月別アーカイブ: 2023年2月

Mac整備済製品の苦悩。Apple T2チップが原因でまだ使える端末がゴミに

230204macbook
Image: DedMityay / Shutterstock.com 修理する権利に後押しされて、長く使えるよう設計されている端末が注目され始めている昨今。電子ゴミを減らすためには、長く使うことはもちろん、デジタルリサイクルも大切な取り組みのひとつです。が、リファービッシュ版=整備済製品のMacには最近悩みの種が…。端末初期化しても、元の持ち主がログインして適切な初期化をしてくれないと使えないという問題が起きているんです。原因はApple(アップル) 全文
ギズモード・ジャパン 02月06日 12時00分

SDカードが使える台にMac miniを乗せたら大正解だった

230203macministand_01
Photo: ヤマダユウス型 この使い心地は汎用性がありそう。SDカードリーダーを内蔵していないMac miniをもっと使いやすくするアクセサリ、第2弾です。第1弾ではMac mini専用のスタンドを使ってカードリーダーを増設しましたが、今度は違うパターンを考えてみます。Mac miniにSDカードを挿せるようにしたら、思ったとおり便利すぎた今回使うのは、Satechiの「Type-C アルミニウム iMac スタンド ハブ」。これiMacを上に乗せるためのアイテムという 全文
ギズモード・ジャパン 02月06日 11時00分

全員がNetflixのパスワード共有について混乱している

shutterstock_644941954
Image: Shutterstock ちょっとみんな混乱中。Netflix がパスワード共有禁止ですっていう動きをしているんですが、公式にアナウンスがあったわけじゃないので、どうなってるのかよくわからないんですよね。同居している人とアカウントを共有するのはオッケーで「スタンダードプラン」は2台まで、「プレミアプラン」なら4台まで同時視聴が可能です。でもアメリカでは先日、ヘルプセンターページに、アカウントを持っている世帯の場所から、登録さ 全文
ギズモード・ジャパン 02月06日 10時00分

何度でも貼り直せるシリコン製スマホリング「SmartGrip」

SmartGrip00
Image: calife_style こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。スマホリング選びってむつかしいですよね。長く使ってみないと、そのフィット感もよくわかりませんし。一回貼り付けてしまうと、位置が直せないものも多いです。でも、この「move Lab SmartGrip(ムーブラップ スマートグリップ)」なら、ゲットしたあと、後悔することはまずないでしょう。手のサイズやを気にせず使える 全文
ギズモード・ジャパン 02月06日 09時45分

ソーラークロノグラフ腕時計「ブルーインパルス プレミアムウォッチ」の魅力をチェック

【ブルーインパルス】栄光の歴史をあなたの腕に。日本製ソーラークロノグラフ腕時計!
Photo: 山科拓郎 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。日本が世界に誇る、航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」。青と白にカラーリングされた機体による、一糸乱れぬフォーメーションや華麗なアクロバット飛行のパフォーマンスは、地上を感動と歓喜の渦に包みます。今回ご紹介する「ブルーインパルス プレミアムウォッチ」は、そんな「ブルーインパルス」が掲げるスローガン「Challeng 全文
ギズモード・ジャパン 02月06日 08時45分

Spotify、Apple Music、YouTube Musicには大きな違いがある

shutterstock_728955091
音楽配信サービスどうしでも、しくみは大きく違う Image: Shutterstock 同じ音楽配信サービスとはいっても、知っておきたいことがあります。Spotifyと、Apple MusicおよびYouTube Music。そんな音楽配信サービスですが、音楽の再生のしかたが根本的に違うのです。これはいずれかをすでにお使いの方でも、お気づきでないかもしれません。 音楽配信サービスもすっかり選択肢が増えました。ぱっと見たところではどれもよく似ています。何千万もの 全文
ギズモード・ジャパン 02月06日 08時00分

VRChatがもっと熱く(寒く)なるメタバースウェアラブルクーラー

1-2
Image: シフトール VRChatワールドの作者さま。ご対応のほどをよろしくお願いします!視覚と聴覚ジャックだけでは物足りないとお考えのソーシャルVR民のみなさま。なんと仮想空間なワールド内の気温をリアルに感じとれるデバイスが発売されますよ。それがこちらの「Pebble Feel」です。 Image: シフトール ペルチェ素子を内蔵したパネルを首の後ろよりちょい下に 全文
ギズモード・ジャパン 02月06日 07時00分

「五つ子銀河」の間で荒れ狂うもの

2605664aaf0f1ce052e8e9940845d621.png
ウェッブ宇宙望遠鏡(背景)とアルマ望遠鏡が見た「ステファンの五つ子」の姿(手前) Image : ALMA (ESO/NAOJ/NRAO)/JWST/ P. Appleton (Caltech), B.Saxton (NRAO/AUI/NSF) ウェッブ宇宙望遠鏡とアルマ望遠鏡の観測データで正体が明らかに。宇宙の遠くに存在する鮮明な銀河群「ステファンの五つ子」を2台の望遠鏡で解析したところ、銀河(とその中の水素ガス)がどのように相互作用しているのか詳しくわかったのです。この五つ子銀河のうちの1 全文
ギズモード・ジャパン 02月05日 22時00分

雨の日もお任せあれ! THE NORTH FACEやサロモンのGORE-TEX採用スニーカー #Amazonタイムセール祭り最終日

gizmodo0205-4
Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。2023年2月5日23時59分まで開催中の「Amazonタイムセール祭り」、もうすぐ終了ですよ~!THE NORTH FACEやサロモンのGORE-TEX採用スニーカーなど、スニーカーをピックアップしたので探してた人はチェックしてみてくださいね。また、さまざまなジャンルのKindle本200万冊以上が読み放題となる「Kindle Unlimited」も2カ月99円キャンペーンを開催 全文
ギズモード・ジャパン 02月05日 21時45分

わずか600円。このワイヤーひとつで、部屋干しの効率が違う!

2023-02-05daiyak00
Image: Amazon 花粉の季節、部屋干しの名サポーター降臨。残念なお知らせがあります。今年も花粉がやってきます…。これは避けられない事実で、tenki.jpによると場所によっては昨年の3倍近い予想もあるそうな…。つら。こうなると、洗濯物は部屋干しがマストになってくるわけですが、室内の干し場って足りてます?もし干し場を求めていろんな部屋を渡り歩くくらいなら、こちらをどうぞ。 ダイヤ (Daiya) 洗濯 物干し ホシタス 鴨居 ドア 全文
ギズモード・ジャパン 02月05日 21時20分