月別アーカイブ: 2024年3月

イーロン・マスク曰く「OpenAI、オープンじゃないからお金返して」

240305_elonsuesopenai
Image: DIA TV / Shutterstock.com 非営利だからお金あげたのに、という主張。イーロン・マスク氏はChatGPTの開発元・OpenAIの共同創業者でもあったんですが、2018年にはたもとを分かち、公然と批判を繰り返すようになりました。マスク氏が気に入らないことのひとつは、OpenAIが当初は非営利組織だったのに、途中で営利部門を作ったことです。そこで彼は、法に訴えることでOpenAIの非営利組織としての使命を果たさせようとしています。で、あと 全文
ギズモード・ジャパン 03月06日 18時00分

ダマされた?カセットテープそっくりのBluetoothスピーカーがエモい

240305_tape1_re
Image: SinCERE store 完全にカセットテープじゃん。CDが出る前までは誰もが使っていた音楽媒体の規格、カセットテープ。今やスマホで聞けるデジタル音源が主流ですが、今でも持っている人、おられるでしょう。でもなにか違うぞ? 「≪Opt! オプト≫ opt90 カセットテープ型スピーカー」は、見た目が往年のカセットテープそのまんまなのに、実はBluetoothスピーカーというエモいガジェットです。microSDカードも挿せるので、そこから再生できる 全文
ギズモード・ジャパン 03月06日 17時00分

小物整理に自信アリなスリングバッグ「TECH SLING PRO」を使ってみた

KINGSONS_1
Photo: Haruki Matsumoto こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。シンプルミニマルだけど、収納性は高かったです。machi-yaで先行販売を実施中の「TECH SLING PRO」は、2つのサイズから選べるスタイリッシュなスリングバッグ。休日や旅行のお供にすると、きっと身軽な行動を助けてくれるでしょう。今回、サンプルをお借りしていろいろと試してきたので、製品の特長や魅力をご紹介したいと思います。意外 全文
ギズモード・ジャパン 03月06日 16時55分

海水をただの水にできたら水不足を解消できるのでは?

Harvesting Fresh Water From Ocean Vapor
Image: Mario Tama / Getty Images 2022年12月27日の記事を編集して再掲載しています。 その手があったか!海水を淡水化すると聞くと、コストもかかって環境に悪いと言われる海水淡水化装置を思い浮かべませんか? ところがどっこい、もっとシンプルに海上に自然発生する水蒸気を集めればいいじゃんと考えた人たちがいるんです。海上の水蒸気を淡水に変える乾燥した地域に水を供給するために、海上の水蒸気を集めて淡水化するコンセプトを提案 全文
ギズモード・ジャパン 03月06日 16時35分

Ankerが軒並みセール中だから毎日使えるアイテムだけ集めてみた【楽天スーパーSALE】

GZ
Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 楽天市場では、3月4日(月)20:00から3月11日(月)01:59まで「楽天スーパーSALE」が開催中。 「ショップ買いまわり」 で最大7,000ポイントがゲットできます。お得に買える3つの攻略法についてはこちら。 現在、充電器と一体型のモバイルバッテリー「Anker 521 Power Bank」や1台でデスクがすっきり片付く、12の機能が付いた「Anker 675 USB 全文
ギズモード・ジャパン 03月06日 15時55分

バレバレのニセ画像で支持者の拡大を狙うドナルド・トランプ

7164473c7dd88067b9705a942e612292
Image: Mark Kaye Show (Other) イメージ戦略にもAI。でもニセだってバレてるよ。ドナルド・トランプ氏の支持者たちが、トランプ氏とアフリカ系有権者の仲睦まじげな画像をシェアしています。トランプ氏と白人至上主義グループとの密接な関係のせいで、人気がないアフリカ系コミュニティとの関係を修復しようとしているっぽいんですが、これよく見るとAI生成画像ですね、はい、ニセモノです。有名番組が作成・拡散2024年大統領選挙が始まろうと 全文
ギズモード・ジャパン 03月06日 15時00分

Ankerの最新マグネット式バッテリーが3,990円。スタンド付きでさらに使いやすくなったよ【Amazonセール】

GIZ1
Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2024年3月6日は、折りたたみ式スタンドを搭載したAnkerの最新MagSafe対応モバイルバッテリー「MagGo Power Bank (5000mAh, 7.5W, Stand)」や反射光の眩しさを抑えて、紫外線もカットしてくれるコールマンの偏光サングラスなど、人気のアイテムがお得に多数登場しています。 なお、以 全文
ギズモード・ジャパン 03月06日 14時55分

安心して任せよう。GORE-TEXのクリーニングサービス

smalldropandwashvisualarcteryx2024
Image:アークテリクス こういうサービス待ってました。優れた防水性・撥水性を備えたGORE-TEXウエア。アウトドアはもちろん、日頃からアウターとして着ている人も多いはず。ただ、機能が良い(&値段も良い…)だけに、自分でメンテナンスをするのって結構勇気がいるんですよね。そんな悩みに応えてくれるサービスが誕生しました。アークテリクスの公式クリーニングサービス「Drop&Wash」は、アウトドアブランドのアークテリクスが2024年3月1日 全文
ギズモード・ジャパン 03月06日 14時00分

テキスト入力するだけで誰でも作曲できる時代がやってくる

0e16e76fca747f4a0533c69bc620eb64
Screenshot: Adobe / YouTube 便利だけど、クリエイティビティはどうなるの?クリエイティブソフト大手のAdobe(アドビ)が、楽器や編集の経験がなくても、誰でも音楽プロデューサーになれる新しいAIツールを開発中だそうです。必要なのはテキスト入力のみ今週発表された「Project Music GenAI Control」。このツールは、例えば「パワフルなロック」「ハッピーなダンス」「悲しいジャズ」などテキストのプロンプトを入力するだけで、音楽を作成 全文
ギズモード・ジャパン 03月06日 13時00分

OnePlusの新作スマウォは47mmのビッグサイズで電池持ち良し

240305OnePlus1
Photo: Florence Ion - Gizmodo US 見せるファッションに!日本では認知度が低いですけど、今各国で注目のOnePlusブランドのスマホ。デザインもスペックも大満足。オススメの新作スマホOnePlus 12実はスマートウォッチも出しておりまして、このほど最新作の「OnePlus Watch 2」のファーストインプレッションを、米GIZMODOのFlorence Ion記者が届けてくれています。とにかくビッグサイズ!前作の初代OnePlus Watchは、いろいろ生みの苦しみでした 全文
ギズモード・ジャパン 03月06日 12時30分