月別アーカイブ: 2022年9月

シャープIoT洗濯機「COCORO WASH」に広告が表示される

12900-881-6c1b2f1e49cd2f43013c9d
Image:シャープ 洗濯機「プレゼントキャンペーン実施中! 詳しくはアプリを見てね!」便利な世の中になりましたね。最近の洗濯機はネットにつながるようになって、今じゃ洗濯の予約がアプリからできたり、リクエストをもとにAIがタイプ別診断をして、理想の仕上がりに勝手に近づけてくれるとか、毎日高級ホテル生活の気分です。そんな中、シャープの洗濯機「COCORO WASH」で広告配信サービスが開始されました。なんでも、ユーザーの属性、洗濯機 全文
ギズモード・ジャパン 09月06日 08時00分

体が動かない、誰も助けにきてくれない…山奥で重傷を負った自転車ライダーを救ったのは、Apple Watchでした


Image: Andhika Soreng via Unsplash アウトドアスポーツをたしなむ人なら、誰でも一度は危ない思いをしたことがあるのではないでしょうか?大自然を満喫できるのが登山やキャンプなどの醍醐味です。、マウンテンバイクもまたそういったアクティビティのひとつなのですが…一歩間違えると命取りになりかねない危険がいっぱい…。山奥の単独事故たとえば、これは2022年4月にアメリカのカリフォルニア州で実際に起きた自転車事故の話です。KGTVに 全文
ギズモード・ジャパン 09月06日 07時30分

発表期待の新型AirPods Proには赤がある?

FbrJiHIXwAE8SIC
Image: Andrew O'Hara/Twitter 好きな人は好きな絶対的カラー、赤。AirPodsといえば、白。最初にリリースされた時に、耳からうどんとネタにされたのも白いから。AirPods Maxは5色展開ですが、イヤフォンタイプはAirPodsもAirPods Proも白。でも、もしかしたら赤がでるかも…。iPhone 14と同時発表が期待されている、新型AirPods Pro。AppleInsiderの記者Andrew O'Haraさんが、真意のほどはわからないとしつつも、こんなリークCAD画像を見たぞと 全文
ギズモード・ジャパン 09月06日 07時00分

我先にと出口へ向かうテンセント社員の動画。一体何が起こったのか?

20220828Tencent
Image: Kenjiro Yagi / YouTube 小走りってレベルじゃないです。Tencent(テンセント)のゴージャスなビルで、社員たちが出口に一目散に駆ける光景がWebでちょっとした話題になりました。静止画ではわかりづらいのですが、動画を見ればわかりますビル内の1名から新型コロナウイルス陽性反応が検出されたのです。Videos of employees at Tencent's Shenzhen office running away are making the rounds online. A full building lockdown is said 全文
ギズモード・ジャパン 09月05日 23時00分

新型「Apple Watch Series 7」は時計の域を超えた!高速充電、大型画面…その進化を実機レビュー【今日のライフハックツール】

1-2
Photo: 島津健吾 ライフハッカー[日本版]2021年10月15日掲載の記事より転載。記事中の情報は掲載時点でのものです。Apple Watch Series 7が本日から販売開始となりました!みなさん、購入検討しているでしょうか?筆者は、ケースサイズ42mmのApple Watch 3ユーザーで、今回こそ買い替えのタイミングだと思っています。編集部では少し早めにレンタルできましたので、ケースサイズ41mmのApple Watch Series 7を使ってわかったことをご紹介してい 全文
ギズモード・ジャパン 09月05日 22時35分

NASAと中国、水資源をめぐって月面着陸の候補地が被ってしまう

220901nasachina
月の「晴れの海」の縁から岩石サンプルを採取したアポロ17号の宇宙飛行士Photo: NASA / GSFC / Arizona State University どうなることやら…。 月面探査ミッションの着陸地として、NASA(アメリカ航空宇宙局)も中国も同じ場所を候補に挙げたので、月の南極地方は混み合うことになるかもしれません。どちらもそこに存在するわずかな資源を手にしたいようです。 両者とも水が得られそうなポイントを狙っているNASAは先月、男性と女性を月面 全文
ギズモード・ジャパン 09月05日 22時00分

検閲でバンされた世界中の記事が読める図書館 マインクラフト内で開館

1-2
Image: Reporters Without Borders 2020年3月13日の記事を編集して再掲載しています。マイクラの世界で言論の自由を叫ぶ。不都合な事実は隠してしまえ!と、国によっては報じられないニュース…。検閲され言論の自由を奪われるネットプラットフォーム…。すべてはまず知るところから始まるわけで、知る権利は守られるべき人権なのに…。真実を知りたい? 知りたければあの図書館に行けばいい。マインクラフトの世界に、昨日、新しい図書館が開館しました。その名もTh 全文
ギズモード・ジャパン 09月05日 21時30分

アルゼンチンの海岸で見つかった船の残骸、1859年に行方不明になった米国捕鯨船である可能性が濃厚に

220902ship
アルゼンチンのプエルト・マドリン近くの海岸にあった、「ドルフィン号」と思われる船の残骸Image: Lamont-Doherty Earth Observatory 2000年代初めにアルゼンチンの海岸で発見された19世紀の船は、以前から米ロード・アイランド州から出港して150年以上前に消息を絶った捕鯨船ドルフィン号なのではないかと言われていました。その船に使われていた木材の年輪データを調べたという研究が、ジャーナル「Dendrochronologia」に発表され、ドルフ 全文
ギズモード・ジャパン 09月05日 21時00分

iPhone 14が欲しい。だって私もいい写真撮りたいんだもん!

40366D72-4166-49B7-BB4C-E63DAF92A906_1_201_a-1
Photo:中川真知子 Sony RX10M4で撮影 iPhone 14 Proが欲しい。もう良い加減iPhoneをアップデートしたいんです。だって、私もステキな写真が撮りたいんだもん~~~!もうiPhone XSでは満足できない私がiPhone XSを購入してから何年になるでしょうか。買った時は、そりゃテンション上がりましたよ。iPhone SEからのアップデートだったので、カメラのクオリティが爆上がりした気がして「一眼レフとかいらないんじゃない? 」なんて思ったほどです 全文
ギズモード・ジャパン 09月07日 12時25分

もっと音楽を聞きたくなるヘッドホン「STAX SPIRIT S3」。ノイキャンはないけど、スマホの音楽もいい音で聞ける

220904staxheadphone_01
Photo: ヤマダユウス型 「音楽の時間」を取りたくなりました。STAX(スタックス)といえば、高級ヘッドホンで知られる国産メーカー。今では中国のEDIFIERというブランドの傘下に入っていて、このブランドはアメリカのオーディオメーカーAudeze(オーデジー)とも提携を組んでいます。Audezeの平面磁界ドライバーはヘッドホン界隈でも個性出してますね。こうした多様メーカーの良いところを集めたのが、ワイヤレスヘッドホン「STAX SPIRIT S3」 全文
ギズモード・ジャパン 09月05日 20時30分