月別アーカイブ: 2024年3月

コンセントなしで照明を増設できるLEDライトが画期的すぎる

top_puramaizero_LED-305
Photo: かくれい ROOMIE 2022年9月8日掲載の記事より転載 家の中で「ここに照明があったらいいんだけど……」と思うことってありますよね。でも、コンセントを引っ張ってくると線が見えてカッコ悪いし、天井や壁から電源を取るには工事が必要。そういう面倒なことを全部なくして、思い通りの照明を簡単に叶えてくれるアイテムを見つけました!円柱のLEDマルチライト ±0「LEDマル 全文
ギズモード・ジャパン 03月21日 14時35分

環境にやさしく力持ち。それでいて美フォルムなスノーモービル

240321_vidde
Image: Vidde 世界で最もクリーンな電動スノーモービル。フェラーリなどのデザインに関わってきた、イタリアン・デザインの老舗Pininfarina(ピニンファリーナ)。レーシングカーだけでなく、iPhone用ケースや、ドライビング・シミュレーター、それにキャンピングカーといったプロダクトも手掛けています。ピニンファリーナが雪上を走るこのたびデザインしたのは、スノーモービル。スウェーデンのVidde Mobilityと手を組み、直線的で洗練された 全文
ギズモード・ジャパン 03月21日 14時00分

ChatGPTのエライ人「GPT-4は正直微妙。期待すべきはGPT-5」

shutterstock_2305366297
Image: Tada Images / Shutterstock.com レックス・フリッドマン氏の人気ポッドキャスト番組に、OpenAIのトップであるサム・アルトマン氏が出演。OpenAI、大規模言語モデルGPT-4、画像生成AI Soraなど、AIについて語り合いました。その中で、アルトマン氏自ら、今現在最新モデルであるGPT-4を少々けなすような発言があったのですが…。今のままではダメポッドキャストで「(GPT-4は)正直微妙だと思います」と語ったアルトマン氏。数年後先の未 全文
ギズモード・ジャパン 03月21日 13時00分

ノート3冊をまとめて管理できるオシャレな本革ノートカバーが登場

DSC_2375
Image: YOSHINA JAPAN こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。アイデア整理や勉強でノートを愛用している人は多いと思いますが、1冊ずつ持ち歩くのって不便じゃないですか?そんなみなさんにオススメしたいのが、「YOSHINAノートカバー」というオシャレな本革ノートカバーです。1つで最大3冊を快適に使えるので、日記やメモ用といった用途の違うノートもまとめて持ち歩けますよ!クラウドファンディング 全文
ギズモード・ジャパン 03月21日 12時55分

Apple IDは「Appleアカウント」へ? 名前がまもなく変わるかも

2024-03-20aik00
Image: Apple なんで変わるん?iPhoneやiPad、Macなど。Apple(アップル)の機器を手に入れたらまず最初に設定を求められる「Apple ID(アップル アイディー)」。Appleサービスの根幹となるユーザーアカウントの名称で、僕らにとっては親の顔より見たこの表記ですけど、そんな「Apple ID」の表記がiOS18で「Apple Account(アップル アカウント)」へと変更される。そんなウワサを複数のメディアが報じています。変える必要ある?→ 実は今もち 全文
ギズモード・ジャパン 03月21日 12時30分

お手頃端末「Pixel 8a」はチップも画面も期待大

231011pika8k00
Image: OnLeaks / Smartprix 十分ありえます。5月14日に開催されるGoogle I/Oでの発表が期待されている、Google(グーグル)のスマートフォンPixel 8a。昨年のフラッグシップモデルであるPixel 8のおいしいところだけとって価格を抑えたモデルになります。はじめからPIxel 8a待ちだった人もいると思いますが、今年も期待を裏切らないスペックになりそう。上位機種のいいとこ取り!ネタ元のAndroid Autorityの報道によれば、Pixel 8aに搭載される 全文
ギズモード・ジャパン 03月21日 12時30分

ちゃんと管理してる? Googleパスワードマネージャーの使い方

shutterstock_2291737327
Image: Tada Images / Shutterstock.com Google(グーグル)のパスワードを忘れなければ大丈夫。パスワードの使い回しはダメ…って言うのは簡単ですが、複雑なパスワードをアプリやサイトごとに覚えておくのもまた無理な話です。なので、なんらかのパスワードマネージャーみたいなもので、いろんなパスワードを記録しておく必要が出てきます。パスワード管理専用のツールが鉄板ではあるんですが、GoogleやApple(アップル)のブラウザやプラット 全文
ギズモード・ジャパン 03月21日 12時30分

13インチと15インチ…MacBook Air買うならさあどっち?

20240320_macbook
Photo: Kyle Barr - Gizmodo US 3月頭、突然登場したM3チップ搭載新型MacBook Air。お値段据え置き。M3チップを搭載した新型MacBook Airが発表されましたお値段は前モデルから据え置きだしねとノールックでポチる前に、ちょっと立ち止まって用途を考えてみましょう。Macbookシリーズで最も軽い最新型のMacBook Air。13インチも15インチも、パフォーマンスは似ていても、メモリやストレージの選択肢はかなり幅がありますし、一番安いM2の13インチ 全文
ギズモード・ジャパン 03月21日 12時00分

「充電器・バッテリー・ケーブル」これ1台で。Anker新作が効率化のおばけ

2024-03-20ak00A
Image: アンカー・ジャパン これだけ持ってればいいじゃん!僕らの生活には、スマホやPCは手放せません。そこには当然、「充電」もセット。多くの人のカバンには「モバイルバッテリー、充電器、充電ケーブル」のモバイル充電三種の神器が突っ込まれているのではないでしょうか。それ、ぜんぶカバンから出してコレを買いましょう。「Anker Power Bank(30W, Fusion, Built-In USB-C ケーブル)」です。Amazonでは初回個数限定で20%OFFの4,790円。 全文
ギズモード・ジャパン 03月21日 11時00分

洗濯機やシャワーに取り付けるだけで「ナノバブル」を発生させるアダプター「アワラッシュ」の実力をチェック


Photo: 田中宏和 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。なるほど、これがナノバブルの効果!ところで、私は自転車通勤しているのですが、泥よけが付いていない自転車で雨上がりの道路を走行すると、シャツやパンツに落ちにくい泥汚れが付いてしまうのが、ちょっとした悩みになっています。アレって予洗いが大変なんですよね…。そんな中、繊維のすき間に入り込める「ナノバブル」を発生させるアダプタ 全文
ギズモード・ジャパン 03月21日 10時55分