月別アーカイブ: 2023年3月

失敗しないスマホの選び方【基本編】

1
Photo: Samsung via Gizmodo US|Samsung Galaxy S23がぴったりかもしれないし、そうじゃないかもしれない。 スマホは人生の一部です。スマホ戦国時代の今、新しいスマホを買う際の選択肢は限りなく広がっています。あまりにもたくさんあって、一体何がどう違うのか瞬時に見極めるのは至難の業。昔は大事だったけど今はそうじゃない機能もあるし、逆に最近になって重要度が上がった機能もあるし、スペック表を見ても知らない単位や数字だらけで 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 22時00分

【Amazon新生活セール】Anker製品集めました!売り切れる前に急げ!モバイルバッテリー、充電器からオーディオ機器まで

GZ-1
Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 Amazon(アマゾン)では、2023年3月3日9時から3月6日23時59分まで「Amazon新生活セール」を開催中。現在、Anker PowerCore 20100が26%オフやAnkerのワイヤレススピーカーが33%オフなど、今すぐ使えるアイテムがお買い得に登場しています。また、さまざまなジャンルのKindle本200万冊以上が読み放題となる「Kindle Unlimited」も3ヶ月199円セ 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 21時45分

Pixel Watchでも転倒検出が可能に! Apple Watchにさらに近づく

20230302_60966_01
Photo: Florence Ion / Gizmodo うれしいアプデ!スマートウォッチの巨人はApple Watchですが、Google(グーグル)のPixel Watchだってがんばってます。アップデートを繰り返しては、どんどんと進化を遂げるGoogleの戦略の最新版について、このほどTechstoryが報じました。強力な転倒検出機能が追加Apple Watchは着用者の転倒を検知すると、画面に異常をチェックするメッセージを出し、そのまま応答がないなら、119番の緊急通報をしてユーザーの 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 21時00分

【50%OFF!】「薄い、小さい」は当たり前。キャッシュレス時代に寄り添う機能性ミニ財布

こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。キャッシュレス化が加速し、現金でやり取りする場面も格段に少なくなってきました。そんな時代に合わせてか、ミニ財布市場も年々競争が激化しています。ただ、見た目はコンパクトな財布でも、カードや小銭を入れるとパンパンになって、結局かさばったりするものも少なくないですよね。そんな不満を見事に解消した商品が話題を呼んでいるとのことで、今回はクラウドファンディングで支援総額13,420,000円 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 20時45分

ロシアがWikipediaに罰金200万ルーブル、ウクライナ侵攻で偽情報掲載

230302wiki
Image: II.studio / Shutterstock.com どちらが誤った情報なのかは、明らかですよね…。ロシアがWikipediaがウクライナ侵略についてロシア軍の誤った情報を掲載・削除拒否をしたという理由でロシアの法律に基づいてWikipediaへ200万ルーブル(約360万円)の罰金を科しました。Wikipediaの母体であるWikimediaは、200万ルーブルについて上告するかどうかはまだ決定していないようです。強気なロシア政府関係者は「これまでのロシアでの裁判の歴史 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 20時00分

ランタンの熱を有効活用できるキャンプ用マルチ五徳「MULGOTO」

6ab2191795ae0bb52b3e02a8ef39b344-1
Image: OutdoorHolic こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 エネルギーはしっかりと使い切りましょう!キャンプの夜を照らしてくれるオイルランタン。穏やかな光に癒やされますが、せっかくの炎を眺めるだけではもったいないと思いませんか?そんな思いから生まれたのがマルチ五徳の「MULGOTO」。ランタンから生まれる熱で食事の保温や、アルコールストーブ用コンロなどとして利用できるキャンプギア 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 19時45分

「ルンバ i5+」はお掃除ロボットの“ちょっとめんどい”を解決してくれた

2023-03-02rukaa00
Image: アイロボット・ジャパン ミドルクラスもゴミ捨て自動化へ。お掃除ロボットの代名詞、アイロボットの「ルンバ」シリーズ。機能モリモリなフラッグシップから、お手軽にポチれるエントリーまで。さまざまな選択肢がありますが、その中で特に「これコスパすごいのでは?」という強い1台、「ルンバ i5+」が登場しました。ミドルクラスがスタイリッシュに進化+自動ゴミ捨てがデフォ! 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 19時00分

僕のごちゃごちゃデスクを救ったのは、この8in1タップでした

2023-03-02aankoo00
Image: Amazon いやほんと、ありがたさしかない。PCデスクって電源のとりまわしがちょっとたいへんですよね。タップを伸ばしてUSBアダプタをニョキニョキ生やしたり…なんて、機能を求めると見た目があまりにもよろしくない!僕のデスクもそんなカオスな状態に陥っていたのですが、Ankerの「Anker 637 Magnetic Charging Station」のおかげで救われました。 Anker 637 Magnetic Charging Station (MagGo) (マグネット式 8-in-1 ワイヤレ 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 18時20分

iPadを浮かせたら、もっと使いたくなりました

230227iPadfloat-01
Photo: 三浦一紀 きてます、きてます。iPad miniを購入してから、家でいつでも使ってるんですよ。主に動画を見たりしてるんですが、仕事中も食事中も、キッチンで料理しているときも、寝るときもiPad miniが手放せなくなりました。もう立派なiPad mini中毒。 机の上にiPad miniを置くとごちゃっとしちゃう これまではiPad miniをタブレットスタンドに立てて、置い 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 18時00分

イーロン・マスク、自分流のChatGPTを作りたい

shutterstock_1141045604
Image: Shutterstock 驚かない。ロケット飛ばしてトンネル掘って電気自動車走らせて大好きなTwitterも買収したバイタリティあふれる男、イーロン・マスク。彼は流行り物や話題のトピックが好きな人でもあります。W杯やスーパーボウルを観戦したり、メットガラに出席したり、仮想通貨クラスタになったかと思えばGameStop株急騰に噛んでみたり、タイの洞窟に少年サッカーチームが閉じ込められれば潜水艦を持っていったり。とにかくアンテナをはり 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 17時00分