月別アーカイブ: 2023年4月

ニトリのロールカーテンならカーテンレールにも取り付けられるぞ!

nitori_screen_main
Photo: 小林ユリ ROOMIE 2023年1月25日掲載の記事より転載 狭い部屋だと特に気になるのが、カーテンの厚みと幅だと思います。ひだの部分が部屋側に飛び出して圧迫感がありますし、カーテンを開けている状態のときはカーテンが両端にまとまるため窓の幅が狭くなります。また、床に近い部分が埃で汚れやすく、頻繁に洗濯しなければいけないのも手間に感じていました。そこで今回、思い切ってカーテンからロールスクリーンに変えてみることに。カ 全文
ギズモード・ジャパン 04月10日 14時35分

ゴムチューブの補助があるから初心者も安心。進化型腹筋ローラーで運動不足を解消できそう

ab-roller01
Photo:山科拓郎 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。新型コロナウイルスの影響で、世間にリモートワークが浸透し始めてから、はや2年以上。通勤時間を仕事や余暇にあてられるようになったのは嬉しい一方で、以前より運動不足になりやすくなったのは由々しき問題です。私も、2019年の暮れと比べて、体重が10kg近く増えていました…。同じような状況でお困りの方、きっとちらほらいらっしゃるはず。手 全文
ギズモード・ジャパン 04月10日 11時45分

サムスン、機密情報をChatGPTにリークして大問題に

Shutterstock_1946495641
Image: Lubo Ivanko / Shutterstock.com こういう事故、もちろん起こると思ってたよね。Samsung(サムスン)は、少なくとも3つの事例で同社の機密情報をOpenAIのChatGPTに流出させたとして大問題に。今回判明したその事例というのは、それぞれのサムスン社員がやってしまった以下の3つです。1)バグがある半導体データベースのソースコードをコピーして修正を依頼2)機密コードをコピーして欠陥のある機器の修正プログラムを依頼3)会議音声をチ 全文
ギズモード・ジャパン 04月10日 11時00分

AI生成テキストや画像にはウォーターマークをつけるべきである

1
Photo: Shutterstock.com カリフォルニア大学バークレー校のコンピューターサイエンス教授Hany Farid氏が、The ConversationにAIと著作権に関する意見を寄稿(CCライセンス)しています。AIが作りだす画像は年々リアルになっていき、本物かどうかを見極めるのは素人ではほぼ不可能。ならば、作る側(AI)がリアルではないとわかる何かしらのサインをつけるべきではないのかという話。以下、Farid氏の寄稿文です。トランプ元大統領が起訴されると 全文
ギズモード・ジャパン 04月09日 22時00分

世界最北端の蒸留所から「BIVROSTエスプレッソ リキュール」と新生「BIVROSTウォッカ」が登場

【世界最北端の蒸溜所が作る北極エスプレッソリキュールとシルキー過ぎるウォッカ】
Image: KINGSBARREL こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。5000年以上前の氷河の水を使った、無色透明珈琲リキュールが登場しました。ノルウェー北極圏の蒸留所と珈琲焙煎店のコラボで生まれたのは、“液体のオーロラ”とでも呼ぶべき奇跡の飲み物です。世界最北端の蒸溜所による「BIVROST(ビヴロスト)」シリーズの新作は、お酒好きにもコーヒー好きにも受け入れられそう。その魅力をまとめてご紹介 全文
ギズモード・ジャパン 04月09日 21時45分

服装やシーンを選ばないミニマリスト向け「ウォッシャブルレザー2WAYトートバッグ」

毎日のお出かけや、ビジネスシーンにも。軽くて洗える良質な本革2WAYトートバッグ
Photo: 山田洋路 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。仕事から遊び、買い物までがこなせるミニマリスト向けレザーバッグが魅力的です。高級感たっぷりの見た目にしてわずか440gとの軽量性を備えた「ウォッシャブルレザー2WAYトートバッグ」をお借りしてみることに。実際に手にしてみると、想像した以上に愛着のわくプロダクトだったので、おすすめポイントをご紹介してきます。洗濯しても柔らかさそ 全文
ギズモード・ジャパン 04月09日 20時45分

防災に役立ちそう。ガジェットをソーラー充電できるバックパック

GeeZola__00_1000x
Image: MODERN g 2022年10月22日の記事を編集して再掲載しています。どこまでも旅したい。最近はさまざまなモバイルバッテリーが販売されており、用途にあわせてさまざなま容量のものが選べます。しかし、そんなモバイルバッテリーが空になったら、どうすればいいのでしょう?そんな悩みを解決してくれるのが、ソーラーパネル搭載バックパック「GeeZola(ジーゾラ)」です。 アウトドアや災害時に最適!ソーラー充電ができるバックパック 全文
ギズモード・ジャパン 04月09日 20時00分

ペンタブやWeb会議時の手書きデバイスにもなる電子メモ帳「DigiNote Pro 3」

03
Photo: Haruki Matsumoto こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。離れていても会話できるWeb会議。ビジネスシーンはもちろん、授業や習い事でも当たり前になりました。コミュニケーションツールとして便利であることは間違いない一方、サッとメモ書きを共有するなどのアナログアウトプットがちょっと苦手ですよね。そこで今回は、ペンタブレット機能も備える電子メモ帳「DigiNote Pro3」をご紹介したい 全文
ギズモード・ジャパン 04月09日 19時45分

ゼンハイザーの音質を賢く買うなら「HD650」おすすめだよ!今なら27%オフだしさ【Amazonセール】

GIZa
Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2023年4月9日は、『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』が14%オフ、ゼンハイザーのオープン型ヘッドホン「HD650」が、27%オフなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2023年4月9日17時現在のもの。変更や売り切れの可能性も 全文
ギズモード・ジャパン 04月09日 18時45分

テスラの車載カメラがとらえたドライバーの日常が社内でネタにされている

20230407Tesla
Photo: Jose Gil (Shutterstock) 壁に耳あり、車内に目あり。Tesla(テスラ)の車載カメラが捉えた非公開映像がTesla社員の間で盛んにシェアされて、笑いのネタになっていたことがReutersの調べで明らかになりました。元社員20人余りの証言によれば、ドライバーの非公開映像の閲覧がTeslaの社内では格好の暇つぶしになっていたのだといいます。「反響がありそうなお宝を見つけたら(社内のメッセージシステムに)投稿するんですね。すると休み時間になると、みんな寄 全文
ギズモード・ジャパン 04月09日 18時00分