今から夏休みの自由研究のこと考えようよ。スマホと接続できるデジタル顕微鏡なんてオススメだよ! Image: MODERN g なんでも倍率アップ。小学校の夏休みの定番といえば「自由研究」。これがなかなかたいへん。僕は自由研究が大の苦手だったので、すでに作ってあったガンブラ(ガンダムのプラモデル)でジオラマ作ったりしてお茶を濁していた記憶があります。でもね。やっぱりちゃんとやったほうがいいと思うんです。でも何やっていいかわからないというお子さん(と保護者の方々)に、いいものオススメします。デジタル顕微鏡です。 全文ギズモード・ジャパン 05月16日 10時00分
筒型からトランスフォーム! 屋内外どこでも使える充電式サーキュレーター Image: APIX INTL アウトドアでも活躍するよ! デザイン家電のアピックスインターナショナルより、収納時はスッキリとした筒型で、使用時はサーキュレーターにトランスフォームする、「充電式フォールディングサーキュレーター[AFC-270B]」が発売されます。場所を選ばず狙った場所に風を当てられるヘッド部分を回転させればファンが現れ、上下左右好きな角度に調節可能。それにコードレスなので置き場所を制限されることなく、「ここに置きた 全文ギズモード・ジャパン 05月16日 09時00分
私を安眠に導いておくれ…。ファン付き快眠ふとん「ふぁん寝る」 Image: サンコー 蒸し暑い夜、せめて自分だけでも涼しく寝たい。エゴだよそれは! と言われそうですが、エアコンが苦手だったり、エアコンをつけるまでもない寝苦しさってわりと多め。こういうときに安らかな眠りを与えてくれる人類の革新的アイデアが、サンコーの「ふぁん寝る」です。 Image: サンコー 冷感素材の布団は袋状になっており、足元には2基のファンを装着。布団内部へと風 全文ギズモード・ジャパン 05月16日 08時00分
オフロードも雪山も自由に乗り回せ。電動4輪オフロード車椅子「Coyote 4WD」 Image: OUTRIDER USA ドリフトできる車椅子?! ノースカロライナ州で、電動車椅子を4輪のオフロードにしたような乗り物「Coyote 4WD」が製造されています。重量は59kgで世界最軽量の四輪駆動車を謳っており、乗用車からの積み下ろしもラクラクです。車椅子の人々に翼を授ける大自然の豊かさが楽しめるアウトドアですが、デコボコした地面で足場が悪い点では、脚が不自由な人たちには動き回りにくいです。ですがこの乗り物なら、自由に野山を駆 全文ギズモード・ジャパン 05月16日 07時00分
カメラワークが自動で! Edelkroneのカメラクレーン、もうちょっとで手が届きそうな値段 Image: Edelkrone クレーン撮影ってなんか憧れる...。「ハイクオリティな動画を作りたい!」と思ったとき、Sony ZV-1やAlpha ZV-E10のような高性能なVLOGカメラに投資するしかないのかも...と考えたことがある人はきっと少なくないはず。でも、これからはカメラクレーンを使うという選択肢もありそうです。カメラマンがいない状況でも...まるでプロのような安定したカメラワークが期待できるというのが、Edelkroneのカメラクレーン「JibONE」。E 全文ギズモード・ジャパン 05月15日 23時00分
熱帯夜に勝つ! ファン内蔵の「快眠マットSOYO」にミドルとシングルが追加 Image: ATEX シングルベッド全体が涼しく! アテックスの小型ファン付きマットレス「快眠マット SOYO」に、長くなったミドルとシングルの2サイズが仲間入りしました。これまでは背中から腰くらいまでをカバーする長さ100cmの「ハーフ」だけでしたが、ミドルは140cm、シングルは190cmと、もっと広範囲で身体を冷やすことができます。体温でこもった熱と湿気を排出快眠マット SOYOは、冷感シーツやメッシュ生地、そして三次元ファイバーといった素 全文ギズモード・ジャパン 05月15日 22時00分
シンプルな上質さがいいね。チタン製万年筆「TP4-V2」を使ってみた Photo: junior こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。 文字が上手になった気がする!映画などで手紙やサインを書くシーンで目にすることも多い万年筆。なんだかオトナな雰囲気に一度は憧れた方も多いかと思います。とはいえ万年筆もピンキリで幅が広い世界。ですが、どうせならコスパよくカッコいい1本に巡り会いたいですよね?そこで今回は1万円台で手に入るスタイ 全文ギズモード・ジャパン 05月15日 21時45分
Chrome以外のブラウザ使ってみたいなという人に… オススメ6選 Image: Shuttrestock.com ウェブブラウザ、何使ってますか?まぁ、半数以上の人は赤青緑黄色がグルっとなったアレだと思いますけれど。シンプルで、スピーディで、Google(グーグル)サービスとの連携が(当たり前だけど)強固で、拡張子もたくさんあるChromeが、世界のブラウザシェアトップですからね。ですが、他にもウェブブラウザはいろいろあります。便利さよりもプライバシーを重視する人の中には「Chromeはなぁ…」と思っている人もいる 全文ギズモード・ジャパン 05月15日 21時00分
独断と偏見によるカッコいい宇宙服ランキング 2008年のSTS-124ミッションに向かうNASAの宇宙飛行士。宇宙服はアイコニックなオレンジ。 Photo: NASA 宇宙服。人類の技術の最先端であり、人の手作業も必要とする繊細な作り。文句なしにかっこいいのですが、その中でも特にかっこいいものもあります。近い将来、気軽に宇宙旅行できるようになったとして、もーし旅行者は宇宙服着用がマストですとなった場合、どれを着てみたいかなんて妄想しつつ今までの宇宙服を振り返って、独断と偏見で好きな 全文ギズモード・ジャパン 05月15日 20時00分
420mm/hで精密プリント! 驚速3Dプリンター「Rocket 1 Pro」 Image: HITRY こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:精密な立体作品を作ってみたい…! 今の時代なら、3Dプリンターがあれば夢ではありません。…が、快適な作品作りには、ひとつ大きな壁がありました。一般的にプリント速度と精度はトレードオフの関係。プロクオリティの造形物を作るには、かなりの時間がかかってしまうのが難 全文ギズモード・ジャパン 05月15日 19時45分