月別アーカイブ: 2023年9月

iPhoneがUSB-Cになるとうれしい3つのこと #AppleEvent

230913Apple-1
Photo: Apple ようこそ、USB-Cの世界へ。本日(日本時間 9月13日)未明に行われた、Appleの新製品発表会。たぶん、いちばんのニュースは「iPhone 15がUSB-C(Type-C)コネクタを採用」ってことでしょう。充電コネクタが新しくなっただけなのに、X(旧Twitter)のトレンドには「iPhone 15」の次に「Type-C」が並びました。スマートフォンにUSB-Cがつながると何がいいのか、メリットをいくつかご紹介します。ケーブルをほかのデバイスと使い回せる 全文
ギズモード・ジャパン 09月13日 08時30分

iPhone 15のUSB-Cで知っておくべきことがあります #AppleEvent

20230913usbkaakk02
Image: Apple 僕はちょっとがっかりした。本日発表されたiPhone 15シリーズ。注目はやはり念願のUSB-C化! …なんですけど、僕としては1点だけ腑に落ちないところがありました。 Image: Apple 形状はUSB-Cになりましたが、iPhone 15の転送速度はLightningのまま。なぜベストを尽くさない?というわけで、iPhone 15のUSB-Cは実質Lightning。iPhone 15で超高解像度 全文
ギズモード・ジャパン 09月13日 07時35分

【OS配信日まとめ】iOS 17、iPadOS 17、watchOS 10、macOS Sonoma リリース日はこちら #AppleEvent

Apple-WWDC23-iOS-17-iPhone-14-Pro-3
Image: Apple 魅力的な新機能、盛りだくさん。6月のWWDC 2023にてお披露目された各Apple(アップル)製品向けの最新ソフトウェアですが、それぞれの配信日が明らかになりました!iOS 17は9月19日に配信開始 Image: Apple 電話の着信画面を自分好みにカスタマイズできたり、iPhoneを横向きに充電するとスマートディプレイとしても使えるiOS 17。iPhone同士を重ねる 全文
ギズモード・ジャパン 09月13日 07時30分

【比較】iPhone 15とiPhone 14の違いはざっとこんな感じ #AppleEvent

230913-0301
Image: Apple さあ比較してみよう!本日発表されたiPhone 15。「よーし、買うぞー」と意気込んでいる方も多いかもしれません。でもちょっと待って。ほんとにiPhone 15が必要? もしかしたら、iPhone 14でもいいかも。ということで、iPhone 14とiPhone 15を比較してみましょう。ダイナミックアイランド、付きました Image: Apple 見た目での大きな違いは、ダイナミ 全文
ギズモード・ジャパン 09月13日 07時25分

Apple Watch 9/Ultra 2はVision Proのコントローラーになるかも? #AppleEvent

230913-0150-2
Image: Apple 腕を持ち上げなくても操作できるようにするために。ありえそうじゃない?Appleが開発中のMRヘッドセットVision Proはコントローラーなし。ハンドトラッキングで生の手を認識し、ジェスチャーで操作できるデバイスです。 Image: Apple コントローラーを握り続けないでいいからストレスが溜まりにくい。だけどハンドトラッキングって、手をヘッドセッ 全文
ギズモード・ジャパン 09月13日 07時20分

【AppleWatch 9まとめ】今日発表されたApple Watchはここがすごい #AppleEvent

230912_applewatchall1
Image: Florence Ion - Gizmodo US ダブルタップしてみたい!Appleの新製品発表会「Wonderlust」で、Apple Watchの新ラインアップが発表されました。今回Apple Watchとしての目玉は第2世代となったApple Watch Ultraで、画面がさらに大きく、フレームは軽くなっています。UltraじゃないApple Watch Series 9は大きな変化はないんですが、画面が若干大きく明るく、プロセッサーも順当に進化しています。見た目はSeries 8とほとんど同じですが、中 全文
ギズモード・ジャパン 09月13日 07時00分

【比較】iPhone 15 Pro/MaxとiPhone 14Pro/Maxの違いはざっとこんな感じ #AppleEvent

iphone15pro_top
Image: Apple 比べてみましょう。昨年のiPhone最上位機、iPhone 14 Pro/iPhone 14 Pro Maxと、今年のハイエンドラインiPhone 15 Pro/iPhone 15 Pro Max。一体どんなポイントがスペックアップしたのでしょうか。SoCはA17 Proに進化 Image: Apple iPhone 14 Pro/iPhone 14 Pro Maxに搭載されたA16 Bionicから、A17 Proに進化しました。3nmチップゆえより高密度な実 全文
ギズモード・ジャパン 09月13日 07時00分

そのLightning捨てないで。iPhone 15に繋ぐ方法が用意されていました! #AppleEvent

20230913kek00
Image: Apple やっぱりApple手厚い。iPhone 15でUSB-Cになり、これまでのLightningが使えないよぅ…って。でも、安心して。今朝Storeを開いたら、Appleから粋なプレゼントが用意されていました。 Image: Apple USB-C - Lightningアダプタです。手持ちのLightningケーブルをこのアダプタにぶっ刺せば、USB-CのiPhone 15でLightningケーブルが利用できるんですね。 全文
ギズモード・ジャパン 09月13日 06時20分

iCloud+に最大12TBのプランが登場するって #AppleEvent

image-31
Image: Apple 誰が何のために使うんだ...。今回のApple(アップル)イベントではiPhone 15シリーズやApple Watch Series 9、Apple Watch Ultra 2が発表されましたが、イベントの終盤にはiCloud+に大容量プランが追加されることが判明しました。最大12TBのプランが登場します Image: Apple Appleが提供するiCloud+ですが、これまでの50GB・200GB・2TBに加えて、6TB 全文
ギズモード・ジャパン 09月13日 06時17分

もう迷わない。iPhone 15にすれば生活がもっとシンプルになる #AppleEvent

shutterstock_724548913
Image: Shutterstock.com QOL爆上がり。iPhone 15シリーズにUSB-Cが搭載されることが確定して数時間が経過しました。やっとiPhoneにUSB-Cがやってきた。僕らはそのことでとても興奮していました。でも、冷静になってみると、なんでUSB-Cになったらうれしいんでしょう?ケーブルの断捨離ができるやっぱり一番のメリットは、「持ち歩くケーブルが減る」ことだと思います。ガジェットはiPhone1台だけという人は、Lightningケーブル1本持ち歩けばOK 全文
ギズモード・ジャパン 09月13日 05時30分