Gif: Tested - Adam Savage’s Tested 出オチ感はあるけど好きよ。特殊効果のエンジニアとして知られるアダム・サヴェッジさんが運営するモノ作り系YouTubeチャンネルTestedの最新動画がはちゃめちゃに元気。ヘルメットタイプのダーツショットマシンをDIYしてます。ヘルメットダーツマシンとは、はて? 百聞は一見にしかず。とりあえず動画見ると、まったく英語話さない人でも「クレイジーだぜ!」って言いたくなるクレイジーさ。45分ほどの動画 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 19時00分
月別アーカイブ: 2022年3月
Twitter、カメラでGIF画像を作る新機能追加。現時点ではiOSアプリのみに対応

Image: Shutterstock そうきましたか。Twitterが、Twitterアプリ内のカメラからGIF画像の作成ができる新機能を発表しました。GIF画像作成機能は、iOSアプリのみ対応。これは、公式が画像ネタをもっと増やせと言っているって、こと?使い方はお手軽で、ツイートボタンからアプリ内のカメラを開き、下に表示される撮影オプションから「GIF画像」を選択。シャッターを押している間撮影され、そのままGIF画像となりツイートできます。言ってしまえば 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 19時00分
【Amazonタイムセール中!】メガネのくもり止めクロス2枚セットが1,220円、9-13インチ用タブレットスタンドが25%オフなど

Image: Amazon.co.jp こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。 Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2022年3月23日は、メガネのくもり止めクロス2枚セットが1,220円、9-13インチ用タブレットスタンドが25%オフなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。 なお、以下の表示価格は2022年3月23日17時現在のもの。変更や売り切 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 18時45分
いますぐAppleシリコンなMacBook Proに替えたい。それでも今年の新モデルを待つ理由

M2…M2…!編集部に「いますぐにでも買い替えたいガジェットは何ですか?」と聞かれて僕が真っ先に思いついたのが、今まさにこの文章を書くのに使っているMacBook Proです。PCをガジェットに含むかどうかはちょっとアレなところですけど、ガジェットとして捉えることで気持ち的にも買い替えやすいというかですね。インテルマックにさよならを僕のMacBook Proは、2018年に購入したCore i7のRAM16GBの13インチ。文章執筆のほか写真編集、動画編集、音楽制作などに使っています。マシンパ 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 18時30分
初めてでも買い替えでも損はしない! 最新の「FireTV Stick」は今週末からのセールのうちに買っておこう

Image: Amazon こいつ買うなら、セールの時しかないですよ!もはやお約束のようですが、Amazonのセールに最新の第3世代「Fire TV Stick」の登場が予告されています。ええ、そうです。元から安いのにわけわからん値段になるやつです。 Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー 4,980 Amazonで購入する !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createE 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 18時00分
DVDを見る手段がない人必見。iPhoneでDVDが見られるプレーヤーできました

Photo: 小暮ひさのり iPhoneで物理メディアが再生できるって、革命じゃん!突然ですがDVDビデオってまだ持ってます? アニメや映画のDVDを買い集めたり、撮影した映像からDVDビデオを作ったり。雑誌やゲームの特典DVDもあるし、ライブのDVDなんてファンとしては絶対に捨てられないお宝です。こうして、今でもDVDメディアを持っている人って多いんじゃないかな。で、ここでもう一つ質問なんですけど、そのディスク、今でもすぐに見られます?DVD 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 17時00分
コルグが一昨年リリースのシンセ2機種をプラグイン化。実機無しで新時代FMサウンド楽しめます

場所がなくてハードシンセが置けない人もニッコリ。楽器メーカーのKORG(コルグ)は、2020年に「wavestate」と「opsix」という2台のシンセサイザーをデビューさせました。どちらもユニークなこの2台のシンセが、なんとPCで使えるプラグインになっちゃいましたよ。複雑な波形も劇的なFM音源も、PC1台に名称は「wavestate native」および「opsix native」。それぞれWindowsとMacに対応したプラグインで、さまざまなDAWに対応します。PC1台あればこれら2台のシンセサイザーの音色が手に入 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 16時00分
イーロン・マスクの「ニューラリンク」に期待する人、13%。これって多いの? 少ないの?

Image: Shutterstock たぶん我らがリチャードは13%の中の1人なんですけど。2016年にイーロン・マスク氏が設立したニューラリンク(Neuralink)。脳直結のインターフェースで、人類と人工知能の密なる共存を目指しています。実現・普及するのはまだ当分先の話かなと思いつつ、期待を寄せる人も少なくないようです。米国で行なわれたアンケートによれば、回答者の13%がニューラリンクシステムは社会にとって良であると考えていることがわかりま 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 15時30分
「Fire HD 10」「Echo Buds」「Kindle」。セール注目のAmazon三種の神器はこれだ!

Image: Amazon 間違いなくお買い得なヤツら。まもなく始まるAmazonの新生活セール。ガジェットや家電、生活用品、家具に至るまでさまざまなモノが安くなりますが、Amazonセールといえばやっぱり見逃せないAmazonガジェットたち。普段からコスパ良いのに、セールでびっくり価格になる、ゴキゲンなヤツらを紹介していきますぜ!使い方無限大なコスパ最強タブ Fire HD 10 タブレット 10.1インチHDディスプレイ 32GB ブラック 15,98 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 15時00分
メルセデスEQフォーミュラEから街乗り用eバイク「n+ Silver Arrows」。1934年の名車「シルバーアロー」の名を冠した1台

Image: MERCEDES-EQ まさに銀の矢のような自転車。メルセデスのEV「Mercedes-EQ」のFormula Eチームがプロデュースした、電動自転車「n+」シリーズ。シンプルさを追求した美しいeバイクですが、1934年の名車「シルバーアロー」の名を冠したモデル「n+ Silver Arrows」が55万円で登場しました。デュアル・バッテリーで100km走る最高時速は北米の32km以外、ほとんどの国では法に則り25kmに制限されます。シートポストの下には36Vデュアル・バッテ 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 14時30分