月別アーカイブ: 2024年2月

アップルはAIで何を強化したいのか? ひとつの可能性が見えてきた

2024-02-17spl00
Image: Apple まずは、調べ事のお手伝いを。みたいな方向性みたいですよ。最近Apple(アップル)もAIを開発中。年内には大規模な発表があるといったウワサも聞こえています。じゃあどんなことをしようとしているの?というと、現在のところSpotlight検索の強化の可能性が囁かれています。より複雑な質問にも「考え」て「実行」してくれる現在、Spotlight検索は連絡先やアプリ、ベーシックなWebキーワード検索、天気、「ファイル」に保存されたデ 全文
ギズモード・ジャパン 02月19日 17時00分

AirTag、ストーカー対策がちゃんと強化されてる

shutterstock_1972511798
Image: Steve Heap / Shutterstock.com 2023年1月4日の記事を編集して再掲載しています。 Apple vs. ストーカー。便利さが犯罪にならないようにするには?忘れ物や置き忘れが多い人の救世主AirTag。カバンに入れたり鍵につけておくと、持ち物を置いたままその場所を離れると通知してくれたり、場所を追跡できたりして便利です。でもその便利さを逆手に取られて、ストーカーがAirTagを使ってターゲットの位置を把握して追跡するという事例がたく 全文
ギズモード・ジャパン 02月19日 16時35分

必要な機能だけを装備したバックパック。通勤にちょうど良さそうだ

INBOUND(1)
Image: JANSPORT アウトドアのバックパックブランドとして50年以上の歴史を持つジャンスポーツ(通称ジャンスポ)。近年はカジュアルなデイパックが人気でタウンユースでもお馴染みの存在になっています。そのジャンスポがビジネス仕様とも思えるような新シリーズをスタートしました。 Image: JANSPORT リミナルシリーズと名付けられた高機能リュックのシリーズ。 全文
ギズモード・ジャパン 02月19日 15時00分

定番マイクと本気マリアージュしちゃう配信用USBミキサー来た

product_image_1706518942
Image: audio-technica マイクメーカーが作る配信用ミキサー&オーディオインターフェース。気になりますわねえ。大口径のダイヤフラムを使ったコンデンサーマイクといえば、歌ってみたを録りたいYouTuberにもライバーにもVTuberにも、Zoom会議をしまくりたい大人にも人気のカテゴリ。そのなかでもオーディオテクニカのAT2020は、1万円ちょっとの価格で十二分なクオリティをもっていて、10年以上売れに売れ続けている超定番マイクです。その大人 全文
ギズモード・ジャパン 02月19日 15時00分

驚きのiPhone13 Proサイズ。6台の機器を同時充電できる、コンパクトなAnkerの充電ステーション【Amazonセール】

GZ
Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2024年2月19日は、Ankerの6-in-1充電ステーション「727 Charging Station」や2つの機器を同時に急速充電できる、UGREENの「Nexode Mini 45W 充電器」など、暮らしをアップデートするアイテムがお得に登場しています。なお、以下の表示価格は2024年2月19日12時現在のもの。変更や売り 全文
ギズモード・ジャパン 02月19日 14時55分

ケースがコンパクト。ありがとう。「JBL」のひとり用ワイヤレスマイク

jbl
Image: JBL 声あり動画撮影のブーム、まだまだ続いているんだなあ。DJIやRODEだけではありません。気がつけば独自方式のワイヤレスで声が録れる、クリップオンタイプのワイヤレスマイクが大量に出揃ってきました。ZhiyunやUlanziといったカメラ機材メーカーもこの分野に乗り込んできているんですよね、いま。そしてオーディオメーカーのJBLすらも、「JBL Quantum Stream Wireless USB-C」でクリップオン・ワイヤレスマイクをデビューさせました 全文
ギズモード・ジャパン 02月19日 14時00分

モダンでミニマル、それでいて多機能。CDを堪能できるプレーヤー

650a558d0eca140b92e0c8df_DISCDREAM_09
Image: MOONDROP 音系同人即売会、M3のお供に持っていきたい。CDが売れない時代とはいえ、音楽を頒布するのに適したメディアといえばやっぱCD。味気ないダウンロード&USBメモリはさておき、ジャケットがデカいレコードや、Lo-Fiな音質のコンパクトカセットテープにもメリットはあるんだけど、記念品としての側面が強すぎちゃうところがあるのよね。だから音楽系のイベントやバンド&アイドルのライブで曲をGETするなら、今でもCDが熱い。からこ 全文
ギズモード・ジャパン 02月19日 13時00分

ChatGPTとApple Vision Proがタッグ結成。これはめちゃ便利になるかも

673ebffb-901b-42ce-bde2-94a08e852602-cover
Image: Shabir Gilkar via Figma Community. アシスタントはいつでもあなたのそばに。Apple(アップル)Vision Proが米国で発売され、続々とその使用感や体験がレビューされています。一部では早速返品する動きもあるみたいですが…。発売日にApple Vision Proを購入した人が続々返品。いったいなぜ?Apple Vision Proの現時点の課題に、純正アプリ以外の対応アプリが少ないことが指摘されています。そんな状況の中、早速生成AIのパイオニアが、 全文
ギズモード・ジャパン 02月19日 12時30分

ディスプレイが弱い…Appleが折りたたみiPhoneの開発を中断した?

foldable-iPhone-concept-feature
Image: MacRumors お蔵入りにならないで…。現在Apple(アップル)は、同社初となる折りたたみiPhoneを開発しているとの情報が出ていますが、少し心配になるウワサが流れてきました。ディスプレイの品質が原因?中国のSNS、 Weiboに情報を投稿したユーザーによると、Samsung(サムスン)製の最新折りたたみパネルを使ってAppleが厳格なテストを行なったところ、たった数日間でディスプレイが壊れてしまったため、しばらくの間、もしくはAppleが 全文
ギズモード・ジャパン 02月19日 12時00分

iPhone 16のカメラパーツがリーク。やっぱり次は縦型だ…

Screenshot: Majin Bu via X こういうの、もっとちょうだい!今年の秋発表が予想されるApple(アップル)のiPhone 16シリーズは、撮影専用のキャプチャボタンが追加されたり、Maxじゃない iPhone 16 Proでも光学5倍ズームが使えるようになるなどのウワサが出ていますが、スタンダードモデルのiPhone 16はカメラ配置が変わると囁かれています。カメラの配置は縦型で確定?それってつまり…This would appear to be the new camera module of the i 全文
ギズモード・ジャパン 02月19日 11時00分