月別アーカイブ: 2022年3月

アップルイベントは3月9日午前3時に開催! SE3来ちゃう!?

Image: Apple iPhone SE3カモン!Apple(アップル)は公式サイトにて、日本時間3月9日午前3時にイベントを開催すると発表しました!「最高峰を解禁」と銘打たれた今回のイベント。近年のアップルイベントと同じく今回もバーチャル開催として、アップル公式サイトやApple TVアプリにて発表の模様が配信されます。自宅でらくらくイベントが楽しめるのは、ありがたい限りですね。「最高峰」が意味するのは?なお事前情報によれば、イベントではプロ 全文
ギズモード・ジャパン 03月03日 10時30分

シャッター押したら「にゃーん」。ニコンZ 9はシャッター音をカスタムできるようになるかも

220302_nikonz9meows
Image: Nikon 本気のカメラに、可愛さをプラス?!ギリギリまでデジタル一眼レフにこだわってきたニコンは、ミラーレスカメラ市場ではソニーやキヤノンを追う立場になってます。去年発売したZ 9はニコンの技術を結集したミラーレスで、お値段も70万円弱しますが、そんな渾身のカメラにも遊び心を感じさせるアップデートがあるかもしれません。ほとんどのミラーレスカメラのシャッターは、メカシャッターと電子シャッターの両方を搭載してるんです 全文
ギズモード・ジャパン 03月03日 10時00分

四角と丸の組み合わせが超シンプルなNOMADのiPhone用ワイヤレス充電パッド「Base One」

220303_nomad
Image: NOMAD とにかくシンプルで潔い! スマートフォン用グッズのNOMADから、MFi認証MagSafeを使った無線充電パッド「Base One」が登場しました。四角と丸という単純な形の組み合わせで、色も白/銀と白/炭の2パターンがあります。サイズもちょっと大きく、なかなかの存在感を放ちます。15WのパワーでQi充電も対応。129.95ドル(約1万5000円)とちょっぴりお高い印象ですが、「デスクの上で充電するならココ!」と専用の場所を決めてしまう、 全文
ギズモード・ジャパン 03月03日 08時00分

今度のティファールは「狙ったところに注げる!」 待望のドリップケトルが来たぞー!

sub6
Image: グループセブ あっという間にすぐにカフェ。「♪あっという間にすぐに沸く」のアレでおなじみ、ティファールの電気ケトル。いまや電気ケトルの代名詞としてついつい「ティファール」と呼んでしまうくらいには生活になじんでいるわけですが、ティファールにはあるひとつの課題がありました。それは「注ぎ口が太め」であること。いわゆるドリップケトルタイプの注ぎ口ではないため、ハンドドリップコーヒーをおいしく淹れるには専用のケト 全文
ギズモード・ジャパン 03月03日 07時00分

ロシアとEUの決裂…火星探査計画まで暗礁に乗り上げる

220302exomars1
Photo: Dan Kitwood(Getty Images) 影響は宇宙にまで。ウクライナで戦争が始まってから、世界に大混乱が広がっています。ロシアへの制裁で深刻な亀裂が生じていますが、このほど欧州宇宙機関(ESA)は、ロシアの国営宇宙開発企業となるRoscosmos(ロスコスモス)と共同で進めてきた、火星探査計画の「ExoMars」をめぐる公式見解を発表しました。加盟国によるロシアへの制裁が実施されている。ExoMarsの計画を継続することに関しては、この制裁 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 23時00分

もはやPCではなくSFっぽい何か。斜めに立つキューブ型ATXケース

20220302_2135381_h720
Image: aiuto インフィニティミラーが幻想的!黒くて四角い謎の物体が浮かんでいるかのように見えますが、アユートから発売されたAZZAのATXケース「REGIS」です。四隅のゴールドな面取りには高級感が漂い、LEDとマジックミラーによるインフィニティミラーで、正面から見ると底なしのブラックホールが広がります。巨大じゃないけど存在感がある筐体は強化ガラスとアルミパネルを装備し、後方に140mmのファンがひとつ搭載されます。サイズは幅481m 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 22時30分

意外かも? 実は道具を使う生き物たち

220301animal3
ジョイスティックを操作して簡単なビデオゲームをプレイするヨークシャー・ピッグ Photo: Eston Martz / Pennsylvania State University かつて科学者たちは、道具を使うほど賢いのは人間と人間に最も近いチンパンジーだけだと考えていました。しかし、自然界について深く知っていくにつれて(そして自分たちの知性に対するおごりがなくなるにつれて)、多くの動物が実際には木の枝や岩、他の道具を巧みに使っていることを発見しました。近年の研 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 22時00分

IIJmio「ギガプラン」、今でも安いのに4月1日からさらに値下げってホント!?

20220302_2100231_h720
Image: IIJmio 老舗だからこそできるパワープレイ。みなさん格安SIMどこ使ってます? 僕定番だけどメイン回線はIIJmioの「ギガプラン」で運用しています。このギガプランですが、現状でもかなり安くてお得なプランで、なんの不満もなかったんですけど、なんと4月1日からさらに安くなることが発表されました。 Image: IIJmio 改定後の価格はこうなります。IIJによ 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 21時30分

イヤホンより派生した“亜イヤホン的体験”。「LinkBuds」は耳のプラグインだ

220227linkbuds_01
Photo: ヤマダユウス型 デザインが変われば、音楽との付き合い方も変わる。摩訶不思議なかたちのイヤホン「LinkBuds(WF-L900)」が、2022年2月25日にソニーからデビューしました。ソニーストアでの価格は2万3100円。 このイヤホンのコンセプトは、聴きながら聞けること。耳をふさがない形状になっているので、音楽も外音も同時に聞こえるのです。「それってちゃ 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 21時00分

顔を上げて泳げるユニークな水泳ビート板「Raybard」

3231fa52-272c-4807-8d1c-0fad45de3c1e
Source: R_CYTEK こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。 水泳はウォーキングやランニングよりも効率的に運動効果が得られるスポーツです。健康維持のために、水泳を生活に取り入れたいという方も多いのでは?今回紹介するアイテムは水泳で使える画期的な新時代のビート板「Rayboard(レイボード)」です。体に負担のかからない自然なポーズ 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 20時45分