月別アーカイブ: 2022年3月

ナイキが作った『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のスニーカー、サザビーズで競売開始!

220323_nikemag
Image: Sotheby's あのスニーカーが競売という形で未来に帰ってきました。映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』でマーティーが履いていたあの自動靴紐スニーカー「Nike Mag」が、サザビーズのオークションに登場しています。2011年に1,500足が作られ、その後の2016年に89足だけ再発されたという激レアな逸品で、どちらも1足ずつが出品されています。2016年度版は6万ドルから開始価格が6万ドル(約720万円)の2016年度版は、サイズ13で 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 14時00分

ahamo大盛りで!合計100GBでじゃぶじゃぶ使える「大盛りオプション」登場

2022-03-23k00
Image: ahamo データマシマシ。docomoのオンラインブランド「ahamo」。20GBで5分以内の通話無料で2,980円というかなりお値打ちプランですが、もっとデータたくさん使いたいよ!な声に応えられる「大盛りオプション」が登場しました。月額1,980円のオプションで一気にモリッと80GB増えます。はい、ベースの20GB分と合わせると5,000円未満なのに合計100GBという超大容量プランの爆誕です。キャリアのオンラインブランドって、どっちかというとあま 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 12時30分

【セール対象商品もチラ見せ!】今週末のAmazon新生活セール。備えておくと有利になる攻略法を教えちゃう!

2022-03-22sik00
Image: Amazon ついに来るぞ、春の大セール!3月26日(土)9:00から4日間開催されるAmazonの「新生活SALE」。新しいことやモノ、体験への出会いをお得な価格でスタートできる大チャンスがやってきます。でも、ただその日を待つだけではNG。Amazonのセールにはお得度が増す「攻略法」があるのです。これらを知って準備しておけば、ただでさえ安いセールが、さらに安くなるという、ある意味Amazonハック!さぁ、今すぐやっちゃいましょう!1. お得 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 12時00分

ノイキャン付きで音質も良し、な完全ワイヤレスイヤホン「Jabra Elite Active 75t」がAmazonタイムセールで20%オフ

220322Jabra75t
Image: Amazon 間違いない。完全ワイヤレスイヤホンを買おうと思うと、いろいろなメーカーからさまざまな製品が発売されていて、迷ってしまいますよね。そんなときに「よし、買おう!」と思うきっかけになるのが、Amazonのタイムセールじゃないでしょうか。今日も今日とてAmazonタイムセールを巡回していたら、そんな完全ワイヤレスイヤホンどれにしようか問題を解決してくれそうな製品、見つけちゃいました。「Jabra Elite Active 75t」です。J 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 11時00分

CDセールス、アメリカで17年ぶりに増加へ

2203222021cdsales
Screenshot: RIAA 所持するという体験人気?音楽も映像も、今やサブスク系配信サービスが中心です。が、そんな中、ストリーミング大国アメリカでちょっと面白い数字がでてきました。アメリカ国内の2021年のCD収益が、17年ぶりに増加に転じたのです。公開されたアメリカレコード協会のレポートによれば、2021年のCD収益はその前の年から約1億ドルアップして5億8420万ドル。CDセールス最盛期は2000年で、カセットやレコード含む音楽メディアの90%強を占めていました。 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 10時00分

でっかいiPad? Studio Displayの謎ストレージ仕様が判明


Image: amito 無駄遣い感が…。新たに登場したApple(アップル)の「Studio Display」では、カメラが被写体を追いかける「センターフレーム」などのスマート機能に、「すげえ、iPadみたい…」と思った方も多いことでしょう。それもそのはず、Studio Displayでは64GBものストレージを搭載しているようなのです(2GBしか使用されていないみたいですが)。実質iPad?lol Studio Display has 64GB onboard storage?! pic.twitter.com/XfHGCYUYMG- Kh 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 08時00分

国土防衛の文脈なら暴言もとりあえずOK。FacebookとInstagramが一部の国で削除規定を緩和

2022-0317-meta-policy-01
Image: dole777/Unsplash プーチン批判で不審死を遂げる記者やロシア侵攻で罪もない人が殺されるのを見て「プーチンに死を」と叫ぶのはヘイトスピーチなのか。Meta(メタ)はロシア軍事侵攻の影響を受けている一部の国ではヘイトとみなされないと判断し、傘下のFacebookとInstagram両サービスにおいてヘイトスピーチ検閲ポリシーを一時的に緩和することにしました。侵略された人たちの憤りをヘイトと一緒にはできないこの意思決定を検閲担当に伝 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 07時00分

ついに発射台へ!月に向かうNASAの巨大ロケット「SLS」の輸送作業を画像で振り返る

onwaytopad
Image: NASA サイズ感がバグる。人類を月へと運ぶために設計されたNASAの次世代ロケットが無事にケネディ宇宙センター内の39B発射台へと運ばれました。長いこと待たれていた、高さ322フィート(約98m)に及ぶスペース・ローンチ・システム(SLS)の堂々たる姿を写真で振り返ります。NASA最大級のロケットSLSは2020年代後半に有人の月面着陸を目指すNASAのアルテミス計画において極めて重要な中心的存在です。初のミッションは無人飛行の「アルテ 全文
ギズモード・ジャパン 03月22日 23時00分

衛星インターネット「スターリンク」アプリが1日で最多2.1万DL達成。過去2週間では9.8万回だって

220317_starlink
Image: App Store Preview 世界で1日のうち最もダウンロードされたアプリになりました。ウクライナ副首相からの依頼により、現地で衛星インターネット「スターリンク」を使えるよう手配したイーロン・マスク。あれからスマホ用の接続アプリのダウンロード数が急上昇し、ウクライナを中心に先週日曜日だけで2万1000回、そして過去2週間では9万8000回という驚異的な数字になってたのだそうです。これらの回数は、App StoreとGoogle Playの両方を合 全文
ギズモード・ジャパン 03月22日 22時30分

ヨーロッパで空や雪がオレンジ色に。原因はサハラ砂漠

Image: Rafael Bastante / Europa Press (Getty Images) きな粉の上を滑っているような感じかしら…。先週、ヨーロッパではどんよりとした空が広がって、多くの場所で地面がオレンジがかった色になったり、スキー場や雪山のてっぺんが、キャンディーをテーマにしたおとぎの国や火星のようになったりしたそうです。その原因は、3月15日にサハラ砂漠からはるばるやってきた巨大な砂塵だったとのこと。ちょっと意味がわかんない…。かつてない規模 全文
ギズモード・ジャパン 03月22日 22時00分