月別アーカイブ: 2022年5月

お値段298万円! au PAYマーケットでVRレーシング用シミュレーターが発売

220517_racesim
Image: au PAYマーケット 1日中ここに座って過ごしたい…。KDDIのau PAYマーケットにて、お値段298万円の「DRiVe-X code_F auPAYマーケットモデル」が発売されました。製造は株式会社アイロックで、現役プロレーサーが開発したとあってリアルな乗り心地が楽しめます。おうち時間にレースしよう4点式シートベルトはないものの、バケットシートはフォーミュラーカーやGTマシンのポジションを再現。車の動き本物ソックリに再現する電動アクチュエー 全文
ギズモード・ジャパン 05月16日 23時00分

シンプルisベスト。街で、僕らが乗りたくなってくる電動4輪スクーター

model-s-pc2x
Image: WHILL あとは、こういうミニマムなモビリティが留められる駐車スペースが増えてくれたら。よくよく考えてみると、おじいちゃんおばあちゃんが乗ってる電動カートって歩道を走ってる。そうなんです。電動キックボードの歩道走行可のニュースが話題となりましたが、日本にはもともと時速6km/h制限であれば、歩道走行可能な乗り物ってあったんです。セニアカー、シニアカーと呼ばれる乗り物がそれ。こういった電動カートはいままで、もっさりしたデザインのもの 全文
ギズモード・ジャパン 05月16日 22時00分

FireTVと勝負できる? Apple TVに安いモデルが追加されるかも!

2022-05-16tvk00
Image: Apple 求められていたのはそこ(安価)なんだよね。Apple(アップル)関連の情報に詳しいアナリストからの情報が、今年後半にAppleが新しいApple TVデバイスを発売すると予測しています。しかもそれは、コストが見直され、安価なモデルになる可能性も示唆されています。Apple will launch a new version of Apple TV that improves cost structure in 2H22. I think that Apple's aggressive strategy of integrating hardware, content, 全文
ギズモード・ジャパン 05月16日 21時00分

何このバナナ感。膨らんでグリップ力が増すMITのセンサー付きアクチュエーター

220511_mit
Image: MIT CSAIL バナナじゃなくてロボットのパーツになるチューブ。MIT CSAIL(MITコンピュータ科学・人工知能研究所)にて、黄色いゴムホースのようなのに、空気圧で膨らむアクチュエーター「PneuAct」が開発中です。装着しても合体しても膨らむとバナナみたいになるのがユニークですが、ウェアラブルとしても作られているので、手袋に合体すれば物を掴むときのグリップ力を増加させたり、ボディーを与えて4本くっつければ、伸縮の動きでナマ 全文
ギズモード・ジャパン 05月16日 20時00分

梅雨もアウトドアもどんとこい。ミレーの防水ジャケット+パンツが、面白いほど水を弾く!

220502waterploofwaers_01
Photo: ヤマダユウス型 つよつよレインウェアは、毎日を豊かにする。日本は台風がやってくる頻度も多く、近年はゲリラ豪雨や線状降水帯への警戒度も高くなってきてます。今年のGWも雨模様が続いたりと、日頃から雨対策は怠れませんよねそんな雨に対する攻略法のひとつが、アウトドアメーカーが手掛けている高機能な防水ウェア。フランスのアウトドアメーカー・ミレー(Millet)のレインウェアは、デザインも機能もすんごいんです。カッパの常識 全文
ギズモード・ジャパン 05月16日 19時00分

【Amazonタイムセール中!】重さ150gの軽量折りたたみ傘や40%オフのアンダーアーマーTシャツなど

topgiz
Image: Amazon.co.jp こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2022年5月16日は、重さ150gの軽量折りたたみ傘や40%オフのアンダーアーマーTシャツなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2022年5月16日17時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、 全文
ギズモード・ジャパン 05月16日 18時45分

中央が透明になったプリペイドVISAカード。持ってるだけで楽しくなりそう~

220516b43_01
Image: B/43 変形名刺が好きな人にはたまらんデザイン!VisaプリペイドカードのB /43(ビーヨンサン)が、機能面とデザインをアップデート。カードの真ん中がスケスケだー!なんだかんだ、カード決済って便利だよね目を引くのは中央に見える透明部分。B /43のスラッシュをかたどったそうで、線引や区切りを表現しつつ、お金の流れをもっと透明にしたいという願いが込められているんだそう。このデザインは所有欲にガツンと来るねぇ。 全文
ギズモード・ジャパン 05月16日 18時30分

天の川銀河中心のブラックホール、いて座A*の撮影が初成功!

220513_sgrastarblackhole1
天の川銀河の中心にある巨大ブラックホール・いて座A*を初めて捉えた!(Image: EHT Collaboration) 中心部の暗さが、ブラックホールの存在を裏付ける。2019年にブラックホールを初めて撮影した国際研究グループ、イベント・ホライズン・テレスコープ(EHT)・コラボレーションが、また新たな快挙を達成しました。天の川銀河の中心にあるブラックホール、いて座A*(いてざえーすたー、と読みます)の撮影に成功したんです。これは我々のいる銀 全文
ギズモード・ジャパン 05月16日 18時00分

povo、やっぱりパンクする。申し込み殺到で本人確認に遅延発生中みたい

2022-05-16pok00
Image: povo こうなる未来、見えてた。楽天モバイルから0円時代の終焉の日が予告されたことで、同じく基本料0円から維持できる、auのオンライン専用ブランド「povo2.0」に流れるのでは?なんて予想していました。当のpovo公式も、大事なことなのでもう一度言います。良いですか、落ち着いて聞いて下さい。#povo は基本料0円のスマホプランです。➡️https://t.co/3BmTZAufgG pic.twitter.com/HocvIQc7vT- povo (@povo_official) May 全文
ギズモード・ジャパン 05月16日 17時30分

Studio Displayの壁紙が配布。悩んでいる人はまず見た目から寄せていこう

2022-05-13dek00
Image: Apple 今日から20万円のモニタな気分に。カメラの性能がイマイチだったりと、市場の評価は…な感じだけど、Macの映像を出すならば完成されたエコシステムを構築できる選択肢のひとつで、たしかに便利そうなんですよね。奮発して買っちゃおうか!? でも…思いきれない。と、行くか引くかを行ったり来たりしているなら、まずは見た目から寄せてみましょう。MacRumorsによると、開発者向けに公開された「macOS Monterey 12.4(RC)」に、Stud 全文
ギズモード・ジャパン 05月16日 17時00分