月別アーカイブ: 2023年9月

iPhone15じゃなくてもOK! USB-C 1本でApple3種の神器を同時充電できる「P1-Pro」が便利だったよ

P1-Pro_render-12
Photo: Haruki Matsumoto こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。iPhone 15シリーズじゃなくてもUSB-C 1本で充電OK!ついにLightningとサヨナラできる選択肢が出てきましたが、まだ旧モデルで十分という方も多いですよね。そこで今回は、iPhone 14以前の機種でもLightningフリーになれる充電器「P1-Pro」をご紹介します。折りたたみでコンパクトになりながらも、iPhone・Apple Watch・AirPodsの3台を同 全文
ギズモード・ジャパン 09月26日 19時45分

会議のスケジューリングどうしてる? Gmail・Googleカレンダー・Outlookの活用方法

230926google
Image: Shutterstock.com いつ空いてますか?複数人のスケジュールを合わせて調整する必要がある会議。なかなか日程決まらないとお困りの方、適切なツールを利用していますか?スケジューリングのためだけのサービスを使うのも手ですが、職場ならば、すでに多くの人が使用し馴染みのあるサービスを活用することもできます。Gmail・Googleカレンダー・Outlookでのスケジューリングツール、まとめてみました。Gmail 全文
ギズモード・ジャパン 09月26日 19時00分

Ankerの「ほぼAirTag」紛失防止トラッカーの2モデルが15%オフに【Amazonセール】

GZ-2
Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2023年9月26日は、Anker Eufyの「Security SmartTrack Link」と「Security SmartTrack Card」が15%オフなど、人気のアイテムがお得に登場しています。なお、以下の表示価格は2023年9月26日17時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認くださ 全文
ギズモード・ジャパン 09月26日 18時45分

秋が待ち遠しい。MUJIの「ワッフル長袖Tシャツ」が涼しい日の1枚にぴったりなんです

ogmax_20230922-6
Photo: OGMAX 無印良品が「暮らしの中に溶け込む運動」というコンセプトで展開している「MUJI WALKER」。機能性が高く、運動でも日常生活でも心地よく着ることができるアイテムが揃うこちらから秋冬の新商品が発売されました。その中でも特に気になったのが、秋に活躍してくれそうな長袖Tシャツ。実際に購入してみると、軽い運動からリラックスタイムまで幅広く使える一着でした。一枚で着てもサマになるワッフル長袖Tシャツ 全文
ギズモード・ジャパン 09月26日 18時00分

約2,100回繰り返し使える!エネループが24%オフの1,400円だから買いだめしておくのが吉【Amazonセール】

GZ-1
Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2023年9月26日は、パナソニックのエネループが24%オフやエルゴトロンのモニターアームが18%オフなど、人気のアイテムがお得に登場しています。なお、以下の表示価格は2023年9月26日12時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サ 全文
ギズモード・ジャパン 09月26日 17時45分

プリント機能のない、つまめるサイズのチェキはこうやって使う

INSTAX_Pal_02
Image: 富士フイルム プリンターがないとここまで小さくなれる。プライベートでもイベントの記念撮影にも幅広く使われる、富士フィルムのインスタントカメラ「チェキ」こと「instax」シリーズ。新型が出たりスマホと連携したりと進化が止まりませんが、2本指でつまんで持てるほど小さくなった「instax Pal」がお目見えしました。これがインスタントカメラ!? 撮影と記録機能だけで印刷はプリンターを別にしたので、大幅な小型化に成功しました。 全文
ギズモード・ジャパン 09月26日 17時00分

家焼肉の煙はもう気にならない。コレなら室内で思う存分楽しめるぞ

20230915-iwatani-yakimaru2-01
Image: Iwatani 部屋中が煙のニオイになるのがどうしても嫌で……焼肉をしてから数日間は、ラグやクッションまで煙のニオイがなかなか取れないんですよね。家焼肉を諦めていた中見つけたのが、「やきまるII」というカセットガス式のグリル。このグリルは、特許による煙が出にくい構造らしく、家焼肉を手軽に楽しめるんだとか。煙のニオイで諦めていた家焼肉がこれならできそうです!肉の脂が煙化するのを抑制 全文
ギズモード・ジャパン 09月26日 10時00分

タンザニアのサバンナからインスパイアされた「OKEPOの腕時計」の魅力をレポート

ChakaCollectionreview00
Photo: 山田洋路 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。都会の中で生活しつつもタンザニアの大自然を感じることができるアイテム、それが「OKEPOの腕時計」です。machi-yaでプロジェクトを展開するこの腕時計を装着して仕事すれば、目の前の問題がちっぽけに感じられそう。腕時計に施されたフラミンゴのロゴやライオンのシンボルが、挑戦する人の背中を押してくれます。仕事のときだけじゃなく、休日に 全文
ギズモード・ジャパン 09月26日 09時45分

本体内部に茶こし付きのマイボトル「Be Bottle」で水だしコーヒーを淹れてみた

BeBottlereview00
Photo: 飯田あゆみ こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。日本海のすぐそばに住んでいますが、冬の荒波で打ち上げられる海ゴミの3割ほどはペットボトルのように見えます。拾っても拾っても、きりがない海洋プラスチックごみ。やがて、波にもまれて細かくなり、海をマイクロプラスチックで満たし、それを食べた魚を私たち人間が食べるようになる…。SFの世界ではなく、今にも起きそうなお話です。「Be B 全文
ギズモード・ジャパン 09月26日 08時45分

ChatGPTがついに「見る」「聞く」「話す」を習得します

20230926_26405_01
Image: OpenAI ChatGPTリリースから、まだ1年経ってないよね…?OpenAIが、ChatGPTでの音声・画像認識機能提供を発表しました。つまりChatGPTに画像を送ってその中身を見てもらったり、それに関連する欲しい情報をもらったりできるってことなんです。さらには合成音声のChatGPTと会話したり、音声からテキスト、テキストから音声への変換も可能になるようです。画像を理解して質問に答えてくれるChatGPTでの音声・画像認識について、OpenAIはリ 全文
ギズモード・ジャパン 09月26日 08時00分