月別アーカイブ: 2023年9月

立て、立つんだiPhone!お前を守ってくれるのはこのケースだ

20230912_gz_upr06631
Photo: 照沼健太 俺より強いiPhoneケースに会いに行く。最強を目指し、強いiPhoneケースとの戦いを続けている格闘家。彼が噂を聞きつけたのが、TORRAS「UPRO Ostand R」。 いざ対峙した「UPRO Ostand R」の姿からは、一切の迷いが感じられません。その端正な佇まいからは「私はiPhoneケースのさらなる高みを目指す者……」とでも言わんばかりの、圧倒的強者のオ 全文
ギズモード・ジャパン 09月27日 11時00分

Ankerのストレスフリーな新作充電器。ケーブルごちゃごちゃから解放されたぞ

_37A9775
Photo: 門岡 明弥 モバイルバッテリー、ケーブルレスだったら使いやすいのに!と、何度思ったことでしょうか。身軽に持ち運べるモバイルバッテリーは数多く存在していますが、やはりケーブルがある限り外で使うときの「ケーブルごちゃごちゃ感」は否めません。特に、だんだん涼しくなってきたこの時期は外に遊びに行く機会も増えるので、できるだけストレスフリーなモバイルバッテリーをひとつは持っておきたい…。そう思っていた最近、Ankerさ 全文
ギズモード・ジャパン 09月27日 10時00分

15枚のカードを収納できる本革ミニ長財布「TIDY2.0 Noble」を使ってみた

TIDY2.0Noblereview00
Photo: 山田洋路 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。身だしなみの綻びを看過できないビジネスパーソンにうってつけの長財布が、machi-yaでプロジェクトを展開中です。1万円札を折らずに入れられるコンパクト長財布が、ビジネスシーンから日常までをスタイリッシュに演出。本革なのに防水性が高いことから、水分や汚れで劣化しにくいとのメリットもあります。今回、「TIDY2.0 Noble」を実際に手にす 全文
ギズモード・ジャパン 09月27日 08時45分

奥歯までケアしやすく進化した純度99%のチタン製フロスハンドル「FLOSSTI 2」

FLOSSTI2review00
Photo: 山科拓郎 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。歯や歯茎の健康を守るためにも、日々のオーラルケアに欠かせないデンタルフロス。歯ブラシだけでは取り除けない、歯間のプラーク(歯垢)を取り除くことで、虫歯や歯周病の予防につながるとされます。私も極力使うように心がけていますが、フロス糸の扱いになかなか慣れず、歯みがきだけで済ませてしまうこともしばしば…。より簡単に歯間をケア 全文
ギズモード・ジャパン 09月27日 07時45分

ブルース・リー×セイコーのコラボウォッチが激渋でイイ感じ

sub1
Image: SEIKO セイコーのカジュアルなスポーツウォッチライン「セイコー5スポーツ」から、ブルース・リーとのコラボモデルがリリースされます。ブルース・リーといえば1970年代にマーシャルアーツを世界に広めた武術家であり、『ドラゴン危機一発』『死亡遊戯』『燃えよドラゴン』などの大ヒット映画で監督・主演を務めた映画スターでもあります。実は生前のブルース・リーは、5スポーツ愛用者だったんだそうです。 全文
ギズモード・ジャパン 09月27日 07時00分

普通のスマホでも衛星通信が使えるように? 史上初の宇宙を介した5G通話が成功

230923_spacemobileshugesat1
Image: AST SpaceMobile 大きいことは、いいことか。どんなへき地でもつながる衛星通信は心強いですが、今はまだ特殊な端末じゃないと使えません。そこで普通のスマホでも使える衛星通信ネットワークを開発してるのが、米国のAST SpaceMobile。このたび彼らは、衛星を介した普通のスマホ同士での5G通話を、史上初めて成功させました。AST SpaceMobileは9月8日、人工衛星「BlueWalker 3」を使い、ハワイ・マウイ島の携帯電話ネットワーク圏外地域 全文
ギズモード・ジャパン 09月26日 23時00分

なんだこりゃ? ウェッブ宇宙望遠鏡が捉えた「漆黒を漂う光るイカ」

230921Herbig-Haro
美しき双極ジェット「HH 211」 Image: ESA/Webb, NASA, CSA, Tom Ray (Dublin) 宇宙と深海にはいくつか共通点がありますが、最も明白なのは「何だこりゃ?」と言いたくなるような構造物の存在かもしれません。 ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)が先日公開した画像に写っていたのも、まさにそんなリアクションを引き起こす被写体。まるで深海を漂う光るイカのように、漆黒の宇宙空間で2つの極方向に伸びるジェット(天体に周囲から降 全文
ギズモード・ジャパン 09月26日 22時00分

キャンプの朝食でも大活躍!一人暮らしにぴったりの「食パン1枚で作れるホットサンドパン」

DSC_0216
Photo: にしやまあやか この記事は2022年1月21日に公開された記事の再掲載です。 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。おいしいホットサンドを朝食に食べたい。でも、2枚の食パンで具材を挟むのがスタンダードなホットサンドは、ひとりで食べるのにはちょっとボリューミー。どうしても食べきれなくて、ひとり暮らしには無理だと諦めていました。食パン1枚分だったら食べ切れるのに…。きっと、同じこ 全文
ギズモード・ジャパン 09月26日 21時45分

水深8,900メートル、史上最も深い場所で発見されたウイルス

bb2f86faa0ca15cc6213a0295bcf190d
Photo: NOAA Office of Ocean Exploration and Research, 2016 Deepwater Exploration of the Marianas 深海にはまだまだ未知の生物が。新たな研究で、マリアナ海溝の深部にウイルスが発見されました。このウイルスは、特定の細菌を獲物としていると考えられています。世界で一番深い場所日本の南方、グアムの少し先にあるマリアナ海溝は、地球上で最も深い海溝で、8,849mのエベレストをひっくり返して入れたとしても海底にはつかない深さだと言 全文
ギズモード・ジャパン 09月26日 21時00分

悩ましい朝晩の気温差はコレで解決。たったの93gだから常備しても気にならないんです

ogmax_20230925-19
Photo: OGMAX やっと暑さがやわらいできて秋の気配。朝晩と日中の気温の差が大きくなる季節の変わり目に、外出時は軽くてコンパクトになる上着を1枚持って出かけると安心です。軽量でコンパクトな上着の定番といえばアウトドアブランドのウインドシェルジャケット。さまざまなブランドから販売されているアイテムですが、肌触りがよく、シャカシャカ感がないこんな1着なんてどうでしょう?日本発のアウトドアブランド 全文
ギズモード・ジャパン 09月26日 20時00分