月別アーカイブ: 2024年4月

ファンが湧き立つ『スパイダーマン4』。制作される可能性は?

7da8418b92ae88cc0bbe51788b3f3bc7
Image: Sony Pictures/Marvel サム・ライミ監督版『スパイダーマン』シリーズの続編って見た見たくありませんか? 一応完結した物語ではあるし、トム・ホランドがスパイダーマンとして活躍している今、どうしてそんなことを言い出すのかと思うかもしれませんね。でも、トム・ホランド主演の『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』でトビー・マグワイヤが再びスパイダーマンとして銀幕に現れ、『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッ 全文
ギズモード・ジャパン 04月17日 14時00分

スマホに代わる(?)次世代端末「Humane AI Pin」の知っておくべきこと

240417humaneaipin-1
Image: Humane 酷評されてはいますけど…。元Apple社員が手がけるまったく新しいツール。将来的にはスマートフォンにとって代わるかもしれない、画面なしのコンピューター「Humane AI Pin」。昨年発表されたときはそれなりに注目を集め、満を持して今月発売。が、酷評の嵐となっております。初代端末なこともあり、動きも悪いうえ、現時点で使える機能が少なすぎるのがネック。Humane AI Pinは新しい端末であり、初代がリリースされたとはいえ、 全文
ギズモード・ジャパン 04月17日 13時00分

携帯機に魔改造された初代プレステ。2024年でも結構アリかも

240417_ps
Image: BitBuild ソニーさんこれ発売して! 家庭用ゲーム機「Play Station(プレイステーション)」シリーズを作るソニーは、これまで「PSP」と「PSP go」、「PS Vita」といった携帯ゲーム機も開発してきました。「PSP」が出たのは2004年でしたが、もしも1994年に出た初代プレステが、携帯ゲーム機として存在していたら…皆さん購入したでしょうか? 「PS Hanami」爆誕そんな妄想を実現させたのが、YveltalGriffinさん。実機のマザーボードを半 全文
ギズモード・ジャパン 04月17日 12時30分

iPhoneとVision Proで「空間ビデオ」撮影、臨場感でるのはどっち?

2024-04-03vik00
Photo: かみやまたくみ 「映像を撮れる」の一歩先の体験がありました。Apple(アップル)が空間コンピューターとして発売したXRヘッドセット「Apple Vision Pro」。その中に「空間ビデオ」と呼ばれる3Dビデオを再生できる機能があります。 Image: Apple 人物も景色も奥行き感のある映像が再生されるので、かなりのリアリティを感じますし、まさに「映像を空間で残 全文
ギズモード・ジャパン 04月17日 12時00分

大阪万博のミャクミャク様、意外すぎるほどかわいい声でご挨拶

myaku
Image: EXPO 2025 なんだこの不思議な感覚は…。EXPO2025 大阪・関西万博の公式キャラクターで知られるミャクミャクですが、万博開催まであと1年というタイミングでついに言葉を発しました。まぁこれが想像以上にかわいらしい声だったため、これまであまり気にしてなかった存在にも関わらず、気づいたらファンになってしまいました。速報 ミャクミャク、ついに言葉を発す!!!最初の言葉は・・・「こんにちは!」#ミャクミャク #EXPO2025#ミャ 全文
ギズモード・ジャパン 04月17日 11時00分

Apple製品とも相性良し! オシャレなマルチ充電器「SOMaD」を使ってみた

SOMaD-1
Photo: Haruki Matsumoto こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 一昔前まではスマホ(ケータイ)だけ充電できれば十分でしたが、昨今はイヤホンやスマートウォッチなど複数デバイス対応が必要になってきました。 そうなると欲しくなるのがマルチに使える充電器。 ということで今回は、ケーブル1本でiPhoneやApple Watchなどをマルチに充電できる「SOMaD」をご紹介します! MagSafe対応に加え、キーホ 全文
ギズモード・ジャパン 04月17日 10時55分

80年代のTIMEXがスケルトンで復刻。デジタルとアナログの共存も健在

240416_timex
Image: TIMEX 涼しげでこの夏に着けたい1本。世代によって懐かしさや新しさを感じさせる、クリア素材の「スケルトン」。コンピューターの筐体やゲーム機など、いろんなガジェットとの相性はバツグンです。40年の古さはナシこのたび170周年を迎えた腕時計のTIMEX(タイメックス)から、1980年代初頭に発売された「Q TIMEX LCA」が復刻しました。しかし当時と違い…ケースとバンドをスケルトン化させた、イマドキの装いに大変身です。 全文
ギズモード・ジャパン 04月17日 10時00分

重低音はズンズンきて欲しい。ソニーの「ULT WEAR」はそんな人のためのヘッドホン

240416sonyult
Photo: Dua Rashid / Gizmodo 重低音好きは予算確保へ!先週、グローバル向けに発表されていたSonyの重低音シリーズ「ULT POWER SOUND」、日本でも発表きました。今日から、一部ソニーストアにて先行展示が始まります(後述します)。「アリーナの最前列にいるような重低音を体感できる」というULT POWER SOUND。ポータブルスピーカー2モデル「ULT FIELD 7」「ULT FIELD 1」と、ヘッドフォンの「ULT WEAR」が発表されました。ULT FIELD 7とULT F 全文
ギズモード・ジャパン 04月16日 22時00分

やっぱりシュアラスター! コーティングやワックスをちゃんとかけてるカーオーナー用の洗車セット

この記事は2023年8月4日に公開された記事の再掲載です。こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。車のボディは、ツヤが命。しっとりとした輝きをキープしている車は、実に美しいですね。手洗い洗車は、時間もかかるし相当に面倒なものですけど、このツヤを保つためには欠かせないもの。全自動洗車機の性能もずいぶん良くなったとはいえ、できれば妥協したくないところです。シュアラスターの「コーティング車向けおすすめ洗車セット」は、コーテ 全文
ギズモード・ジャパン 04月16日 21時55分

5Gの基地局を増やせば、スマホのバッテリーが1.5倍長持ちするらしい

2404165g
Photo: Gabby Jones/Bloomberg(Getty Images) いいこと尽くめだ。スマホのバッテリー、最近あまり持たなくなってきたなって悩まされてませんか? もしかすると、それ5Gの基地局のせいだったりするかもしれませんよ…。5Gの小型基地局が充実すると…このほどNew Scientistは、米国カリフォルニア大学サンディエゴ校の研究者チームが発表した「Densify&Conquer」という論文について報じました。都市に設置する、携帯電話へ5Gの電波を届ける基 全文
ギズモード・ジャパン 04月16日 21時00分