月別アーカイブ: 2023年9月

この手があったか! 「薄型テレビラック」で、液晶テレビ背面のデッドスペースを有効活用!

画像
Photo: 田中宏和 この記事は2022年1月2日に公開された記事の再掲載です。こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。最初からこれで良いのでは?液晶テレビの後ろって、ほぼほぼムダなスペースですよね。せめてちょっとした小物だけでも置けたらいいのに、と思っている人のためのアイテムが、山崎実業の「薄型テレビラック 4271」。組立家具くらいの難易度なので、カンタンなDIYで設置できますよ。ちょっと 全文
ギズモード・ジャパン 09月17日 16時45分

気になるコバエとニオイ問題。山崎実業が解決してくれました

Photo: mio 2023年5月18日の記事を編集して再掲載しています。どこからか発生するコバエが気になるこの季節。山崎実業の春の新作のまあるいポットが、コバエ対策に役立ってくれました!コバエ&消臭用、スタイリッシュなポット 山崎実業「コバエ & 消臭 ポット」 この春新登場したこちらは、コバエとりと消臭に使えるポット。直径約9.5cm、高さ約6cmとコンパ 全文
ギズモード・ジャパン 09月17日 16時35分

これぞ技ありグリルトレー! 魚焼きグリルやトースターをオーブンみたいに使える「グリルトレー ワイド」

011242
Image: Amazon.co.jp この記事は2021年2月2日に公開された記事の再掲載です。こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。焼き魚にグリル野菜、カリッカリのトーストも!ヘルシーなメニューを手間なしでおいしく調理できて、しかも後片づけが楽。実はこれ、大抵のキッチンに備えつけてある魚焼きグリルの賢い活用法なんです。高木金属の「グリルトレー ワイド」を使えば、グリルやトースターの利用価値を最大 全文
ギズモード・ジャパン 09月17日 15時45分

アレを混ぜるだけで「90秒でパラッと炒飯」が完成。炒めなくても作れたよ

top_020528944_iOS
Photo: 古谷 真知子 ROOMIE 2022年9月12日掲載の記事より転載 チャーハンをパラッと作るのって難しいですよね。でも、ご飯とコレさえあればたったの90秒でパラッとチャーハンができちゃいます。用意するのは、ごはんだけ 丸善マイズキッチン「炒めて90秒ご飯だけでかに入り旨塩チャーハンの素」 丸善は、魚肉加工品・チーかまやレトルト惣菜を扱うメーカー。 全文
ギズモード・ジャパン 09月17日 14時35分

早速AnkerからUSB-C対応バッテリーが新登場

anker_nanopowerbank
ANKER"> Image: Anker コンパクトから大容量まで。 Apple(アップル)のiPhone 15の発表と合わせてAnker(アンカー)から早速iPhoneのお供が出ました。その名も「Anker Nanoシリーズ」。コンパクトながら、しっかり急速充電に対応してくれてます。Anker Nano Power Bank 22.5W(販売中) Image: Anker USB-C端子が本体と一体になっているモデ 全文
ギズモード・ジャパン 09月17日 13時00分

歩いても疲れにくいインソールの最適解はワークマンでした

wmb_insoul_20230110_3
Photo: oh!ga おしゃれは足元から。と言いつつ、歩きやすさも大事です。実はずっと手持ちの靴に不満があってですね。インソールがペラペラで歩いているとかかとが痛くなってくるんです。じゃあ買えば?という話なんですが、Amazonで探すと良さそうなインソールは2~3千円くらいするんですよね…。いや、買えるんですが、その金額で失敗しても嫌だしな…。と歩きづらい靴で二の足を踏み続けていました。そんな頃、ふと気づいたんですよね。現場仕 全文
ギズモード・ジャパン 09月17日 12時00分

東京大学、ZOZOSUITで背中のゆがみの検知に成功する

230914_zozo
Image: ZOZO うちにもスーツがどっかにあるはず。ファッション通販サイトZOZOが、ZOZOTOWN時代の2017年に始めた採寸用ボディースーツ「ZOZOSUIT(ゾゾスーツ)」。全身タイツのようなスーツを着込み、スマートフォンを使って回転する自分の写真を撮影すると、衣服の買い物がスムーズになる技術でしたよね。2022年6月にサービスが終わったのですが…実は違う目的で存命していました。新たな使い道は? 「ゾゾスーツ」は東京大学との共同研究で、 全文
ギズモード・ジャパン 09月17日 11時00分

不器用な私が電子鍵盤楽器「ParoTone」で「きらきら星」演奏に挑戦してみた

ParoTonereview00
Photo: 飯田あゆみ こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。子どもの習い事として人気が高いピアノですが、大人になってからも続けている人は意外と少ないような? 楽器の習得には長い反復練習が必要だから、途中で挫折してしまうケースも多いのではないでしょうか。でも、反復練習の期間を短縮し、“習得にかかる時間”が従来の5分の1にできるとしたら? 「ParoTone(パロトーン)」は、スマホにつない 全文
ギズモード・ジャパン 09月17日 09時45分

安心できる選択肢を。ライドシェアLyftが女性やノンバイナリーの乗客と運転手をマッチング

b4969be17ac1ab7a833f5d34c4d367d8
Image: Lyft これはいい機能!アメリカのライドシェアのLyftが、要望がとても多かった機能を新しく追加しました。女性とノンバイナリーの乗客が、同じ女性、もしくはノンバイナリーのドライバーを選べる「Women+ Connect」という機能で、これによってより安全・安心な乗車体験ができるようになりました。女性のドライバーが少ない現状この機能についてlyftは「女性またはノンバイナリーの方が、運転および乗車の体験をよりコントロールすること 全文
ギズモード・ジャパン 09月17日 09時00分

無煙無臭で室内でも楽しめる北欧デザインのミニ焚き火台「MODENO VITO」

MODENOVITO00
Image: WOUBLES こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。焚き火はしたいけどキャンプ場に行く時間がない、というときには、室内でも炎の鑑賞ができる「MODENO VITO(モデノヴィトー)」を使ってみてはいかがでしょう。machi-yaでプロジェクトを展開するこのプロダクトなら、無煙無臭の室内焚き火が可能。LEDランプやキャンドルと違って、本格的な炎が楽しめるのに、準備や後片付けの手間がないという手軽 全文
ギズモード・ジャパン 09月17日 08時45分