月別アーカイブ: 2024年4月

iPhone 16 Pro、ゴーストが減って夜景が撮りやすくなるかも

2024-04-16ikao00-1
Image: Apple これは本当に期待したい。今秋発売されるiPhone 16シリーズ。ウワサではカメラもけっこう変わりそうな気配ですがその変化はセンサーやレンズ以外にも。【噂まとめ】iPhone 16のすべて。ついに真の全画面に?(4月11日更新)Naverからの情報によると、iPhone 16 Proでは写真のフレアやゴーストを減らすためのテストを行なっているんだとか。おそいよ!…ごめんなさい心の声が漏れました。でも、ほんとこのゴーストはiPhoneカメラ最 全文
ギズモード・ジャパン 04月16日 21時00分

家の中で出会ってしまったらコレの出番。“逃がす”も“箱の中で殺虫剤を使う”もできる「家虫キャッチャー」

81EFa5l4G7L
image: Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。家で虫が出たら家虫キャッチャーの出番。家虫キャッチャーの箱を上から被せるだけで捕まえられて「家の外に逃がす」ことも「箱の中で殺虫剤を使用する」こともできます。このアイテムは3兄弟の子育てママが日常生活のアイデアから個人で自主商品化して販売しているRarity(レアリティ)の完全オリジナル商品です。虫嫌いの方もこれがあればも 全文
ギズモード・ジャパン 04月16日 20時55分

僕らはいつまで待てば? M4 Macの発売時期予想

2024-04-16mak00
Image: Apple 買うべきか、待つべきか…。iPhoneと並んでアップデートが楽しみなApple(アップル)のMacシリーズ。iPhoneは秋頃というふんわりとした発売スケジュールがありますけど、Macは年によってけっこうバラけたり、毎年出ないMacもあるので買い時が難しくて…。だって、現行モデル買った数週間後に最新モデル出ちゃったら悲しいじゃない。というわけで、Apple情報に詳しいBloombergのマーク・ガーマン記者が予想するM4チップ搭載のMacの 全文
ギズモード・ジャパン 04月16日 20時40分

電源不要、水道でOK!高圧洗浄も泡洗浄もできるパワフルノズルで車や外壁掃除が劇的に変わった

original-1
Photo: 山田洋路 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。洗車や庭の水やり、家の外壁清掃など、日々の水まわりの作業は意外に体力を消耗するものです。とりわけ、散水ノズルを使った長時間の作業は手の疲れを招きがち。そんななか、洗車や家の周りの散水作業が一変しそうな高圧洗浄ノズルを発見しました。「TORRAS」は、電源不要での高圧噴射が可能。トリガー操作のシンプルさも特徴です。実際に試して 全文
ギズモード・ジャパン 04月16日 19時55分

停車中のギラギラ日差しをシャットアウト。遮光率99%のサンシェードがぽっきり1,000円です #Amazonセール

GIZ2
Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2024年4月16日は、遮光率99%で日差しをしっかりカットする車用フロントサンシェードや日差しや対向車の眩しいヘッドライトから視界を守る「スライドスクリーンサンバイザー」など、メルテック(meltec) のアイテムがお得に登場しています。なお、以下の表示価格は2024年4月16日17時現 全文
ギズモード・ジャパン 04月16日 18時55分

Pixel 8aカラバリリーク全4色。今年のGoogleは「ミントグリーン」が好き

202404_thum_pixel
Image: Google Store(写真はGoogle Pixel 8) 今年は5月14日に開催されるGoogleのデベロッパカンファレンスGoogle I/O。ここで発表されることが期待されているのが、GoogleスマホのPixel 8aです。Pixel 8aのカラバリを、ネタ元のAndroid Headlinesが画像つきでリークしています。スマホ購入時、スペック以外で迷うとしたら色だよね。全4色Android Headlinesによれば、今年のPixel 8aは4色展開。Obsidian(黒)/Mint(ミントグリーン)/Porcel 全文
ギズモード・ジャパン 04月16日 18時00分

便利な揚げ焼き調理器ノンフライヤー。どうやって調理してるの?

shutterstock_2165739197
Image: Shutterstock 油を使わずに揚げ物ができると人気のノンフライヤー。エアフライヤーと呼ばれることもあります。日本でも昨今とても人気ですが、揚げ油くらい高めの温度感で人気出まくりなのがアメリカ。特にコロナ禍のステイホーム期間で爆発的に人気に火がつき、SNSでも関連レシピが多くポストされています。油を使わないヘルシーなフライヤー…。まるで魔法ですが、ある日突然開発されたまったく新しい調理法なのでしょうか? 突如現れ 全文
ギズモード・ジャパン 04月16日 17時00分

Ankerのカード型「ほぼAirTag」が実質25%OFFの大盤振る舞い中だよ~ #楽天お買い物マラソン

GIZr
Image:楽天市場 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。楽天市場では、4月17日(水)9:59まで複数ショップでの買い回りで還元ポイントがアップする「お買い物マラソン」が開催中です。現在、Apple端末の「探す」アプリにも対応しているカード型紛失防止トラッカー「Eufy Security SmartTrack Card」や約3.7cm四方の小さなタグ型紛失防止トラッカー「Eufy Security SmartTrack Link」など、Anker(アンカ 全文
ギズモード・ジャパン 04月16日 16時55分

本気でぐ~たらしたい人に使ってほしい「究極の座椅子」

230220_thanko1
Image: THANKO 2023年2月20日の記事を編集して再掲載しています。 リクライニングして使うのが正しい座り方。西洋風にダイニングテーブルとチェアで生活するのも良いですが、靴を脱いで畳の暮らしを営んできた日本人は、床の上が自然と落ち着くものですよね。それならより快適さを追求するための座椅子が必須です。一畳に楽園が広がるサンコーの「ぐ~たら極め座椅子」は“一畳完結生活”というだけあって、小さなスペースで心地良く座って寝て 全文
ギズモード・ジャパン 04月16日 16時35分

スクショ撮るより手っ取り早い。iPadで画面録画してみよう

image
Photo: Phillip Tracy / Gizmodo US 保存したい内容次第では、スクショより使い勝手良いかも?iPadでスクリーンショットを撮るのと同様、コンテンツの内容を保存する手段として、iPadの画面収録機能はとても便利です。iPadでスクショをとる方法静止画として保存するスクリーンショットに対し、画面収録機能ではコンテンツの様子を(音も含めて)動画として保存することができます。一部アプリでは収録不可iPadで画面収録機能を使う方法ですが、 全文
ギズモード・ジャパン 04月16日 16時00分