月別アーカイブ: 2022年3月

アップルウォッチのごちゃつく充電ケーブルにおさらば。Ankerのコードレス充電器は持ち運びにも便利

1-1
photo: 門岡 明弥 ROOMIE 2022年2月11日掲載の記事より転載 今年1月、AppleWatchデビューを果たしました!1ヶ月ほど使ってみて生活のあらゆる面で便利になったと感じた反面、充電ケーブルが増える煩わしさや、1日に1回は充電をしなければならない点にはストレスを感じてしまうことも……。特に仕事で外出するときにはiPad・Mac・iPhoneを持って出かけることも多いので、できるだけ充電周りのストレスは減らしておきたかったんです。AnkerのApple 全文
ギズモード・ジャパン 03月04日 21時30分

Epic GamesがBandcampを買収。音楽関連の買収が続くね

eg-bandcamp-1920x1080-1920x1080-7b4339e0b949
Image: Epic Games さらなるメタ体験のために。『フォートナイト』を運営するEpic Gamesが、音楽配信ポータルサイトのBandcampを買収したと発表しました。買収額は非公開です。なんで音楽配信の会社を買ったの?Bandcampは、2008年から運営されている音楽の配信や販売が可能なプラットフォーム。レーベルに所属していない個人やインディーズでも利用可能で、手数料の安さや柔軟な価格設定がクリエイターに支持されています。近年はCOVID-19の惨 全文
ギズモード・ジャパン 03月04日 21時00分

9歳から学べるお金の教材。起業体験ボードゲームの締め切り間近!

779a7c99-32c1-42b4-bf56-8362b74af1a9
Image: IoT Makers co こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:子どもたちが社会に出る頃には、今ある職業の多くが新たなものと入れ替わっているはずです。こうした不確実性の高い世の中で、ベースとして身に着けておきたいのが“たくましく稼ぐ力”じゃないでしょうか。子どもには、少しでも早く実践的なお金の教育を施したいとこ 全文
ギズモード・ジャパン 03月04日 20時45分

アップルイベント招待状から読み解く。AR/VRヘッドセットのチラ見せ…あるかも?

Image: Apple 確かに3Dっぽい…。3月9日の開催がついに決まった、Apple(アップル)の春イベント。同日にはさまざまな新製品の発表が期待されていますが、もしかするとAR/VRヘッドセットのお披露目があるかもしれません。イベントの招待状を見直すと、おなじみアップルのロゴが宙に浮かび、複数の色で3D的に表現されていることがわかります。三次元…3D…仮想現実…と言葉遊びのようですが、これによりAR(拡張現実)/VR(仮想現実)ヘッドセ 全文
ギズモード・ジャパン 03月04日 20時00分

コーヒーから生まれた防水スニーカー。「#rens」がサステナブル!

c23080ee-2f2b-49f3-977f-9371c1b3a1ae
Image: MondeCross こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:身に着けるものを選ぶときに、“サステナブルかどうか”を基準に加えた方も多いんじゃないでしょうか。コーヒーかすを材料にしたスニーカー「#rens」が、海外クラウドファンディングで累計約1億3000万円もの支援を集めたことからも、世界でサステナブルファッションへの 全文
ギズモード・ジャパン 03月04日 19時45分

iPhone 14 Proのパンチホール、こんなデザインになるかも?


Image: ShrimpApplePro/Twitter これは…こけし?これまで何度も噂されてきた、次期iPhoneこと「iPhone 14 Pro」でのパンチホールカメラ/画面内蔵Face IDの搭載。そんな未来を予感させる、iPhone 14 Proのデザイン設計図らしき画像が海外にてリークされています。iPhoneでは「iPhone X」から画面上部にノッチが採用され、現行モデルまでそのデザインは継続されています。世間では「ノッチ、ノッチ」と大いに揶揄?されてきた印象のあるこのデザ 全文
ギズモード・ジャパン 03月04日 19時30分

キックスケーターの代名詞Razor、ついに電動モデルを作る

220307_razor
Image: KICKSTARTER キックスケーターがキックスターターに登場。20年ほど前、日本で爆発的に流行したキックスケーター「Razor」が、電動の「Razor Icon」になり、大復活を遂げようとしています。 デッカくなりましたが見た目は昔のまんま。筆者も持っていたので、懐かしく思います。電動で多機能になった電動モデルの特徴としては、36Vのリチウム電池を搭載し、3つのモードが選べる300Wのハブモーターは、最高時速29kmで約29kmの距離を走れます 全文
ギズモード・ジャパン 03月04日 19時00分

【Amazonタイムセール中!】充電式ブックライトが990円、チタンカトラリーセットが15%オフなど

61NN3OC0jSL._AC_SL1500_
Image: Amazon.co.jp こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2022年3月4日は、充電式ブックライトが990円、チタンカトラリーセットが15%オフなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2022年3月4日17時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それ 全文
ギズモード・ジャパン 03月04日 18時45分

MacBook ProにSDカードスロットが復活したから、これぶっ刺して512GB増やしません?

2022-03-04sdk00
Image: Amazon レガシーになったアイテムが復活!いや、本当忘れ去っていたんだけど、そういえばあったな!って急に思い出したんですよね。このツライチになるSDカードメモリ。トランセンドジャパン Macbook Pro専用 SDスロット対応拡張メモリーカード 512GB for【Macbook Pro 2021(14"&16")】対応 & Macbook Pro with Retina display 13" (Late 2012 - Early 2015)対応 TS512GJDL33011,800円2021年のSDカードスロットが復活したMacBook 全文
ギズモード・ジャパン 03月04日 18時00分

ドコモのワンナンバーサービスへ対応! 月額550円で、BMWが5Gコネクテッドカーになる

2022-03-04kuk00
Image: NTTドコモ もうクルマはでっかいスマホなんだなぁ。NTTドコモとBMWは、日本初となる5GとコンシューマeSIMに対応したコネクテッドカーサービスを共同開発。3月1日よりスタートさせています。このサービスに対応する車両は「BMW iX」と「BMW i4」。これら2車両には従来からBMWのコネクテッドサービスのためにeSIMが搭載されていますけど、新たにドコモのワンナンバーサービスへと対応しました。 Im 全文
ギズモード・ジャパン 03月04日 17時00分