月別アーカイブ: 2022年7月

心の準備はOK? M2のMacBook Air、7月8日午後9時予約スタートです!

2022-07-06mak00
Image: Apple 7月8日午後9時予約開始、7月15日発売。大事なことなので最初に言いましたが、ねんがんのM2版MacBook Airの予約日、発売日が公表されました。っていうか、7月8日とかもうすぐそこなんですが! みなさんどんな構成でポチるかもう決まりました?最小構成は16万4,800円から。僕はメインを乗り換えるつもりで、上位モデルをRAM 16GBでSSD 512GBにしたら23万6800円とか言われて「ハハハッ、こいつめぇ…」となっています 全文
ギズモード・ジャパン 07月07日 00時09分

殺し屋対殺し屋。南アフリカでコンビのシャチがホホジロザメを襲っている模様

4e7e22f676a704064e94afce5ab6f739
Photo: Hennie Otto / Dyer Island Conservation Trust シャチは英語で「キラーホエール(殺し屋クジラ)」ですから...。南アフリカで2017年以降、ホホジロザメの死体が8頭も上がっています。そのうちの7頭は肝臓や心臓が取られていたことから、襲ったのはシャチだと考えられています。ホホジロザメの傷の状態と、2頭のシャチが目撃されていることから、襲ったのはこのシャチだと研究者チームは研究結果をジャーナル誌「African Journal of Mari 全文
ギズモード・ジャパン 07月06日 23時00分

単体売りしてくれ! Nothing ear (1)がアップデートでケースがスティック型に?

220706_nothing_ear_1_stick
Image: Mukul Sharma/Twitter 昨年リリースされ、現在入荷待ちというNothingの初プロダクトear (1)。もうすぐNothingのスマホがでるぞー!という今、面白い話が聞こえてきました。どうやら、ear (1)にも新モデルが控えているようなのです。その名もear (1) Stick。未来に行って情報をもってきた!というテック系TwitterアカウントのMukul Sharmaさんが、こんな画像つきツイートをしています。In addition to the Nothing Phone (1), there's Not 全文
ギズモード・ジャパン 07月06日 22時30分

イギリス陸軍のTwitterとYouTubeがハッキングされる

20220706_15403501_x965
Image: Twitter via Internet Archive Wayback Machine 戻ってきてよかったね...。先週末、イギリス陸軍のフォロワー36万2000人のTwitterと17万8000人のYouTubeのアカウントがそれぞれハッキングされ、仮想通貨の投資詐欺のアカウントに書き換えられてしまいました。現在はやっとアカウントを取り返したようです。BBCによると、週末急にイギリス陸軍のTwitterアカウント名が「Bapesclan」に変更され、プロフィール写真も漫画タッチのサルがお化 全文
ギズモード・ジャパン 07月06日 22時00分

美味しそうすぎる…。冷凍餃子の最高峰を目指した「黒豚大餃子」「海老大餃子」が味の素から新発売

220706ajinomotogyoza_01
Image: 味の素 パッケージの写真、シズル感ハンパない…。味の素の冷凍餃子こと「ギョーザ」。我が家では2パッケージ常備は当たり前ってほどに愛食してるんですが、そんな味の素がおうち餃子の最高峰を目指したという新商品を2つ発表しました。それが「黒豚大餃子」と「海老大餃子」。食卓のメイン料理として楽しめる美味しさもうパッケージからしてめちゃんこ美味そうじゃないですか…!?リリースによると、「冷凍餃子に今求められているの 全文
ギズモード・ジャパン 07月06日 21時30分

ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡、フルカラー画像の初公開が近づく

220705webb
宇宙空間を漂うジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡のイラスト Illustration: NASA GSFC / CIL / Adriana Manrique Gutierrez いよいよ…!NASAのジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)が約160万km(100万マイル)離れた観測地点に向かうため、フランス領ギアナから飛び立ってから6カ月が経ちました。現地時間の7月12日に予定されているフルカラー画像の初公開を前に、NASAは先週、記者会見を行いました。 NASAはこの記者会見の中で、公開され 全文
ギズモード・ジャパン 07月06日 21時00分

5枚刃って気持ちい~! ラムダッシュの高速リニアモーター搭載電動シェーバーが俺のヒゲ剃りを加速する #Amazonプライムデー セール対象品

220705LAMDASH-01
Photo: 三浦一紀 するーっと剃れる。いきなりでなんですが、僕のヒゲ剃り事情を少し。僕は普段はT字カミソリでヒゲを剃っていまして、主に夜お風呂に入ったときに剃ります。あとは、朝出かけるときに電動シェーバーを使うこともあります。これはたまーにですね。使用頻度で言えば、T字カミソリ8割、電動シェーバー2割といったところでしょうか。以前は電動シェーバーをメインにしていたこともあるんですが、正直T字カミソリに比べてしっかり剃り 全文
ギズモード・ジャパン 07月06日 20時00分

重さ11g&丸めて隙間に収納OK! 登山家開発のコーヒードリッパーが持ち運び用にピッタリ

fdcc99aa-89e2-4195-aab2-58ba78359f4d
Image: YAMATOMO_FUN こちらは(株)メディアジーンのメディアコマース・チームが編集・執筆した記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:外出先で淹れたてのコーヒーを楽しみたいならば、コーヒーグッズの持ち運びが必要です。その際、一番ネックになるのがドリッパーではないでしょうか。かさばる形状ゆえに荷物を増やす原因になります。現在machi-yaでは、そんな持ち運びストレスを解消してくれそうなドリッパーのプロジェクトを実施中 全文
ギズモード・ジャパン 07月06日 19時45分

チョイ乗りに良さげ。ホンダと無印良品が作った中国向けeバイク「素-MS01」

220707_hondamuji
Image: 微博 確かにホンダっぽいし無印っぽい。ホンダのグループ会社Sundiro Hondaと無印良品が手を組み、中国でチョイ乗りスクーターのようなeバイク「素-MS01」を発売しました。見た目は原チャリのようですが、両脇にはペダルがあるので、モペッドに近いかもしれません。動画を見るとペダルを漕いだり、漕がずに進んでいるのはスロットルを回しているのだろうと思われます。電アシ自転車ではなさそうなので、日本には輸入しないかもしれません 全文
ギズモード・ジャパン 07月06日 19時30分

ペットを飼うのもテクノロジー! 犬猫顔認証対応のペットドア

220706catdogfaceid
Image: Petvation ワンニャン音声認識も欲しいくらい。お家で動物を飼っていて、ペットドアを検討している人、ちょっとお待ちください。こんなアイテムがでてきました。犬猫顔認証付きペットドア「Petvation」。ペットドアの新たなアプローチ「顔認証」ペットドアは、通常、動物が自分で通れるように押したら開くという超単純なしかけになっています。これに磁石なんかがついてキッチリ閉まるタイプのものも。最近では、首輪にRFIDチップをとり 全文
ギズモード・ジャパン 07月06日 19時00分