月別アーカイブ: 2023年9月

パワーアップした英国のレトロなEVバイク「MAEVING RM1S」

230914_maeving
Image: MAEVING あえて奇抜ではないレトロ風味。世界中でEV(電動自動車)が開発・実用化されていますが、バイク好きにはEVバイクという選択肢もあります。EVバイクは車輪の中に仕込まれたハブモーターを採用すると、バッテリーの位置以外はデザインの自由度がとても高い乗り物になります。なので未来的で独創的でAIまで入ったEVバイクが多い印象。でも往年のバイク好きに応えるようなデザインも大事ですよね。カラフルにパワーアップした新型イ 全文
ギズモード・ジャパン 09月17日 08時00分

底を外して洗浄できる茶こし付きステンレスボトル「Be Bottle」

BeBottle00-2
Image: fkjtradinglab こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。マイボトルを買ったのはいいけれど…。洗っても落ちない茶渋や、翌日も残る匂いなどが気になって、ついついお蔵入りさせてしまった、なんて経験はありませんか? そもそも奥まで手が届かない細長いボトルを、清潔に保とうというのがけっこうな難題ですよね。そんな課題を解決するのが、machi-yaでプロジェクトを実施中の「Be Bottle」。アメ 全文
ギズモード・ジャパン 09月17日 07時45分

トラブルで帰還が延期…NASAで宇宙滞在最長記録を持つ飛行士はこの人

230913nasarubio
Image: NASA 国際宇宙ステーション(ISS)。ステーション建設のため最初のパーツが宇宙に打ち上げられたのが1998年、完成したのは2011年。それ以来、多くの宇宙飛行士が入れ替わりつつ滞在しています。人類の宇宙開発歴史上、最も多くの人間が訪れた宇宙ステーションですね!先月もJAXAの古川宇宙飛行士を乗せた宇宙船が無事打ち上げられ、今まさに、古川宇宙飛行士はISSに滞在中です。現在、ISSに滞在している宇宙飛行士で予定以上の長期滞在に 全文
ギズモード・ジャパン 09月16日 22時30分

ゴミゼロ&ソーシャルグッドも! キャンプでも使いやすい手持ち花火で夏を見送ってみた

864823DE-F5B1-4CE4-AF44-E0842D7650D2
Photo: shunki.n こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。夏の風物詩といえば花火。2023年は各地の花火大会も復活し、大きな賑わいでしたね。そんな大輪の花火もキレイで楽しいイベントですが、家族や友人としっぽり手持ち花火で風情を感じるのも悪くないですよね!そこで今回は、老舗花火メーカーが送る環境配慮型の「CAMPING HANABI」をご紹介します。キャンプ場でも使いやすくするため、煙や音を抑え 全文
ギズモード・ジャパン 09月16日 21時45分

キラッキラ! ハッブル宇宙望遠鏡からの最新画像にため息出ちゃう

230912kirakira
Image: NASA, ESA, ESA/Hubble, Roger Cohen (RU) 人間が(今はまだ)行って見ることができない景色や、たとえ行けても人間の目では見えない色を見せてくれる宇宙望遠鏡。今回公開されたハッブル宇宙望遠鏡の最新画像は、球状星団のTerzan 12。キラッキラです。Terzan 12は、いて座の中、地球から1万5000高年ほど離れた場所に位置する、古い星の集合体です。球状星団は宙のガスや塵に邪魔されがちで、他の星に埋もれ見分けがつかないことが多い 全文
ギズモード・ジャパン 09月16日 21時00分

コスパも味も一石二鳥! 手軽に自家焙煎できるロースターで自分好みの一杯を淹れてみた!

DSC09027
Photo: sotograph こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。コーヒー好きを自負している筆者は、毎週何かと新しい器具が自宅に届きます。そんな中、サンプルとしてお借りしたのが手軽に自宅で豆の焙煎を楽しめる「weroast HOME ROASTER」。焙煎したての超新鮮な豆で一杯を飲めたらいいなと思っていたので、まさに渡りに船!さっそく使ってみたところ、コーヒーライフをより豊かにしてくれるアイテムだと感 全文
ギズモード・ジャパン 09月16日 20時45分

フライパンと鉄板のいいとこどり。面倒なお手入れ不要の「マルチグリドル」って?

multigriddle_main
Image: JHQ ラーメンもBBQも、ひとつの鉄(アルミ)板で。キャンパーたちの間で「マルチグリドル」なるギアが流行ってるらしいのです。気になって調べたところ、「美味しいキャンプ飯が食べたい」と「キャンプの荷物を減らしたい」というアウトドアの二大欲求を叶える便利なアイテムでした。汁物料理もできる鉄板「マルチグリドル」 Image: Amazon JHQ 「マルチグリドル」 全文
ギズモード・ジャパン 09月16日 20時00分

いつものバッグに快適ポケットをサっと追加できる「+poket」

original16
Image: yukialione こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。いつものバッグに快適なポケットが増えるよ!普段愛用のバッグは慣れたものですが、小物類がすぐに取り出せないこともありますよね。今回はそんなシーンにも役立つ、アドオン式の多機能ミニバッグ「+poket(プラスポケット)」。バッグパックやショルダーバッグのストラップにサッと装着でき、アクセスも快適なポケットを増やせるアイテムなん 全文
ギズモード・ジャパン 09月16日 19時45分

ネクストライフも頑張るワン。aiboの里親プログラムがスタート

230912aibofosterparent_01
Image: SONY 次代につながるaiboのセラピー。ソニーが手がけているロボット犬「aibo」。aiboと暮らすには、月額クラウドサービスであるaiboベーシックプランへの加入が必要となります。aiboの更新や学習に必要なんですね。では、プラン解約後のaiboはどうなるのか? こういった状況への新たな施策として、「aiboの里親プログラム」が9月11日よりスタートしました。寄付&リペア&施設への提供をサポート今回始まった里親プログラムは、役目を終 全文
ギズモード・ジャパン 09月16日 18時00分

ふだんは壁面アート、でも被災時には簡易トイレになる「備絵」

230914_sonae
Image: 株式会社ドリームホールディングス 防災とアートがインテリアになった。地震大国の日本に住んでいる限り、小さな揺れは日常茶飯事。いつか災害級の大地震が起こるか誰にも分かりません。なので、日ごろから食料やサバイバルグッズを備蓄している人は多いと思います。今年は関東大震災から100年を迎えた節目の年でもあります。その年に生まれた簡易トイレキット30回分が額縁の中に収められたアート作品「sonae 備絵」を飾ってみませんか? 全文
ギズモード・ジャパン 09月16日 17時00分