月別アーカイブ: 2023年9月

iPhone 15を買ったらまずはアップデートを! フリーズの可能性あり

tempImageyOy9mP
Photo: はらいさんこの画面になったら必ず「今すぐアップデート」を選択しましょう フリーズ状態を防ぐために。ついに発売を迎えたiPhone 15シリーズですが、本体を手にした方はまずはアップデートを行なってください。アップデート!まずはアップデートを!iPhone 15の電源を入れると初期設定をいくつか進めていく流れになりますが、ほかのiPhoneからデータを転送する前に、必ずソフトウェアアップデートを行なってください。Appleいわく、以前 全文
ギズモード・ジャパン 09月25日 11時30分

雨の日でも両手が使えるってこんなに便利だったんだ。スマホも濡さずに使えるぞ

DSC05426
雨の日に傘をさすと、片手がふさがりスマホの操作や物を取り出したいときでもなかなかスムーズにいかないですよね。そんなときに大活躍してくれる便利なアイテムを見つけました。リュックの肩ベルトにつけるだけ リュックの肩ベルトにつけるだけで、雨天時でも傘を持たずに両手が自由になる、GLIDERの傘ホルダー。生地は耐引裂性・摩耗性を備え、水性・油性の汚れにも強い高機能ファブリック「コーデュ 全文
ギズモード・ジャパン 09月25日 11時00分

19mmの金属面から文字が浮き出る「未来印」

思わず見惚れる、0.002㎜の精巧な世界。印面の文字が消える印鑑!?「未来印」
Image: iwaipress こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。書類の電子化が進むにつれて、実印の存在意義が希薄化している気がします。一方で、自分のアイデンティティを象徴するアイテムとして、一生モノの印鑑を1つは持っておきたいという想いも。machi-yaでプロジェクトを展開する「未来印」は、自分のしるしとして機能し得る特別な印鑑です。ステンレスでできたこの印鑑は、金属面から必要な時だけ文 全文
ギズモード・ジャパン 09月25日 10時45分

左右二輪でどんな悪路も走破 。目の表情も可愛い防犯ロボ

230920_ascento
Image: Ascento 全地形対応防犯ロボに転生。ロボットの開発はトライ&エラーとアップデートの連続です。ましてやこれまで存在しなかったような機能とデザインを持ったものは、前例がないから大変ですよね。 卒業制作から起業へ導いたロボット2020年に取り挙げた2脚ロボット「ASCENTO」。スイス連邦工科大学チューリッヒ校にて、学士号取得を目指す生徒たちが、卒業制作にと2017年から1年を費やしたロボです。2本脚には車輪があり、セグウェイみ 全文
ギズモード・ジャパン 09月25日 10時00分

10年使えるパソコン、ほしい? Chromebookが10年間アップデート可能に

a02af7ab59cc021b18664b6320d4678a(1)
Photo: Florence Ion/ Gizmodo US 安心して10年使い続けられる!いま世は次々と新品に買い替えるより、1台のマシンを長く愛用するサステナブルな使い方が評価される時代となってきています。メンテで最新状態のまま8年使い続けられるスマホとか、そこまでではなくても、スマホOSのアップデート期間を延ばすトレンドが強まってますよね。そんな流れで、もし買ってから10年間も最新状態のまま使えるパソコンがあったら、どうでしょう?Chromebook 全文
ギズモード・ジャパン 09月24日 21時00分

TVを見ながらでもOK! 手軽に使えるトレーニングボール「Core squeeze LITE」

original-6
Image: Core squeeze こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。手軽にサクッと通えるジムも人気ですが、みなさんは身体を鍛えてますか? 筆者も都度その気にはなるものの、三日坊主になりがち……。そこで、今回は自宅でTVを見ながらでもできる筋トレグッズ「Core squeeze LITE」をご紹介します。トレーニングスタジオが開発した本製品は、押しつぶす動作でマシントレーニングと同じ効果が得られるのがポ 全文
ギズモード・ジャパン 09月24日 20時45分

8in1マルチハブ付き!iPadやタブレットの角度や高さを自由に調整できる多機能スタンド「MagHub 3」

MagHub300
Image: RUTAWA JAPAN INC こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。仕事や趣味で活躍するタブレットのポテンシャルを解き放つ多機能スタンドの登場です。machi-yaでプロジェクトを展開するのは、自由回転式で高さ調整も自在な「MagHub 3」。マルチポート8in1ハブを搭載したこのプロダクトが、あらゆるシーンでのタブレットの使い勝手を向上させます。「MagHub 3」に備わった、ユニークで魅力的な機能の数 全文
ギズモード・ジャパン 09月24日 19時45分

ミステリーが楽しめる…新世代ガチャの景品は玩具じゃなくてオーディオドラマ

230921_audiodrama
Image: MOBEST 次世代のガチャは玩具じゃない。昭和の昔から子どもが手軽に玩具を手に入れられるガチャガチャ。カプセルの中には小さな人形や車などのグッズが入っており、遊んだり飾ったりするのがこれまでの常識でした。玩具ではなく体験型コンテンツZ世代のクリエイティヴチームMOBESTが作ったのは、「カプセルドラマシリーズ・怪盗からの予告状」というガチャ。中には「予告状」というQRコードの紙があるだけなのですが…スマートフォンでコ 全文
ギズモード・ジャパン 09月24日 19時30分

映画『ハンガー・ゲーム』最新作は、独裁者になる前のスノー大統領を描いた前日譚

hunger
©2023 Lions Gate Films Inc. All Rights Reserved. すべてはここから始まった!大ヒット映画『ハンガー・ゲーム』の第1作目が公開されたのが2012年。それからシリーズが合わせて4作出ていますが、この冬にはその原点に戻る『ハンガー・ゲーム0』が公開されます。これまでのシリーズとは対照的にレトロなイメージです。まずは予告編をどうぞ!監督はこれまでのシリーズ同様フランシス・ローレンス監督。マイケル・レスリーとマイケル・アー 全文
ギズモード・ジャパン 09月24日 18時00分

リモートなら勤務中に発生する温室効果ガスを半減できる

shutterstock_1684455652
Image: Shutterstock コロナのパンデミックで、オフィスや屋内で人が集まって仕事ができなくなり、自宅からのリモートワークが普及しました。そして、このリモートワークでは温室効果ガスの排出量もグンと減らすことができる、という研究が発表されました。米コーネル大学の論文では、「リモートワーカーは、オフィスに通勤して働く人に比べてカーボンフットプリントが54%低い可能性があり、週に2日~4日間自宅で働くハイブリッドワーカーは、 全文
ギズモード・ジャパン 09月24日 17時00分