月別アーカイブ: 2024年1月

不思議な吸盤で飲み物が倒れないようにする多機能ドリンクホルダー「SIPSLOCK」

SIPSLOCK00
Image: NOWBEE こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。覆水盆に返らず。残念ながら飲み物には、3秒ルールは通用しません。でも、大丈夫。横から押しても倒れないくらい強力に吸着するのに、真上に持ち上げるとスッと外れる、マジックのような吸盤を装着したドリンクホルダーが、machi-yaに登場しています。保温保冷性能もあり、アウトドアからインドアまで頼れるドリンクホルダー「SIPSLOCK」なら、もう 全文
ギズモード・ジャパン 01月13日 07時55分

ハンドウイルカは電場を感じることができるらしい

ef8004277394f1a144476de4a03e3e30
Image: Tim Hüttner 電気を感じて広大な海で迷わずに泳いでいるんでしょうか?ハンドウイルカ(バンドウイルカ)は世界でもっともよく見られるイルカなのですが、動物園で訓練を受けたハンドイルカを研究したところ、他の水生生物と同様に電気を感知できることが確認されました。この能力で隠れた獲物を見つけ、地球の磁場を感知しながら泳いでいるのだろうとのことです。電気受容を持つ動物電場を感知する生物学的な能力は電気受容と呼ば 全文
ギズモード・ジャパン 01月12日 23時00分

上空約5000メートルから落下したiPhoneが無事だった

be3c7ec5448b08603584bab47a43ab56-1
Image: Bradley Caslin/Shutterstock 運が良かったのか、iPhoneが強かったのか...。iPhoneとiPhoneケースの耐久性を調べるドロップテスト、YouTubeチャンネルでいろんな方法でやっている人がいますよね。ドロップテストは通常、橋、ヘリコプター、高層ビルなど、高さを設定して落としてテストしています。このテストが実際の耐久性の指標となるのか、それとも高いハードウェアを高所から落とす気持ちよさのためなのか疑問が残りますが、リアルな 全文
ギズモード・ジャパン 01月12日 22時00分

貼り付けるだけ、バー状で超コンパクトなスマホスタンド。操作も片手で楽々だね

1-2
Image: Amazon.co.jp この記事は2020年2月18日に公開された記事を編集して再掲載しています。 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。この動画を見る間だけ、料理をする間だけ、とスマホをちょっと立てたいときは多いもの。側にある物に立てかけるけれど、ズレ落ちてガタン。でも、かさばるのは嫌だから、出かけ先でも使いやすいコンパクトなスマホスタンドはないかなあ。貼り付けるだけ! ワンタッチ 全文
ギズモード・ジャパン 01月12日 21時55分

雪がない場所でスキーを可能にする…電動スキー? #CES2024

240112_skwheel
Image: SKWHEEL 陸上スキーは意外と短い。最近は世の中の乗り物がいろいろと電動化しています。自転車は当たり前ですし、スケートボードやローラースケートも電動。一輪車ですら最高時速50kmで爆走できる時代が到来しています。だったらスキーは? 本来なら雪の上で滑って楽しむスキーもまた、電動化してしまいました。しかも雪以外の砂利道でも山道でも走れる全地形対応型! 「SKWHEEL」は一見すると前後2輪のインラインスケートですが、足の位 全文
ギズモード・ジャパン 01月12日 21時30分

コロナで観光客からの餌がなくなったタイの猿、道具を使い始める

20241_thum
Image: Shutterstock コロナ禍は多くの人の習慣を変えました。わかりやすい部分だと、オンラインミーティングが一般的になったし、マスク生活も普通になりました。手洗いうがいの大切さも知れ渡りましたよね。でも、習慣が変化したのは人間だけではなかったみたい。IFLSによると、タイの小さな島に生息するオナガザルが今までとは違う行動をするようになったのですって。石を使って岩ガキを割るサルタイ東部に位置する「Koh Ped」は観光客で賑わ 全文
ギズモード・ジャパン 01月12日 21時00分

あらゆるシーで魅力的なヌメシュリンク革の「レザー巾着ショルダー」

巾着は肩に掛ける時代に。ハイクオリティな本革『ヌメシュリンク革』を育てながら。
Image: RIVIA_leather こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。目まぐるしく移り変わるトレンドや目新しい機能を追うのもいいですが、本当に永く使いたくなるのはレガシーなデザインのアイテムなのかもしれません。machi-yaでプロジェクトを展開する「レザー巾着ショルダー」は、日々の生活に溶け込む洗練されたデザインと実用性が魅力。素材のヌメシュリンク革が巾着デザインを昇華し、従来夏向けとされ 全文
ギズモード・ジャパン 01月12日 20時55分

叫び声も80%オフできるサイレントマスク #CES2024

20240107_192138
Photo: Gizmodo Japan ホラゲ実況してもお母さんに怒られずにすみそう。ボイスチャットやビデオミーティング、音声入力でレポート下書きしちゃう時代となったいま、飛行機、新幹線、ライドシェアなど、騒がしい環境でもプライバシーを守ったまま喋れることから需要がぐいぐいと高まっていそうな静音マスク「Mobility Privacy Mask」「Hybrid Silent Mask」を発見しましたよ!外観はハードタイプのマスク。でも内部は航空機の世界で培われた共鳴器構造となっており、8 全文
ギズモード・ジャパン 01月12日 20時30分

水出し抽出“8時間→10分”に短縮。サイエンスな水出しポット #CES2024

240112coldraw_01
Photo: ギズモード・ジャパン ブレンド模索が楽しくなっちゃうやつだコレ。水出しのアイスコーヒーやアイスティーを作りたいと思ったら、コーヒーや茶葉を水に入れて冷蔵庫で一晩寝かすのが定番のやり方です。手間はかからないものの、とにかく時間がかかってしまう。CES2024にてイノベーションアワードを受賞した「COLDRAW(コールドロー)」は、その一晩をわずか10分にまで短縮させてしまうんですって。い、一体どうやって…?気圧を一気に変 全文
ギズモード・ジャパン 01月12日 20時00分

UGREENのL字型ケーブルで根本からの断線はもう心配しなくてOK【Amazonセール】

GZ-1
Image:ugreenjapan.com こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2024年1月12日は、UGREENの「USB C L字 ケーブル PD 100W」が13%オフやサンワサプライの10個口電源タップが45%オフなど、ゲームソフトや関連アイテムがお得に登場しています。なお、以下の表示価格は2024年1月12日16時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それ 全文
ギズモード・ジャパン 01月12日 19時55分