月別アーカイブ: 2023年9月

今年のベストバイかも。ポータブルSSDの最適解、見つけちゃいました

DSC04828
Photo: 大平千沙 データの保存やファイルの受け渡し、バックアップに便利なSSD。私の場合、自宅以外の場所でパソコン作業することが多く、持ち運びやすいSSDを導入していました。元々持っていたSSDの容量がいっぱいになったので、新しいものを探していたところサンディスクから発売された「エクストリームポータブルSSD」をみつけました。小さくて軽いのに大容量 全文
ギズモード・ジャパン 09月19日 20時00分

ポケットを隠してシルエットもスマートに。ロックや防刃生地を備えたセキュリティバックパックを試してみた

DSCF7429
こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。マグネットフラップが気持ちいいね!クラウドファンディングサイトmachi-yaにてキャンペーン中の「SNAPPACK」は、防刃・盗難など機能性バッグを中心に手掛ける「Korin Design」の新作バックパック。開発にあたっては同社の過去人気作からいいとこ取りをしたとのことで、サンプルを借りて使ってみたところ、機能と外観のバランスに優れたバックパックでした。皆さんのバッグ選びの参考になればと思います 全文
ギズモード・ジャパン 09月19日 19時45分

iPhone15イベント現地でUSB-C採用とともに賞賛された「あの」シーン

20230919_ph01
Photo: 村上タクタ 先週のiPhone 15発表イベントをアメリカ現地で取材をされた村上タクタさんより、レポートが届きました。なにやら現地ではUSB-Cの話題に負けないくらい盛り上がったとあるシーンがあるのだとか。イベント会場にいないと感じられない空気感をお届けします。USB-Cコネクター採用とか、チタンボディ採用とか、いろいろなウワサが飛び交った今回の発表会。フタを開けてみると、多くのリーク情報は当たっていたが、やっぱり「情報」 全文
ギズモード・ジャパン 09月19日 19時30分

AIがテキストから音楽を作成してくれるWebサービスで手軽にBGMやSEを作っちゃおう

230916stableaudio-01
Image: Stable Audio これ、ずっとやっちゃう。AIがいろいろなものを作ってくれる時代になってきていますが、とうとうテキストから音楽を作ってくれる生成AIサービスが登場。その名も「Stable Audio」です。思いつく単語を入れていこう Image: Stable Audio 使い方は簡単。まずジャンルや楽器、シチュエーション、雰囲気、テンポなどなど、思いつくままに単語を入 全文
ギズモード・ジャパン 09月19日 19時00分

キャンプやアウトドアで大活躍する3WAY多機能ボックスが2,861円【Amazonセール】

GIZ3
Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2022年9月19日は、収納ボックスやテーブル、チェア、三角表示板として使える便利な3WAY多機能ボックスが28%オフ、エレコムの「トラベルポーチ」が46%オフなど、旅行やアウトドアにおすすめのアイテムがお得に登場しています。なお、以下の表示価格は2023年9月19日15時現在のもの。 全文
ギズモード・ジャパン 09月19日 18時45分

格ゲー用コントローラー、レバーあり? レバーレス? どっちで戦う?

razer-kitsune-chroma-desktop
Image: Razer ハードウェアチート、と呼ばれることもあるアイテムですが。特殊なキーボードか、音ゲーのコントローラーかもしれないと感じますが、これはストリートファイター6とかで使う戦うためのコントローラ-です。本来ジョイスティックがあるところにボタンしかない、レバーレスコントローラーなんです。以前から一部メーカーから販売されてきたアイテムですが、やや認知度が低かった。しかしゲーミング機器の大手、Razerから登場する「R 全文
ギズモード・ジャパン 09月19日 18時00分

旅行に行く人はAirTagだけ忘れずに買っとこう!今なら18%オフだしさ【Amazonセール】

GIZ2-1
Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2022年9月19日は、自分の持ち物の場所を探せるAirTagが18%オフなど、Apple製品がお得に登場しています。なお、以下の表示価格は2023年9月19日12時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズやカラー選択も可能ですが、一部セ 全文
ギズモード・ジャパン 09月19日 17時55分

レコード再生はこれ1台!持ち運べるレコードプレーヤーでアナログ音源に触れてみよう

SB(1)
Image: ギズモード・ジャパン レコードがある暮らしを、手軽にゲット。近年、人気が再燃しているアナログレコード。ただ、自宅でレコードを聴くとなると、いろいろ機材をそろえるのが大変ですよね。…大丈夫!オーディオテクニカの「サウンドバーガー(AT-SB727)」なら、お手持ちのスピーカーやヘッドホンと接続するだけで、アナログ音源を楽しむことができるんです。持ち運びできるコンパクトなサイズと、人を惹きつけるレトロなデザインも魅 全文
ギズモード・ジャパン 09月19日 17時00分

「旅行に持っていく充電器」の正解、Ankerで見つけました

Photo: 門岡 明弥 2023年5月11日の記事を編集して再掲載しています。旅行や出張のとき、たくさんの充電器を持っていかないといけないんですよね。スマホ、タブレット、PC、Apple Watchは必需品として毎回持っていくのですが、それぞれ充電に必要なアイテムが微妙に異なっていてストレスに感じてしまうことも。そんな充電周りのストレスを解決してくれるアイテム、Ankerで見つけちゃいました!Ankerのハイブリッド充電器 全文
ギズモード・ジャパン 09月19日 16時35分

惑星探査機みたい。形状記憶バネ入りの自転車用エアレスタイヤ

230915_airlesstire2
Image: The SMART Tire Company, Inc. 未来的だしメンテ不要で良コスパ。NASAが開発した惑星探査機のタイヤは、チタン製のワイヤーを編み込んだスプリング構造になっています。ゴムではないので鋭利な岩肌でも裂けず、極端な気候でも劣化せず、空気もないのでパンク知らず。デコボコを踏んで凹んでも、すぐ元に戻ります。形状記憶スプリングがグルっとそのアイディアを地球で走るタイヤに応用したのが、「METL」と名付けられたタイヤ。その新型 全文
ギズモード・ジャパン 09月19日 16時00分