月別アーカイブ: 2023年7月

ポール・マッカートニー「ビートルズの新曲はAI合成音声ではない」

59dcd4462071d8420f9b9d176f9579b2
Image: Blueee77 (Shutterstock) AIを使ってジョン・レノンの声を音源から抜き出すだけ。ポール・マッカートニーが今年リリース予定のビートルズの最後の新曲については、まだ多くは語れないけれど、「AIで作っているわけではなく、すべて本物で演奏も自分たちでしている、昔レコーディングしたものを何年もかけて探している」とツイートしています。AIでジョンの声を作ると思っている人が多いからか、その辺はっきり言っておこうという感じです 全文
ギズモード・ジャパン 07月02日 19時30分

旅先で衣類をぺったんこにしてくれる超小型衣類圧縮マシン

230629vagoz-02
Image: otomap これは助かる。旅行や出張時、結構荷物になるのが衣類ですよね。僕、最近出張が多くなっていて、PCにカメラ道具一式、そして着替えと割と荷物多めになっちゃうんです。できるだけ衣類を少なくしようと思うんですが、減らしてもかさばるものはかさばる。どうにかなんないかなーと思っていたときに見つけたのが「VAGO Z」。これ、超小型の衣類圧縮マシンなんです。専用の圧縮袋に衣類を入れて、この小さなマシンを取り付けて電源を 全文
ギズモード・ジャパン 07月02日 17時00分

バックパックに変形できるボディバッグ「KABAG transform」

original(12)
Image: KABAG こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。手ぶらお出かけで荷物が増えても大丈夫!休日や旅行先では身軽に動きたいですが、買い物や素敵なお土産があると小さいバッグでは事足りません。そんな課題に対応したのが、ユーザーの声からバッグ開発を手掛けるKABAGの新作「KABAG transform」。ボディバッグがそのまま約20Lのバックパックへと変形し、増えた荷物もしっかり収納できるんですよ。ク 全文
ギズモード・ジャパン 07月02日 15時45分

シルバーと皮シボが美しいモバイルバッテリー&充電器

230218stylexy_01
Photo: ヤマダユウス型 2023年2月23日の記事を編集して再掲載しています。ガジェットでこの手触り、新しい。一つあると何かと便利なモバイルバッテリー。でも、モバイルバッテリーのデザインってどうしてもTHE・ガジェットになっちゃいません? まぁバッテリーの塊だから仕方ないとは思うんですが…。と、諦めかけていたその時。かゆいところに手が届く製品に定評のあるエレコムから、デザインを強く意識したモバイルバッテリーが登場しました。 全文
ギズモード・ジャパン 07月02日 15時00分

破れたらリフィルで張り替え。「愛用したくなるビニール傘」を見つけました

202306_thum02
Photo: ちゃなまる ROOMIE 2023年6月15日掲載の記事より転載 私たちの日常に溶け込む「ビニール傘」ですが、その年間廃棄量は6千万本以上にのぼります。ビニール生地が破れてしまえば捨てるしかないという環境にやさしくないアイテムではあるものの、クリアで無機質なデザインは唯一無二。あえてビニール傘、なんて人も多いはず。そんなビニール傘をできるだけ大切に永く使いたいと願う人に、朗報です。愛用できるビニール傘「THE UMBRELLA」 全文
ギズモード・ジャパン 07月02日 14時35分

これは何かと便利かも、非マグネット工具をマグネット工具にする「マグネタイザー MGT1」

Photo: 田中宏和 この記事は2023年5月20日に公開された記事の再掲載です。こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。組立家具の奥まったところにネジをねじ込むとき、何度もネジを落としてしまったこと、ありませんか?磁力でネジをくっつけることが出来るマグネットドライバー、マグネットレンチは、こんなときに便利なアイテムです。むしろ、工具全部マグネット付きならいいじゃないかと思うレベルですが 全文
ギズモード・ジャパン 07月02日 13時45分

コストコが会員カードのシェア禁止を厳格化へ。Netflixの影響?

shutterstock_1592733739
Image: Andy.LIU / Shutterstock.com ルールを守って、楽しくお買い物。コストコといえばテレビや雑誌でもたびたび特集が組まれる人気の倉庫型小売店。ただ、年会費4,840円(日本の個人会員)で会員登録しなければ入店できないため、友人間などで会員カードの貸し借りが行なわれることもあります。そんな状況を受け、同社は先日「カードの共有を厳しくチェックする」方針を発表。今後はレジでの身分証明書提示が強化されることになります。 新 全文
ギズモード・ジャパン 07月02日 13時00分

息のしやすさ約50%向上。会話もしやすいマスク

230630_iris
Image: IRIS OHYAMA 実はガジェットみたいなマスク。そろそろ夏本番だというのに、巷ではまたコロナが流行っているようでマスクが手放せません。暑いし息苦しいしで、外したいところですが感染するのはイヤですよねぇ。家電の技術で帯電量が多い家電や家具のイメージが強いアイリスオーヤマから、家電の技術を応用した独自フィルターを使ったマスク「DAILY FIT MASK Filter+」が登場します。空気清浄機に使用しているHEPAフィルターの特殊帯電技 全文
ギズモード・ジャパン 07月02日 12時00分

卓上型になったお喋りロボ「アメカ」、仕事の相棒にどう?

230630_ameca
Image: Engineered Arts/YouTube ジョーク以外なら何でも聞いて! 表情豊かなアンドロイド「Ameca」に表情追加。鏡の前で百面相を披露する鏡の前で百面相を披露したり、DeepLでヘンテコな日本語も喋れるになったEngineered Arts社のヒューマノイド「Ameca(アメカ)」。GPTを実装したヒューマノイド、DeepLで日本語も喋るイーロン・マスクに「キモいな」と言われたAI試験用プラットフォームは、とにかく表情が豊かで賢い(はず)のロボットです 全文
ギズモード・ジャパン 07月02日 11時00分

荷物量に応じてサコッシュからトート兼ショルダーバッグに変身できる「トランスフォームバッグ」

お出かけ革命!ショルダーバッグ内蔵サコッシュ「トランスフォームバッグ」
Image: machi_ya_originals こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。スマホと財布だけあればいい…というシチュエーションで、持っていくべきバッグはサコッシュ一択でしょう。ただし外出先で買い物をすると、急に荷物が増えるケースがあるのが厄介。そんなときに活躍するのが、machi-yaに登場した「トランスフォームバッグ」です。このバッグなら、予想外の荷物の増減にもスピーディに対応可能。サコッ 全文
ギズモード・ジャパン 07月02日 10時45分