月別アーカイブ: 2023年1月

AIチャットボット、ChatGPTができること・できないこと

shutterstock_2241913405
Image: Shutterstock 今年はさらに飛躍必至なChatGPT。期待しかないです。人工知能研究所のOpenAIが開発し、昨年公開されるやいなやネット民から絶大な指示を得ているChatGPT。そのあまりの優秀さに、Googleが焦ってるとか、Microsoftが自社の検索エンジンに乗っけるとか、ネット民が楽しむだけでなくIT企業も大騒ぎしています。が、やはりChatGPTにも得意不得意はあるわけで。できること、できないこと、まとめてみました。できること 全文
ギズモード・ジャパン 01月12日 19時00分

105冊分の漫画をスッキリ収納してくれるキャスター付き本棚がセール価格に!【Amazonタイムセール中!】

63CC9353-DA52-4F99-B40F-C2683AA1D7EB
Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2023年1月12日は、山善のキャスター付き本棚が6%オフ、AnkerのSoundcore Liberty 3 Proが本日個数限定25%オフなど、 今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2023年1月12日17時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販 全文
ギズモード・ジャパン 01月12日 18時45分

Xbox柄のオレオを買うとゲームのスキンが付いてくる

230112oreoxboc
Image: xbox.com おなかも膨れるしアイテムも手に入る。完璧じゃあないですかッ。サンドクッキーの代表であるオレオが、Xboxとコラボした特別な商品「Oreo Xbox Special Edition」を発表しました。TOP画像を見ての通り、Xboxのロゴやボタンなどの柄をあしらった特別仕様になっています。か、かわいい…。しかもこのオレオ、美味しいだけでなく『Forza Horizon 5』や『Sea of Thieves』などの、ゲームで使える限定スキンのコードが付いてくるんで 全文
ギズモード・ジャパン 01月12日 18時00分

1/16まで!Ankerの20,000mAhのモバイルバッテリー、3ポート搭載の65W充電器もセール対象に【楽天お買い物マラソン】

92DE3AE6-F5C7-403E-9D60-D8A230D8FAAF
Image:楽天市場 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。楽天市場では、複数ショップでの買い回りで還元ポイントがアップする「お買い物マラソン」が1月16日(月)1:59まで開催中。現在、Ankerの20,000mAhのモバイルバッテリー、3ポート搭載の65W充電器が15%オフなど、お得な商品が多数登場しています。なお、以下の表示価格は執筆時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ペー 全文
ギズモード・ジャパン 01月12日 17時45分

2023年のアイボはかなりエスプレッソ

230112aiboespresso-01
Image: ソニー ビターだね。ソニーの犬型ロボット「aibo」(アイボ)に新しいカラーが仲間入り。2023年はエスプレッソです。正式名称は「aibo エスプレッソ エディション ERS-1000」。とくべつな色!これまでのカラーモデルと異なり、関節部分も色が変わっているので、エスプレッソ味がかなりあります。大人な味わい。 Image: ソニー 全文
ギズモード・ジャパン 01月12日 17時00分

Mac ProのApple Siliconモデル、現行モデルと見た目変わんないの?

2023-01-12Mack00
Image: Apple このデザインで行くのも、勝負な気がする。い、いや待て。まだ決まったわけじゃない! 決まったわけじゃないんですが、ちょっとモヤっとしそうな噂が聞こえてきました。Bloombergの記者、マーク・ガーマン氏のニュースレターによると、まもなく登場が噂されているMac Proの新モデル。なんと2019年とデザイン一緒。プロセッサーはApple Siliconの「M2 Ultra」が採用されると予想していますが、MシリーズはRAMがSoCと直結しているた 全文
ギズモード・ジャパン 01月12日 16時00分

スマホで超ミクロ撮影ができる「microHunter X100P」を使ってみた

DSCF5483
Photo: junior こちらは(株)メディアジーンのメディアコマース・チームが編集・執筆した記事です。ついつい、いろいろ見たくなりますよ!学生時代、理科の実験や通信教育の観察キットってワクワクしませんでしたか? 未知の世界に触れ、新たな知識が増えるのが楽しかったですよね。そんな気持ちを手軽に味わえるのがスマホを顕微鏡化できるレンズキット「microHunter」シリーズ。貼り付けるだけのシンプルな仕組みながら、スマホのズーム機能 全文
ギズモード・ジャパン 01月12日 15時45分

見た目はガラスのグラス。シリコンゴム製でグニャっと割れない

230112KINJOJAPAN-01
Image: 錦城護謨株式会社 割れる心配なし。錦城護謨株式会社が開発した、シリコンゴム製のグラス「KINJO JAPAN」。何がすごいって、見た目はガラスそのものなんですよ。でもシリコンゴム製ですから、力を加えれば曲がります。シリコンの素材であるケイ素は、地球上で酸素に次いで豊富な存在。ガラスと違い、落としても割れるということはないので、老若男女問わず、末永く使えます。デザインは切子ガラスのよう。透明度もガラス同様。これは一度 全文
ギズモード・ジャパン 01月12日 15時00分

己の力で汚れを落とせ! サンコーのドラム式手動洗濯機

230112Washingmachine-01
Image: サンコー エクササイズにもなる。サンコーから、ドラム式手動洗濯機「ぐるぐるぶんまわ槽mini」が発売されました。 Image: サンコー ドラム式は縦型に比べ、洗濯物を落下させて汚れを落とす叩き洗いとなることから、衣服が傷みづらいという特徴があります。 Image: サンコー 全文
ギズモード・ジャパン 01月12日 14時00分

CES 2023で変にがんばりすぎちゃったブース、11選

230112_cesbooths1
Image: Kyle Barr - Gizmodo US バリバリなのがCESの良さとはいえ。毎年1月に米国で開催される電子機器見本市「CES」(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)。2023年は久々にフル日程でのリアル開催となり、コロナ前の(ちょっとやり過ぎってくらいの)にぎやかさを取り戻しました。テック企業が競うように派手なブースを構築、そぞろ歩く参加者をブースに引き込もうとあの手この手を繰り出し、SamsungやLGの巨大スクリーンやら無数のス 全文
ギズモード・ジャパン 01月12日 13時00分