月別アーカイブ: 2022年4月

アップルのMRヘッドセット、他社に出遅れの予感…

Render
Image: Ian Zelbo いつになったら…。フェイスブックがメタに社名を変更する中、ブームのXR(VRやAR、MRなど)を体験するためにヘッドセットの購入を考えている方も多いハズ。私も初めてパソコン用のXRヘッドセットを買うなら、Apple(アップル)製のものがいい…と狙いを定めているのですが、どうも雲行きが怪しくなっています。海外アナリストの報告によると、アップルのMRヘッドセットは2023年初頭までリリースが延期されるというのです。独 全文
ギズモード・ジャパン 04月14日 12時30分

ついに動画再生も! 最新カラーE Inkディスプレイ「Kaleido 3」

220413colorepaper
Image: E Ink E Inkディスプレイ好き。先月、電子ペーパーを手がけるE Inkが、デジタルポスターや広告での利用を想定したカラー電子ペーパーディスプレイの新型を発表しましたが、今度はKaleido 3を発表。次世代の電子リーダー・メモは、もしかしたらLCDやOLED端末と横並びする端末になれるのかも。E Inkがカラー電子ペーパーKaleidoを発表したのは2019年のこと。2020年にはこれを搭載した端末PocketBook Colorが登場し、ギズでも「完成形ではないけれど、大きな進化 全文
ギズモード・ジャパン 04月14日 12時00分

キヤノンの「PowerShot PICK」を一眼カメラと二刀流するスタイルが超楽しそう

20220315-509A1182
Photo: 小原啓樹 自分で撮影しない写真のおもしろさ。僕は写真歴がもう25年以上になりました。最初に手にしたのはフィルム一眼レフ。それからデジタル一眼をメインに、コンパクトデジカメなどさまざまなカメラで撮影してきました。そんな僕にとって、「写真を撮る」という行為は「ファインダーを覗くこと」です。光学ファインダーを覗きこんで、またはカメラの背面液晶ディスプレイを見て、そのなかに浮かび上がる光景を切り取る。それが撮影だ 全文
ギズモード・ジャパン 04月14日 11時00分

民間人のみの初のミッション、国際宇宙ステーションに到着

220412Axiom
ISSには11名の宇宙飛行士が滞在中。奥にいる4名がAxiomのクルー | Image: NASA 宇宙新時代!先週土曜、SpaceX(スペースX)の「Crew Dragon(クルー・ドラゴン)」宇宙船に乗った4名の民間宇宙飛行士が無事に国際宇宙ステーション(ISS)に到着しました。いよいよAxiom Space(アクシアム・スペース)による、民間人だけで構成された初のミッションが本格的に始まります。SpaceXの宇宙船「Endeavor(エンデバー)」は21時間近くの旅路を経て、東 全文
ギズモード・ジャパン 04月14日 10時00分

愛猫の健康管理に! 自動で掃除する猫トイレがキャンペーン終了間近

bca44df9-e38b-4488-8d29-e041c4a38a1f
Image: RUTAWA JAPAN INC こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。 猫は、ただそばにいてくれるだけで私たちに癒しを与えてくれますよね。しかし、トイレの掃除は結構大変。できればすぐに片づけたいけれど仕事や予定がある日はそうはいきません。そんな愛猫家たちの救世主になってくれそうなハイテク猫トイレ「Pluto Square」がmachi-yaでクラウドファンディングを実 全文
ギズモード・ジャパン 04月14日 09時45分

たったの54g! FPVドローン向けの超軽量GoPro「HERO10 Black Bones」が登場

220413goprobones_01
Image: GoPro 米国限定ですけどね…!GoProから、FPV (一人称視点) ドローン用に設計された超軽量モデル「HERO10 Black Bones」が登場しました。その重量たるや、わずか54g!ドローン撮影に必要なパーツのみを搭載Cinewhoop(シネフープ)と呼ばれる、マイクロドローン×高画質映像を組み合わせたような撮影ジャンルがあるのですが、GoProをドローンに搭載するために分解(Naked GoPro、通称"剥きPro")する非公式な手法が確立されています。今 全文
ギズモード・ジャパン 04月14日 09時00分

【朗報】GPUの値段が着実に下がってきています。ただ、円安です…

shutterstock_2040542648
Image: Shutterstock.com 円安なので、日本ではあんまり関係ないかもですが…。PCゲーマーにとってうれしいニュースになりそうなニュースとして、GPUの値段が徐々に下がってきているという情報が出ています。ほんとに下がってきているのか、市場に出回っているグラフィックカードの中でNVIDIA GeForce RTX 3080の価格推移を見てみましょう。希望小売価格699ドル(約8万7800円)のRTX 3080は、ピーク時の実勢価格は1,800ドル(約22万6000円)だっ 全文
ギズモード・ジャパン 04月14日 08時00分

オンでもオフでも。いろんなシーンで楽しめそうなAnkerのオーディオグラス、2万円でお釣りが来ます

2022-04-13mek00
Photo: 小暮ひさのり このジャンルでもAnkerが!充電器、家電、忘れ物防止タグ、ポタ電、3Dプリンターなどなど。手広くさまざまなアイテムが発表された「Anker Power Conference 22 Spring」。今後続々と新製品が発売されていくのは楽しみですね!そして、本日の取材の締めとなるのはこちらの製品。Anker初となるオーディオグラス「Soundcore Frames」シリーズです。 Image: アンカー・ジャパン 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 22時00分

マルチツールも付属したシルバーアクセ風キーオーガナイザー「KEY JACK」

e3c7547f-ded5-4b78-8d04-6a7073338d38
Image: dealdesign_yamashita こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。 自宅や愛車の鍵など複数を持ち歩く場合にはキーホルダーやキーケースを使うことが多いと思いますが、十徳ナイフのように使えるキーオーガナイザーはご存知ですか?構造自体はシンプルながらもデザイン性に富んだ製品が多く、姉妹サイトmachi-yaに登場した「KEY JACK」も個性的なシルバーアクセサ 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 21時45分

MacBook Airの充電ならこれで充分! ひょいとつまめる超小型充電器「Anker Nano II 30W」

220413NANOII30W-01
Photo: 小暮ひさのり ミニマリストならこれかな。Ankerといえば充電器。充電器といえばAnker。それくらいAnkerの充電器にはお世話になっています。最近Ankerは小型の充電器で僕らを驚かせてくれていますが、「Nano II 30W」はそのなかでも群を抜いて小さいんですよ。実物見てきたんで、ご報告を。 ほら、見てこの小ささ。重さは約34g。ほとんど持っている感じし 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 21時00分