月別アーカイブ: 2024年1月

自撮り棒が自撮りにしか使えない時代は終わりです

240118guardnerstick
Image: Guardner 介護や健康用品などを製造するガードナーから、撮影グッズと護身グッズを掛け合わせたガードナーStickが出ました。警棒 × 自撮り棒護身用とはいえ、警棒を持ち歩くのはさすがに…という人。警棒にもう1役あれば、そのハードル下がります。普段はセルフィースティック、撮影機材。でも、いざというときは警棒なので、心のよりどころになりそう。収納時は24.9cmですが、一振りで100cmにまで伸びます。セルフィースティック使いす 全文
ギズモード・ジャパン 01月22日 15時00分

帰宅後、電源ONして2秒で温風。山善のセラミックファンヒーターは寒い季節の救世主だよ【Amazonセール】

GZ
Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2024年1月22日は、電源ONして2秒で温風が出る山善のセラミックファンヒーター「DF-J121」や誰でも簡単にバリスタ級のドリップコーヒーを淹れることができる、HARIO(ハリオ)の「ドリップアシスト」など、生活をアップグレードするアイテムがお得に登場しています。なお、以下の表示 全文
ギズモード・ジャパン 01月22日 14時55分

「洗面台の排水口なんか汚く見える問題」をダイソーが解決してくれた

top_DSC02790
Photo: きむ(ら) ROOMIE 2023年12月23日掲載の記事より転載 家の中でも水回りって結構汚れやすいんですよね。特に、洗面台の水栓って抜けた髪が引っかかることもあって嫌ですが、更にそこにぬめりが加わったりすると、あまり触りたくない感じに……。これが100円で買えるの? ダイソー 「目隠しできる洗面台のゴミガード」 そんなときにオススメなのが、ダイソ 全文
ギズモード・ジャパン 01月22日 14時35分

ティム・クック氏が公開した「Apple Vision Proができるまで動画」がめっちゃワクワクする

240122visionpro
Image: X これで一安心。Apple(アップル)のCEO、ティム・クックが、X(旧Twitter)でApple Vision Proの製作工程の動画を公開しました。Apple Vision Pro pre-orders begin today! We’re so excited for you to experience spatial computing for the first time! https://t.co/YAN2kdfZY0 pic.twitter.com/2cqzvz5Wjq- Tim Cook (@tim_cook) January 19, 2024 約1分ほどの動画ですが、Vision Proがどんどん出来上がっていく様子が見られる 全文
ギズモード・ジャパン 01月22日 14時30分

Appleが能登半島地震の被災者向けに特別修理サポートを実施

240120applesupport
Image: Apple 心当たりのある方は、一度ご確認を。2024年1月1日に発生した能登半島地震の被害を受けたユーザーに対して、Apple(アップル)が特別修理サポートの案内を発表しました。あらゆるApple製品が対象サポートの対象製品は、地震による直接的な被害を受けた修理可能な製品。具体的には、アクセサリ類を除くMac、iPhone、Apple Watch、iPad、iPod、AirPods、HomePod、Apple TV、Beats 製品、および Apple 製ディスプレイ。対象ユーザーは 全文
ギズモード・ジャパン 01月22日 14時00分

AIチャットボットを生み出す大規模言語モデルに潜む危険性

240119llm
Photo: Maurice NORBERT(Shutterstock) 便利さの裏には…。会話のように文章を打ち込むと、答えを返してくれるAIチャットサービス。この対話型サービスのベースに、ユーザーの文章を解析して情報を返す大規模言語モデルの存在がありますが、これがセキュリティ上の深刻な脅威をもたらす危険性が警告されています。あとから変身する潜伏工作の温床に!Anthropicは、大規模言語モデルとサイバー犯罪の関連性を調査した最新研究結果を発表しまし 全文
ギズモード・ジャパン 01月22日 13時00分

Appleの従業員はApple Vision Proをお得に買えるらしい

Apple-WWCD23-Vision-Pro-with-bat
Image: Apple それでも約38万円...。先日ついに予約が始まったApple Vision Proは、ストレージを増やしたりAppleCare+に加入することで日本円にして60万円を超えるパターンも大いにあり得ますが、どうやらApple(アップル)の従業員は少しお得にApple Vision Proを購入できるようです。Appleの社員割引が羨ましすぎるBloombergによると、Appleは従業員向けに米国で2月2日に発売予定のApple Vision Proを25%オフで購入できると伝えたとのこと。 全文
ギズモード・ジャパン 01月22日 12時30分

Galaxy S24のAI機能。無料で使えるのは最初の2年だけ

240118galaxys24
Photo: Florence Ion - Gizmodo US タダが当たり前だと思いなさんな?先日発表されたサムスンの2024年フラッグシップスマートフォン、Galaxy S24シリーズ。Galaxy S24、S24+、S24 Ultraの3モデル共通の新機能といえば、Galaxy AI。2024年らしくAI機能が強化されたスマホになっています。が、そのAI機能、無料で使えるわけではないみたい…。2025年末までは無料サムスン公式サイトのGalaxy S24の製品紹介ページ、下の方にある注釈部分。小さな文 全文
ギズモード・ジャパン 01月22日 12時00分

iPhone 16に搭載予定の撮影専用ボタンが想像以上に優秀かも

shutterstock_2386544149
Image: Hadrian / Shutterstock.com|写真はiPhone 15 Pro Max アクションボタンより万能なのでは?今年発売予定のiPhone 16シリーズには動画を撮影するためのキャプチャボタンが新たに追加されるとウワサされていますが、もしかするとこのボタンは想像以上に凄い力を秘めてるのかもしれません。すぐに動画撮影を開始できるだけのボタンではないらしいThe Informationによると、キャプチャボタンは静電容量式ではなく機械式となるものの、圧力と 全文
ギズモード・ジャパン 01月22日 11時00分

デイヴィッド・リンチの幻の脚本が数十年ぶりに見つかる

1819fc12e0867c8f7c11daf5cc425139
Image: Universal 当時の技術だとやっぱりできなかったのかな?『デューン 砂の惑星 PART2』の公開が3月に迫っていますが、40年前の1984年にもデヴィット・リンチが監督したバージョンの『デューン/砂の惑星』が公開されています。映像化が実現していなかった続編の脚本は長らく行方不明になっていましたが、この度そのパート2の脚本が見つかったとのこと!一体どこに眠っていた?Wiredによると、昨年カリフォルニア州立大学フラトン校のアーカ 全文
ギズモード・ジャパン 01月22日 10時00分