に反応させるのが目的です。What if every driver could control their vehicle under the most extreme circumstances - jus 全文
ギズモード・ジャパン 02月06日 18時00分

ゲームボーイを超大画面化する方法

2022-0202-game-oh-boy
Image: kgsws/YouTube 9台分の画面を合体させます!レトロゲームの人気が高まったことで、当時のハードウェアの価格が高騰しています。そんなご時世ですから、ゲームボーイポケット計10台を犠牲にするなんてもったいない!という気持ちを抱きつつも、1つの大画面を作ってしまうこの荒業はお見事としか言いようがありません。ゲームボーイの魔改造というと、この1カ月ほどは初代ゲームボーイのみにくい画面にWi-Fi接続できるカートリッジで映画『 全文
ギズモード・ジャパン 02月06日 16時00分

-196℃の冷気もシャットアウト⁉︎ ハイスペ防寒ジャケットを試してみた

9091f190-4526-4c4f-acef-fc3b848c6696
Photo: 山田洋路 こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。 まだまだ厳しい寒さが続くと考えるとちょっと憂うつ。そんな、冬将軍の不意打ちにおびえて暮らす我々に朗報があります。ジャケットの進化が加速し、ついには-196℃の冷気を浴びても身体が冷えないプロダクトが登場しました!クラウドファンディングサイトmachi-yaでプロジェクトを展開する「エアジャケット2 全文
ギズモード・ジャパン 02月06日 15時45分

夜間撮影のお手のもの。ナイトスコープ機能搭載のデジタル録画双眼鏡

729542c2-66e2-407c-b0bd-b574c66e9091
Image: OnSQUARE こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。 圧倒的軽さのデジタル録画機能付き双眼鏡が登場しました!なんと赤外線モードもあり、夜間撮影もできるというのだから驚きです。年々、重い機材が首や肩の負担になっていたこともあり、どのようなものかと期待していたところ、サンプルをお借りする機会に恵まれました。早速、「デジタル録画双眼鏡 DAY NIGHT 全文
ギズモード・ジャパン 02月06日 13時45分

手ぶらのウィンタースポーツ「着るソリ」が誕生しました

20220203_2200111_h720
Image: snowfeet スキーもスノボもできない人は、おケツで滑りましょー。雪上スケートを作るsnowfeetから、お尻に巻くウェアラブルなソリ「Assled」が登場しました。どんなにバランス感覚がない人でも、これなら手軽にウインター・スポーツが楽しめます。それにスキーやスノボの時に装着していても、一味変わった滑り方ができますね。滑り方いろいろ正座やうつ伏せ、2ケツなどの楽しみ方もいろいろ。 クルっとたたんでバッグの様に背負っても良 全文
ギズモード・ジャパン 02月06日 12時00分

集中力アップに! 遮音性が高すぎない耳栓は電車移動にも便利

IMG_06852
Photo:中川真知子 こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。学生時代から、集中したい時は耳栓をしていました。そのほうが、自分の世界に没頭できるし、音がくぐもって聞こえる感覚がなんとなく好きだから。でも、遮音性が高い耳栓だと、家族に話しかけられても気付かないんですよね。話しかけられるたびに耳栓を取り外すのは面倒だし、ちょうど耳栓の買い替え時期でも 全文
ギズモード・ジャパン 02月06日 11時45分

わかった!わかったって! macOS 12.3のベータ版に「ファイルが見つかりません」を連呼するバグ

2022-02-05mak00
Image: Apple ま、ベータ版ですしね。現在、公開に向けてパブリックベータ版が公開されているmacOS 12.3。新機能の「ユニバーサルコントロール」が搭載されるとあって、注目度の高いアップデート!…なんですが、やっぱりベータ版なだけあって、まだバグバグしいな。9to5Macによると、一部のユーザーから「ファイルが見つかりません」という警告が連続して表示されるバグが報告されているそうな。幸いなことに、実際にはファイルシステムに影響 全文
ギズモード・ジャパン 02月06日 11時00分

靴箱や機材バッグにいかが?繰り返し使える除湿石「MINE」を使ってみた

97f86afd-3c1f-42bd-b5d0-5f0b9492b864
Photo: Haruki Matsumoto こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。 乾燥しがちな冬ですがクローゼットやシューズボックス、あるいは浴室周辺などは季節に関係なく湿気が溜まりやすいですよね。そこで今回はお気に入りのアイテムをカビや結露から守ってくれる除湿アイテム「MINE」のご紹介です。見た目はコワモテですが中身は除湿力の高い天然石となっており、約30日間 全文
ギズモード・ジャパン 02月06日 09時45分

ぼくらは直径1000光年もの巨大な星工場に囲まれていた


Illustration: Leah Hustak (STScI) via Gizmodo US|ローカルバブルの想像図。中央に輝いているのが太陽です(縮尺は正確ではありません) 地球に生まれて、なんてラッキー。あらためて、地球って奇跡としか言いようのないぐらい恵まれた環境に存在しているんですね。ちょうどハビタブルゾーンに位置しているのもラッキー。そして、地球を含む太陽系が直径1000光年の巨大な泡のちょうど真ん中に位置しているのも、ものすごくラッキーなことみた 全文
ギズモード・ジャパン 02月06日 08時00分