月別アーカイブ: 2022年4月

横にしても漏れないサーモタンブラー「STTOKE 」を使ってみた

DSCF5369
Photo: junior こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。デスクでもアウトドアでも活躍だね。仕事や勉強の息抜きに好きなドリンクは欠かせませんよね。筆者もコーヒーが手放せないため、ホットもコールドも長時間楽しめるサーモタンブラーがマストアイテムになっています。今回ご紹介する「STTOKE」もそんな製品のひとつ。デザイン性やセラミックコーティングによる口 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 20時45分

iMovieの新バージョンが親切すぎる! 動画の構成や構図までガイドしてくれるなんて

220413imovieupdate_01
Image: Apple 映像制作の敷居がグッと下がるね。2022年4月12日に、Appleの動画編集ソフト「iMovie」のiPhone・iPad向けアプリが、バージョン3.0にアップデートしました。久しぶりのメジャーアップデートということで、今までに無い角度からの機能も追加されました。特に、動画の構成や構図までガイドしてくれる「ストーリーボード」が斬新です。動画経験値ゼロでも作れちゃう、新しい編集スタイル 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 20時00分

パソコンとガジェットが見事に収まる。防水本革クラッチバッグ登場

fa7c9949-5873-4842-aa74-63964ef4f10a
Image: 1banbo4 こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:ポケットがたくさんあるバッグを使用していると、どうしてもモノをたくさん詰め込んでしまいますよね。油断すると、バッグの中がごちゃごちゃです。日々をスッキリ過ごすために、これをどうにかしたいと考える方も多いでしょう。パソコンや周辺機器など、必要最低限のモノだ 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 19時45分

Metaの新型VRヘッドセットが今年後半に出るかも

220413meta
Image: shutterstock 全部つよつよになるっぽい。Apple(アップル)ネタのリークでおなじみの著名アナリスト、Ming-Chi Kuo(ミンチー・クオ)氏によると、Meta(旧Facebook)が手掛ける次世代ヘッドセットが2022年後半に登場するかもしれないそうな。「Meta Quest 2」の後継機、くる!?解像度もセンサーも進化後継機の仕様は、片目2,160×2,160ピクセルのミニLEDパネルディスプレイを採用し、パンケーキレンズのような薄型になっているとクオ氏 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 19時30分

Ankerの「家庭用」高速3Dプリンター見てきたよ! 出力の速度を動画でどうぞ

2022-04-13kok00
Photo: 小暮ひさのり 家庭用とは?という定義はさておき。本日開催された新製品発表イベント「Anker Power Conference 22 Spring」では、Anker初の家庭用3Dプリンター「AnkerMake M5」の実機が展示されていました。この記事でお伝えしたやつですね!特徴は最大5倍の出力速度とのこと。どんなもんなのか?ってのは以下をどうぞ。Ankerからまさかの3Dプリンター! 印刷スピードがめっさ速いよ! その名も「Anker Make」。#APC22Spring pic.twitter 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 19時00分

【Amazonタイムセール中!】明るさ最大2526lmの充電式ハンディライトが27%オフ、温熱+EMS機能のリラクゼーション器が20%オフなど

TOP
Image: Amazon.co.jp こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2022年4月13日は、明るさ最大2526lmの充電式ハンディライトが27%オフ、温熱+EMS機能のリラクゼーション器が20%オフなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2022年4月13日17時現在のもの。変更や売 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 18時45分

Ankerの新型シーリングプロジェクター「Anker Nebula Nova」、今だけ実質1万円オフだった!

2022-04-13apk00
Image: Amazon いつか買うなら今思いきったほうが良い案件。なんとなく既視感を感じている方も多いかもしれませんが、こちらはAnkerの新型プロジェクターです。本日の「Anker Power Conference 22 Spring」で発表されたAnker初となるシーリングライト型のプロジェクターで、「Anker Nebula Nova」と言います。繰り替えまします、Ankerの新製品です。 Image: Anker 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 18時30分

WWDC発表に期待? M2かもな未発表Mac miniの痕跡見つかる

220413macmini
Image: Margirita_Puma / Shutterstock.com 次期13インチMacBook Proは?6月初頭のApple(アップル)による開発者会議、WWDCが近づくにつれ、新型Macの投入が気になってしかたないAppleファンの方も多いハズ。すでに、同イベントでは2機種のMacが発表され、そのうちの1機種は次期MacBook Airかも…なんて報告も登場しています。一方で海外リークアカウントからは、「M2チップ」搭載モデルかもしれない次期Mac miniの情報が伝えられていますよ! 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 18時00分

最大1,500W出力で1229Wh。Anker史上最高品質のポータブル電源なら、電子レンジだって動かせちゃう

220413AnkerPowerstation1229-01
Photo: かみやまたくみ 重さも史上最高。アウトドアや防災需要が高まっているポータブル電源。Ankerも数々のポタ電を発売してきましたが、ここにきて史上最高の製品が登場しました。「PowerHouse 1229Wh」です。Anker 757 Portable Power Station (PowerHouse 1229Wh) 長寿命 ポータブル電源 リン酸鉄169,900円充電池には、リン酸鉄リチウムイオン電池を採用。従来の充電池よりも約6倍の長寿命。バッテリー容量は1,229Wh(38万4000mAh)で、最大 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 17時30分

モバイルバッテリーであり充電器でもある。新型Power Core Fusionのスティック型に魅力しか感じない!

2022-04-13Corek00
Photo: 小暮ひさのり こんなオシャレに進化しちゃってん!モバイルバッテリーにプラグが付いてそのままぶっ刺せる!と、めちゃくちゃ便利で大ヒットとなったAnkerのオバケ充電器「Power CoreFusion」。この細長いのは、本日開催された「Anker Power Conference 22 Spring」で発表された最新モデルであり、事実上の後継機「Anker 511 Power Bank(PowerCore Fusion 5000)」です。いやー、しばらく見ないうちに、こんなスリムになっちゃうなんて 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 17時00分