月別アーカイブ: 2022年5月

【Amazonタイムセール中!】揖保乃糸の「手延素麺 特級品」が35%オフ、ロジクールのカスタマイズ対応ゲーミングマウスが32%オフなど

手延素麺 揖保乃糸 特級品 50g×30束 麺つゆ 300ml 黒帯 そうめん 木箱 ギフト /STY-50/
こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2022年5月11日は、揖保乃糸の「手延素麺 特級品」が35%オフ、ロジクールのカスタマイズ対応ゲーミングマウスが32%オフなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2022年5月11日17時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご 全文
ギズモード・ジャパン 05月11日 18時45分

Netflixに「広告つきの低価格プラン」が導入されるかも

220511_netflix
Image: JOCA_PH/Shutterstock.com 会員数、下がっちゃったもんね…。Netflixが今年10月に広告導入を始めるかもしれないと、ネタ元のニューヨーク・タイムズ紙が報じました。ソースはNetflix社内文書。ここ10年右肩上がりだった登録者数ですが、2022年第1四半期で初めて減少へ。広告導入に対しては長年否定的だったものの、決算が振るわなかったことで、1つの対策として広告が急にリアルになってきました。投資家向けの収支報告会では、CEOの Ree 全文
ギズモード・ジャパン 05月11日 18時30分

フォードがCMでイーロン・マスクいじり

20200507Ford_ad_elon
Gif: Ford Motor Company / YouTube アメリカのオリガルヒを狙い撃ち。米EV市場シェア2.5%ぽっちのFord(フォード)が用意した新CM「Built for America」、もう見ました?どこにも「Tesla(テスラ)のイーロン・マスクCEO」とは出てこないけど、ロケットで宇宙に逃げてる姿は、これ、だれが見たってイーロンです。ナレーションの翻訳つきでどうぞ。(翻訳)いまは声のデカいやつばかりが注目されるものをズタズタに破壊していよいよヤバくなったら自分らだけ自家用 全文
ギズモード・ジャパン 05月11日 18時00分

ストリーマー御用達なゲーミングマイク「HyperX QuadCast」が過去イチ安いから、配信始めちゃおうよ!

2022-05-11mak00
Image: Amazon どうせなら「いい声」届けたいじゃん?最近のゲームってボイチャはかなり一般的ですよね。また、ストリーミングも人気で、ゲームシーンにはマイクの品質も大事な時代になってきました。マイクって選択肢ほんと多くて悩ましいところですが、個人的なおすすめは?って言われたらやっぱこれですね。HyperX QuadCast S スタンドアロンマイク RGBライティング ストリーマー/コンテンツクリエーター/ゲーマー向け/PC,PS4使用可能 2年保 全文
ギズモード・ジャパン 05月11日 17時30分

Google I/O 2022に期待すること

Google-Keynote
Image: Google/YouTube 今夜です。Googleのデベロッパー向けイベント「Google I/O」、今年は5月11日から12日に開催。基本はオンライン開催で、いろいろなプログラムがネット配信されるのでGoogleアカウントを登録しておけば誰でも見ることができますよ。メインとなる基調講演は初日の午前10時=日本時間では12日深夜2時からスタート。これはYouTubeでも配信されるので登録なしでも視聴可能。基調講演はデベロッパー向けとは言え、昨今はスマホな 全文
ギズモード・ジャパン 05月11日 17時00分

自宅コーヒーがプロの味に。水の確度を変化させるフィルタリングピッチャー

663cf1b7-a914-4642-839f-24661e14dc43
Photo: 山田洋路 こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。 コーヒーをおいしくい淹れるべく水に気を配っている方も多いんじゃないでしょうか。こだわりのミネラルウォーターを購入ぜずとも、水道水がコーヒーに最適な水に変身するとしたらどうでしょう。クラウドファンディングサイトmachi-yaでプロジェクトを展開するフィルタリングピッチャー「PeakWater」を活用す 全文
ギズモード・ジャパン 05月11日 16時45分

大容量バッテリーなのにスリムで持ちやすい。「Xperia 10 IV」には“美味しいポイントが揃ってる感”あり

DSC09517_R_ed
Photo: 武者良太 こういうのでいいんだよ、こういうので。という合唱が聞こえてきそう。2022年7月、僕らの手元にXperiaシリーズのミドルグレード「Xperia 10 IV」がやってきます。Android勢のなかで大人気モデルとなったXperia 10 IIIの後継機です。さて、どのような特徴を携えているのでしょうか。まず基本的なスペックからどうぞ。SoC:Snapdragon 695 5GRAM:6GBストレージ:128GBディスプレイ:6インチ/アスペクト比21:9メインカメラ:超広 全文
ギズモード・ジャパン 05月11日 16時30分

やさしさ感じる。ソニーの「Xperia Ace III」は使いやすさを大切にしたスマホ

XperiaAceIII________
Image: ソニー 写真はNFC対応ミラーレスで撮る人にもいいと思うんだ。Xperiaシリーズのベーシックラインの新作、「Xperia Ace III」が2022年6月中旬より発売されます。前モデルの「Xperia Ace II」とくらべて大きく変わったところはまずカラー。黒/白/水色の「Xperia Ace II」から、黒/白/ブリックオレンジ/ブルーとなりました。なんとなく秋色。シニア世代がターゲットということかな?SoC:Snapdragon 480RAM:4GB ストレージ:64GBディスプレ 全文
ギズモード・ジャパン 05月11日 16時25分

“光学ズームできる望遠レンズ”を搭載し、ライブ配信にも対応。「Xperia 1 IV」にはワクワクさせられました

DSC09495_R
Photo: 武者良太 取材帰り、ライターも編集も「コイツはいくらになるんだ。いつ発売されるんだ」とキャッキャしすぎました。だってド本命すぎない?ブラウザを使う。SNSアプリを使う。メールアプリとマップアプリを使う。そんな使い方をしていると、スマホにこれ以上の速度って必要ないかもなあと思えてきます。もしくは安いエントリーでいいんじゃないかって思えてきます。でも違った。スマホで写真や動画を撮ることを重視するとなると、SoCの 全文
ギズモード・ジャパン 05月11日 16時20分

円や多角形も自由自在なメタル定規「Hexagonal Ruler 2.0」

HexagonalRuler_1_07-1
Image: stilform JAPAN こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。六角形って奥が深い。小さいエネルギーで最大の効果が得られ、自然が生み出す最も安定した構造だとも言われているんです。例えばハチの巣や雪の結晶なども代表的な六角形構造ですよね。直接目にすることは少ないですが、建築物をはじめ新幹線や飛行機などにも活用されているんですよ。そんな万能図形で 全文
ギズモード・ジャパン 05月11日 15時45分