月別アーカイブ: 2024年1月

オリジナルデザインのヘッドホンを全世界に発売できるチャンス

20240105_45662_11
Image: オーディオテクニカ 「あのヘッドホン、僕がデザインしたんですよ」と言えるかもしれない…!?オーディオテクニカの「ATH-M50x」といえば、プロも認めるモニターヘッドホンのド定番。2021年9月にはワイヤレスモデルの「ATH-M50xBT2」も登場し、より良い音と一緒にいられるように。そんな「ATH-M50x」なんですが、実はこれまでに11色もの限定カラーを発表してきたのはご存知でしたか?2021年からはユーザー投票で翌年の発売カラーを決め 全文
ギズモード・ジャパン 01月10日 19時30分

#CES2024 はまるでドラえもんの世界。生体データがわかる4in1体温計~!

20240107_195335
Photo: ギズモード・ジャパン SF(すこしふしぎ)なひみつ道具を見つけたよ!ヘルスケアや医療分野も、新しいテクノロジーやIoT連携でどんどん進化していますよね。今やスマホ連動の体温計なんて珍しくなくなりました。そして、それらIoT体温計の未来の姿がラスベガスで開催中の新作家電見本市「CES 2024」で見つけたこちら。ヘルスケアカンパニー「Withings」のブースで見つけたハーモニカサイズの生体センサー「BeamO」です。 全文
ギズモード・ジャパン 01月10日 19時00分

変形ギミックもユニーク!片手でサっと使えるコンパクト爪切り「NailMaster」

168ce2958ab617941109ef62afa33fe3
Image: SAKURAYA_MIIKO こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。切れ味が悪くなっているなら、こんな変形タイプはいかが?爪切り自体は頻繁に買い替えるモノではないので、大昔に100均などで買った製品をずっと使っている人も多いのでは?筆者もその手の人間ですが、切れ味も鈍ってきたので新しい爪切りを購入検討中のところ「NailMaster」というユニークな爪切りを発見しました。片手でサッと展開でき、 全文
ギズモード・ジャパン 01月10日 18時55分

オゾン層、2066年までに完全復旧する見込み

202301ozone
Photo: NASA 2023年1月16日の記事を編集して再掲載しています。 地球温暖化は進む一方、オゾン層は蘇ります。国連環境計画は、2066年までに、オゾン層は1980年の水準に戻るとの予測を発表。さらに国連の科学評価パネルは、1987年に署名されたオゾン層保護のための国際条約であるモントリオール議定書は成功したと宣言しました。オゾン層とオゾンホール酸素原子3個からなる気体(オゾン)の90%は、成層圏(約10~50km上空)に存在していて、このオゾンの多い層をオ 全文
ギズモード・ジャパン 01月10日 18時00分

JBLの新型イヤホンは充電ケースにタッチディスプレイ搭載 #CES2024

240110jbllive3
Photo: Jorge Jimenez スクリーンタイムを減らそうと努力する人がいる一方で、日常のディスプレイの数自体を増やしてきたのが音響メーカーのJBL。最新イヤホンはケースにもディスプレイが載ってます。Live 3シリーズはすべてディスプレイ搭載昨年リリースされた「Tour Pro 2」で、ケースにタッチディスプレを搭載したJBL。なかなか好評のようで、2024年の新モデルにも引き続き採用されています。CESで発表されたLive 3シリーズは、Live Buds 3・ 全文
ギズモード・ジャパン 01月10日 17時00分

携帯すべき電源タップの理想形、Ankerにありました

Image: Amazon 2023年1月12日の記事を編集して再掲載しています。 この「答え」を待っていた!出張時のホテルで、ワーケーションで、カフェの電源席で、新幹線で…など。外出時にPCを操るなら、充電器だけじゃなくて電源タップもあると便利。手元までコンセントが伸ばせたほうが、充電できる(もしくはしやすい)環境が整うんですよね。 Image: Amazon そんな充 全文
ギズモード・ジャパン 01月10日 16時35分

能登半島地震への寄付は、こちらがオススメです

240110donation
Image: Yahoo!ネット募金 無理のない範囲でご支援を。先日、令和6年能登半島地震の寄付はふるさと納税からでも可能ですよという記事を紹介しましたが、もちろんふるさと納税以外からの寄付も受け付けています。代表的な寄付先を2箇所紹介します。それぞれの特徴も簡単に紹介しますね。日本赤十字社迅速に義援金を届けるため、クレジットカードの利用は不可。ゆうちょ、銀行振込での寄付が可能。金融機関で振り込んだ際の振込票は受領証の代わり 全文
ギズモード・ジャパン 01月10日 16時00分

0.75秒でワンタッチ録音できる超小型ボイスレコーダー「ぽけレコ」

手元を見ずに0.75秒で1タッチ録音。仕事や学校も安心の、超小型ボイスレコーダー
Image: clacom こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。スマホさえあればなんでもできてしまう時代ですが、餅は餅屋、専用のガジェットを使ってみるのも生活や仕事の質が上がる、ということもよくありますよね。そのひとつが録音。machi-yaでプロジェクトを開始したボイスレコーダー「ぽけレコ」は、超小型で大容量、しかも操作がこれ以上にないほどシンプルで使いやすいのです。音声の記録をすべてスマ 全文
ギズモード・ジャパン 01月10日 15時55分

Xbox型のトースター。ロゴの焼き目が美味しそう

240108_toaster
Image: Walmart そのまんま横にしただけの見た目。シンプルに四角いのでいろんな家電っぽくもある、Microsoft(マイクロソフト)の家庭用ゲーム機「Xbox」シリーズ。以前は冷蔵庫になり、2023年3月にはフランスとベルギーにて「Xbox Series S」型トースターが発売され、こちらが、アメリカの量販店ウォルマートにて39.99ドル(約5,800円)で発売されていることが判明しました(日本でも売ってほしいところですが、残念ながらまだ日本では買えま 全文
ギズモード・ジャパン 01月10日 15時00分

ワイヤレスイヤホンに集音機能を追加したスマートイヤフォン「XROUND HEAR」

XROUNDHEAR00
Image: (有)芦澤商会 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。この発想はまさに、コロンブスの卵。スピーカーから流れてくる音が何となく聞き取りにくくなってしまい、以前よりボリュームが上がってしまったという人や、オープンスペースでweb会議をするときに、声が聞こえづらくて困っているという人、要注目です。さすがに補聴器を導入するのはまだ早いという人に向けた、自然な聞こえをサポートするプ 全文
ギズモード・ジャパン 01月10日 14時55分